ブログ

Blog

素晴らしい演奏ありがとう!

 9月11日(金)に上学年の授業参観を行いました。お昼休みには、春の鼓笛パレードが中止となり、6年生の演奏の場がなくなり、寂しい1学期でしたが、この日鼓笛の演奏を保護者に参観していただくことができました。7月より練習を再開し、無事本番を迎えることができました。今までの練習の成果と頑張ってきた姿を披露することができて、子どもたちは満足感で一杯でした。残暑が厳しい中、校庭での演奏を参観くださった保護者の皆さまありがとうございうました。

最高の思い出 一切経登山(第5学年)

 2学期がスタートし、5年生は、宿泊学習に代わる体験活動の行事として、浄土平からの一切経登山に挑戦してきました。とても暑さが厳しい1日でしたが、浄土平は意外に涼しく、悪戦苦闘しながらお互いに声をかけ合いながら一切経まで元気に登頂することができました。天候も快晴で大自然の素晴らしさを満喫しながら美味しい昼ご飯を食べてげざんしました。その下山もなかなか大変で予定より大幅に遅れましたが無事に帰ってきました。保護者の皆さまには心配をおかけいたしました。

 

2学期がスタートしました!

 16日間の短い夏休みが終了し、まだ暑さが厳しい中、福島市の2学期がスタートしました。102名の子どもたちは誰1人休むことなく元気な顔を見せてくれことは大変嬉しいかぎりです。2学期は1学期にできなかった様々なことに挑戦していきたいと考えています。新しい生活様式の中で創意工夫しながら取り組んで行きますので保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

学校便り:№19/8/6.pdf

それぞれの迎え方でした。

 今年は全校生での行事が制限され、三密にならない工夫した1年生を迎える会が行われました。7日と9日の二日間に分け学年ごとに1年生と交流する会となりました。他の学年の出し物が見られないのが残念でしたがとても良い会だと感じました。ようやく子どもたちが一つとなったようです。

見守り隊との出会いのつどい

 7月8日(水)今年度の見守り隊と子どもたちの出会いのつどいが行われました。例年ですと5月の土曜授業日に行っていましたが、今年は現在まで伸びてしまいました。毎日四小の学区内で朝晩と子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の方々に今年度もよろしくお願いしました。

明日は七夕!

 校舎の1階と2階の廊下に児童が願いを込めた七夕飾りができあがりました。子どもたちの願いは今年の世相を反映してかコロナ禍についても書かれていました。そんな月曜日のスタート、お昼休みには4,5,6年生は鼓笛の練習一生懸命です。

こんな1年生を迎える会にしよう!

 児童会の代表委員会の様子を見ていました。すると今年の1年生を迎える会は、今までとは違った形で行うことになりそうです。4年生以上の代表委員は、どのようにしたら三密にならないか相談しています。7月7日と9日の昼休みから梅校タイムにかけて行う予定です。楽しみです!

心の温度を上げる

 教師と子どもたちが学び合う関係を作る上で、心温まる体験が大切といわれています。

先日の室屋パイロットの飛行は、子どもたちだけでなくコロナ対応で萎縮しがちな私たち

の心の温度も上げてくれました。学校では先生方が工夫をこらしながら、学校再開後の

子どもたちの心の温度を上げる取り組みをしています。

学校便り №13/6/12.pdf 

学校便り №14/6/16.pdf

ようこそ!トーマス先生(EAA)

 6月15日から新しいEAAの先生が四小にいらっしゃいました。ニッセン トーマス ラルフ先生です。

第1回目の授業は、自己紹介や質問コーナーでした。とても声が素敵な先生です。1年間よろしくお願いします。

第1回目の土曜授業です!

 6月13日は1学期の第1回目の土曜授業です!6月からスタートした通常授業も今週から午後まで実施の本格的な授業が連日続いています。子どもたちはかなり疲れが出てきている子もいましたが、水泳学習や、児童会委員会、クラブ活動と自主的な活動ができることに自信と喜びを感じて生活しています。第2回目は6月27日に予定しています。