福島市立吾妻中学校
日誌
2021年12月の記事一覧
授業の様子から
各学年の学級活動の時間では、2学期の反省を行っていました。
写真は、2年生が一人一人が自分の2学期を振り返っている様子です。
祝 野口英世賞優秀賞受賞 生活科学部実験班
生活科学部実験班がこのほど福島県教育委員会主催の科学技術論文「野口英世賞」で優秀賞を受賞いたしました。
日頃の研究の成果が実り、素晴らしい賞をいただけたことを全校生で喜びたいと思います。
下に本日の新聞記事を紹介します。
トレーニング用古タイヤ
野球部のトレーニングに使うために古タイヤを探していたところ、小島自動車様からご寄付いただきました。
社長の鬼島様の息子さんは本校野球部のOBだったとのことです。
使わせていただきます。
非行防止・被害防止早朝キャンペーン
今朝は、雪がちらつく朝でしたが、福島警察署の方や防犯協会の方が「非行防止・被害防止早朝キャンペーン」で校門前でチラシの入ったマスクを生徒に配布してくださいました。
授業の様子から
1年国語では「故事成語」について学んでいます。
班ごとに故事成語の由来を調べ、他の班に伝えるための動画づくり行っていました。
3年実力テスト
3年生は実力テストに臨んでいます。
三者面談が終了し、受験に向けて突き進む時期となりました。
学習した力が発揮できることを期待しています。
吾妻中イメージキャラクター 「あづまる」
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
5
8
3
9
3
5