清明小学校日誌

Blog

6年生 修学旅行【1日目 その①】

本日より、2日間、6年生が修学旅行へ出かけます。

天気はよさそうです。

よい思い出を作ってきます。

 

子どもたちの様子を、随時、紹介していきます。

楽しみにお待ちください。

なお、現地からの投稿になりますので、細かな編集、写真選定等できませんことをご了承ください。

【出発式】

【出発】

      108

 

 

5年生 米粉クッキング

JAの方にお越しいただき、米粉を使ったクレープづくりを行いました。

材料をよく混ぜ合わせ、フライパンで生地を焼き、自分なりにトッピングしました。

グループで協力して、上手に作ることができました。

 

【よく混ぜて生地を作ります】

【生地をフライパンで焼きます】

【トッピングは、生クリーム、バナナ、チョコレートです】

【校長先生にもおすそ分け】

【自分で焼いたクレープをいただきます】

【後片付けもきちんと行いました】

         107

2年生 獣医派遣事業

獣医師の方にお越しいただき、動物と触れ合う学習を行いました。

初めに、獣医師さんから、犬や猫の飼い方、命の大切さについての話がありました。

次に、犬の心臓の音を聞かせてもらいました。

         106

2年生 おもちゃまつり

2年生は、1年生を招待しようと「おもちゃまつり」の計画を立て、準備し、おまつりを開きました。

招待された1年生も、楽しそうに活動していました。

少し、お兄さん、お姉さんになった2年生でした。

           105

ペットボトルキャップの贈呈

本日、福島銀行南支店、大森支店様に来校いただき、ペットボトルキャップをいただきました。

行員の皆様やお客さん方から集めたそうです。

有効に活用させていただきます。

ありがとうございました。

         103