余目小便り

Blog

ピース 6年生がリーダー=児童集会 運動/保健委員=

 今日の児童集会は、6年生の運動・保健委員会がタイアップして、劇「熱中症やけがの予防」を披露しました。全校生に、けがや事故なく過ごしてほしいという願いを、自分たちで作った劇に託しました。話によると、6年生の運動委員会と保健委員会のメンバーが、同じ思いであることを知り、合同で協力して、全校生に伝えようということになったそうです。自ら考えて、人のためになることで動く6年生。本当に素敵です。1~5年生は、真剣に劇に見入っていました。

ハート 増えてます=余目小のいいところ=

 全校集会で、「余目小のいいところ」を教えてねと、全校生に伝えました。その後、校長室の廊下に、記入するハートのカードと、添付するXチャートを置いところ、Xチャートが、日に日に、ハートのカードでいっぱいになってきています。こっそり書いて置いていったり、直接校長室に届けたり、担任の先生に提出したり・・・考えて、書いてみようかなと自分の考えをアウトプットする・・・子供たちは、自ら「自分の考えを持つ力・自分を表現する力・チャレンジする力」を発揮しています。

ひらめき 3年総合 全体で整理分析Yチャート 

 前回、グループごとにYチャートに、キュウリ名人との出会いの気づきをまとめましたが、今日の総合は、個人・グループでの気づきを、学級全体で共有する時間です。子供たちから出された発言を担任が意図的に、「名人のこと」「キュウリのこと」「その他」というカテゴリーごとにYチャートにまとめていきます。子供たちは、たくさんの気づきの中から自分で発信したい内容を、全体の中でアウトプットする力を、発揮します。できあがった、全体のYチャートを、みんなで眺めました。実際に名人と出会って、一緒に種植えをした体験後の気づきの質や量には驚かされます。さあ、じゃあ、次は、どうする?