「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
1学期最後の授業参観日でした。1年と3年は学年行事も行われ、盛りだくさんの一日となりました。
1学年 給食試食会
3学年 ドッジボール大会
きょうの読み聞かせは、図書ボランティアの方と校長が行いました。
図書ボランティアの方は、おもしろいつくりの本を紹介してくださり、子どもたちは大喜びでした。
校長の私は、関西弁で書かれた絵本を読んでみましたが、子どもたちのキラキラした目を前にして、久しぶりにドキドキしました。
ALTのジャスミン先生が8月から他校を担当することになりました。
下校の際に、ジャスミン先生からあいさつをいただきました。
これまでのご指導に感謝いたします。
なお、きょうから、中学生が職場体験にきています。
5名の子どもたちが出場しました。
県内各地から集まった子どもたちと競ったことは、今後につながる経験となりました。
左)自己新記録120cmを跳ぶ安達さん 右)100m決勝を待つ守谷さん
学年ごとに、歌や演奏の発表を行いました。
学年の発達段階に合わせて工夫した発表が、とてもすてきでした。
特に、6年生は、さすが6年生、という発表で、下級生の称賛を得ていました。
第2日目は湯野小学校に勝ち、ベスト8となりました。
お父さん方の活躍に、心より拍手をおくります。
十六沼運動公園まで、応援ありがとうございました。
福島一中学区内の学校・幼稚園の教職員が一堂に会して、協議等を行いました。
(福島一中、福島一小、清明小、杉妻小、ふくしま南幼稚園、杉妻幼稚園)
ともに理解しあうことが、子どものよりよい成長に結び付くものととらえています。
総会が行われ、山田和江会長の再任となりました。
役員の皆様、委員の皆様、子どもたちの健やかな成長のために、よろしくお願いいたします。
人権擁護委員の方3名が、「いじめ問題」を考える授業を行ってくださいました。
さらに人権意識が高まり、いじめを許さない雰囲気がますます醸成されることを願っています。
わかば学級の2名と担任が、他校の特別支援学級の子どもたちと、郡山自然の家へ出かけました。
1泊2日で、仲間づくり、キャンドルファイヤー、野外炊飯を行います。
たくさんの交流ができるといいですね。
運動会に引き続き、企画運営委員会の皆様には、バザーでもお世話になります。
午後6時から担当するコーナーについての話し合いが行われました。
御多用の中お集まりいただいた皆様に感謝いたします。
本校では、「学びあい」をテーマに、授業の質的向上を目指しています。
きょうは、2年生の授業を見て研修をしました。
3ケタの数を比べる方法についてそれぞれの考えを出し合い高めあう姿が見られました。
見事、勝利を収め、第2日目にコマを進めました。
また、運営担当校として、荒川運動公園の運営にあたりました。
応援にお出でいただいた保護者の方を含め、大変お世話になりました。
第2日目の試合は、7月1日(日)9:10 十六沼運動公園 で行われます。
学校の前の道路は、時間帯で進入禁止となっていますが、時々違反車があります。
先日お伝えしたところ、駅前交番の方が見に来てくださいました。
捕まった車はありませんでしたが、大きな抑止力になったことと思います。
お出でいただいたことに感謝いたします。
体育館西側の木に、「ササゴイ」という珍しい鳥が巣を作っています。
これは、バードウォッチングを趣味としている近所の方から教えていただいた情報です。
雛が5羽いて、7月には巣立っていくようです。
見るときは、驚かせないように静かに近づいてくださいね。
どんな鳥かは、調べてみてください。
まもなく学校に到着します。
宿泊学習の様子をお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。
詳しい話は、お子さんからお聞きください。
では、これにて終了とします。お世話になりました。
(バスの中は静かです)
最終活動の「アクアマリンふくしま見学」が終わりました。
雨のため、バスの中でのお弁当。
まもなく福島へ向かいます。
〒960-8062
福島県福島市清明町9番31号
TEL 024-523-3544
FAX 024-524-1014