カテゴリ:6年
オレンジリングはだてじゃない
お店屋さんで困っている高齢者の方を見かけたらどうする?
そうだなぁ。まずはやさしく声をかけてみよう。「なにかお困りですか?」次は・・・
認知症サポータ養成講座を受講中です。認知症について正しく理解し、認知症の人を見かけたら、よい助けができるように学んでいます。
初めて聞くことも多く、大事なことがメモ用紙にぎっしり埋まっていきます。
認知症の人の不安な気持ちを感じ取り、やさしく言葉をかけ、助けてあげることが大切です。自分にできるかな?いいや、やるしかない!このオレンジリングにちかって
下小っ子は、この町が大好きです。だから、この町の人たちのために、自分ができることをやるつもりです。今日、またやれることが一つ増えました
まっとじょうずに
この間見たときより、まっとじょうずになっていますびっくり
壁を使って倒立、成功。でも、まっとじょうずになりたい!じゃ、あれ、使おう
これで、自分の体がどう動いているかわかる。
そうか。体をこう使えば、まっとじょうずになれそう
がんばれ~
下川崎のすばらしさ
総合の学習で、ゲストを招いて話し合いをしています。テーマは「下川崎のすばらしさとは」です。
私たちは、これまで地域の歴史や文化を調べてきました。会津にも出かけて、下川崎と比べてきました。今日は地域の人と交流することで、もっと深く地域のことを知りたいです。
下川崎では自然環境を守る取り組みはしていますか?
環境パトロール隊が、子どもたちの見守り活動とともに、地域の環境美化に努めてきたこともわかりました。わたしたちもがんばんなきゃと思います。
下川崎地区の歴史について教えてください。
詳しい資料もいただき、歴史を感じる場所や物と時代背景が結び付きました。地名の由来を聞いて、なるほどと驚きました。
下川崎のすばらしさとはなんでしょう?
それは、自然の豊かさであり、地域の歴史や文化であると言えますが、やはり一番は、この下川崎を愛し、地域のために心血を注いでこられた人たちがいることだと思います。
今日は学校に来てくださり、ありがとうございました
友達からの挑戦状
教室のあちらこちらに、友達が作った算数問題があります。「私の作った問題が解けるかね、明智君。」と挑戦しているようです。
こうなると、本気で解きたくなっちゃう!この問題、誰が作ったかは知ってる。やり方を教えてもらおうかな・・・いやいや、自分で解きます。
答えは、これでいいでしょうか?
ビンゴカードを塗りつぶしてみせる
マイ・マット
これが私たちのマット運動で~す。
一人1枚のマット。マイ・マットです。
だから、自分のペースで練習できます。
だんだん、体の使い方がわかってきたぞ。
おみごと
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp