「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
1年生と4年生の代表児童が、「夏休みの思い出」と「2学期のめあて」について発表をしました。
緊張する中でも、上手に話をすることができました。
30日に中学年、31日に低学年、高学年が「水泳記録会」を行いました。
学年が上がるにつれて、泳力が伸びており、6年生は「さすが」の泳ぎでした。
保護者の皆様も、応援もありがとうございました。
昼休み、低学年の子どもたちが夏休み中に借りた本を返していました。
その後、読み聞かせの会場へ。
山吉さんが本を一度読んだ後、わざと間違えて読んで子どもに指摘させる「ダウト」という方法を行っていました。びっくりしたのは、ちゃんと子どもが話の内容を理解していたこと。すばらしい!
CAP(子どもへの暴力防止)プログラムを全学級が行うのに先立って、教職員の研修を行いました。
人権意識を高めるために効果的な方法である、と体験してみて改めて感じました。
なお、案内を配付しておりますが、9月3日(月)の午前に、保護者向けの研修を行いますので、多数の保護者の皆様の参加を願っております。
朝、教室を回ってみました。
夏休みの思い出を発表したり、作品を提出したり、2学期のめあてを考えたり・・・。
始業式も、とてもよい態度で臨むことができました。
讀賣新聞で取材に来たので、明日の朝刊に載るのだと思います。
2年生から6年生までの希望者が参加しました。
暑い日でしたが、走り終わった子どもたちは、さわやかな笑顔になっていました。
この経験が、どの子も次につながるとうれしいなあ。
8月3日に続き、駅周辺の見回りに出かけます。
本校の「みどりのカーテン」も、見事な出来栄えとなっています。
夏季休業も、残り約1週間となりました。
市全体の新着情報を見たら、教育研修課の記事が目にとまりました。
7月23日の記事ですが、内容は・・・秘密です。
校長室のテーブルと棚の上を、ちょっと夏向きに模様替え。
県庁から福島第一中学校まで、希望する子どもたちが走りました。
沿道に出て応援しましたが、写真はうまくは撮れませんでした。
暑い中を走った子どもたちに拍手をおくります。
7月26日(木) 27日(金)は、地区小学校教育研究会の研修日でした。
課題別研修では、「プログラミング教育」に参加し体験的に学んできました。
新学習指導要領で注目されている分野ですが、本校でも積極的に取り組む必要があると考えています。
本日午前、10名の選手が市水泳競技大会に参加しました。
結果は、次のとおりです。
女子200mメドレーリレー 2位
女子200mリレー 3位
個人種目 入賞者 4名 (内 1位1名)
それぞれにベストの泳ぎができました。応援ありがとうございます。
「表彰者の紹介」と「市水泳大会選手壮行会」は、全校生が集って体育館で行いました。
壮行会では、5年生の「励ましの言葉」に続き、4年生代表に合わせ全校生で「エール」を送りました。
その後、教室に戻り、「終業式」は校内放送で行いました。
変則的な運営とはなりましたが、体調不良を訴える子どももなく、次の活動にうつることができました。
1学期もきょうで終わりです。
保護者の皆様、地域の皆様、関係者する皆様のご支援に心より感謝申し上げます。
ハートサポート相談員の力丸さんは、魔法使いのようです。
1週間に1回程度の勤務ですが、子どものことをよく知っています。
きょうは、休み時間に、力丸さんと一緒に歩いてみました。
西日本豪雨で被災された方への募金活動をJRC委員会の子どもたちが行っています。
子どもたちの思いも一緒に届いてほしいなあ。
7月17日発行予定の学校だよりを一足早く掲載します。
川の案内人 蓮沼 昇先生を講師に、4年生が荒川の水質調査を行いました。
結果は・・・、きれいな川にすむ水生昆虫が多くいたそうです。
〒960-8062
福島県福島市清明町9番31号
TEL 024-523-3544
FAX 024-524-1014