本日から第2学期がスタートしました。
始業式の中では、校長先生が新美南吉氏の創作童話「でんでんむしのかなしみ」を朗読。誰もが悲しみや辛さを持って生きている。お互いに優しく、思いやりを持って生活していこうと話がありました。
生徒発表では各学年の代表生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を述べました。
始業式終了後には、福島地区英語弁論大会に参加する生徒や合唱部、管弦楽部の演奏披露がありました。
【8月29日に開催される福島地区英語弁論大会に出場する野地開登くん、庄司寧々さん】
【TBC・TUFこども音楽コンクールで東北大会出場を決めた管弦楽部】
【8月29日に開催される福島県下小・中学校音楽祭に出場する合唱部】
8月18日(日)、TBC・TUFこども音楽コンクール福島大会が開催されました。
「合唱の部」に出場した合唱部は優秀賞を受賞しました。
「合奏第2の部」に出場した管弦楽部は優秀賞を受賞し、東北大会出場を決めました。
東北大会は10月14日(月)に郡山市のけんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)で開催されます。
8月10日(土)、第42回県少年野球選手権大会が開催されました。
県北地区代表として出場した本校野球部は、初戦に相双地区代表の向陽中と対戦し、0対7で惜敗しました。
8月7日(水)、第73回福島地区小・中学校音楽祭(第1部合唱)が開催されました。
本校合唱部は、中学校の部で見事、金賞を受賞し、8月29日にいわき市で開催される福島県下小・中学校音楽祭への出場が決定しました。
8月6日(火)から8日(木)、会津若松市のあいづ相撲場において、第40回東北中学校相撲大会が開催されました。本校から出場した選手の結果をお知らせします。
個人戦 1学年の部 丹治 純 優勝
3月の体育館割り振り
変更になる場合があります。
詳しくはおこさんに確認してください。