ブログ
Blog
子どもわらじ練習
福島市の冬の風物詩「信夫三山暁参り」が来月10日に行われます。昨年度に続き『子どもわらじ』も運行することになりました。今年は,3年生と5年生が参加します。
今日は,体育館で練習を行いました。子どもわらじ1基が長さ5m,重さ60kg。四小の運行ルートは,ダイユーエイトMAXから福島駅東口前まで。約600mの距離を,みんなで元気に声を出して運びます。ぜひ多くの方々に子どもたちががんばる姿を見ていただきたいと思います。
今日は,体育館で練習を行いました。子どもわらじ1基が長さ5m,重さ60kg。四小の運行ルートは,ダイユーエイトMAXから福島駅東口前まで。約600mの距離を,みんなで元気に声を出して運びます。ぜひ多くの方々に子どもたちががんばる姿を見ていただきたいと思います。
カラフルブロックをつくりました(1年)
1月23日の生活科の時間に,牛乳パックと色水を使って,雪を凍らせて,カラフルブロックをセットしました。
今日は,試しに開けてみました。おいしそうな,きれいなブロックができました。でも,四角にならないものもあったので,再チャレンジしてみます。
今日は,試しに開けてみました。おいしそうな,きれいなブロックができました。でも,四角にならないものもあったので,再チャレンジしてみます。
全校集会
今日の全校集会で,「冬休みの思い出と3学期のめあて」の作文発表と,表彰がありました。表彰されたのは,「ふくしまを17字で奏でよう絆ふれあい支援事業~ふれあいと絆をつくる17字~」で『復興部門』奨励賞を受賞した2年生と,その保護者の方です。
受賞作品を紹介させていただきます。
『ひまわりが たいようあびて うれしそう』
『陽の匂い その笑顔こそ ひまわりだ』
受賞作品を紹介させていただきます。
『ひまわりが たいようあびて うれしそう』
『陽の匂い その笑顔こそ ひまわりだ』
磁石について調べたよ(3年)
3年生は,1月の理科の学習で磁石のことを調べています。普段何気なく使っていますが,みんなどの金属にも磁石がつくと予想。実際は,鉄にくっつくと分かり,とてもびっくりしていました。磁石はおもしろいことがいっぱいですね。
テレビ局見学
5年生がテレビ局の見学に行ってきました。担当の方から,ニュース番組作りの様子や工夫などについて分かりやすく説明をしていただきました。その後,スタジオに移動して,気象予報士の齋藤さんから,放送中に心がけていることなどについて,より詳しくお話をいただきました。実際に目の前で,本番のようにボードを使って天気予報もしていただきました。また,スタジオ横の副調整室では,ニュース番組の生放送の様子も見学しました。福島テレビの皆様,貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございました。
こむこむ館学習(5年)
5年生がこむこむ館学習に行ってきました。常設展示室での学習,プラネタリウムの観覧,「鈴作り」のワークショップ体験を行いました。「鈴作り」では,粘土で作った,円すい形の鈴のまわりにいろいろな模様をつけて,個性あふれる作品ができました。この後,乾燥をさせて素焼きをしていただきます。どんな鈴が完成するかとても楽しみです。
3学期スタート
あけましておめでとうございます。
今日から3学期がスタートしました。始業式では,校長先生から「3学期は次の学年に進むための準備期間です。しっかりと目標をもって,何事もあきらめずにがんばりましょう。ネバーギブアップです。」というお話がありました。
短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめを行い,次の学年に自信をもって進むことができるよう,指導していきます。保護者の皆様,そして地域の皆様,昨年同様,今年もご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
今日から3学期がスタートしました。始業式では,校長先生から「3学期は次の学年に進むための準備期間です。しっかりと目標をもって,何事もあきらめずにがんばりましょう。ネバーギブアップです。」というお話がありました。
短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめを行い,次の学年に自信をもって進むことができるよう,指導していきます。保護者の皆様,そして地域の皆様,昨年同様,今年もご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
2学期終業式
今日で2学期が終わりました。終業式では,校長先生から「2学期にできるようになったことはありませんか。」という問いかけがありました。突然の質問でしたが,子どもたちは自分から手を挙げて,全校生の前で発表しました。「あいさつが前よりも大きな声でできるようになりました。」「計算が速くできるようになりました。」「漢字をたくさん覚えました。」・・・自分の成長をしっかりと実感できるのは,それだけ努力をしてきたからなのでしょうね。また式の中で1年,3年,5年の代表が「2学期の反省と冬休みのめあて」の作文を発表しました。3人とも素晴らしい内容の作文でした。3学期もしっかりと目標を持って,できるようになったことが,また増やせるようがんばってほしいと思います。
終業式の後に,表彰式が行われました。
終業式の後に,表彰式が行われました。
全校集会
今日は全校集会が行われました。集会の始めに,「福島市学校総合文化祭」に出品した児童へ賞状が渡されました。
また集会では,児童会代表委員が生活のめあてを分かりやすく発表しています。生活のめあては,児童自身が生活をふり返り反省した中で決めています。
集会の最後は,今月の歌を6年生児童の指揮とピアノ伴奏で元気に歌っています。指揮者と伴奏者は毎月交代していますが,ピアノ伴奏は,ピアノを習っている子だけでなく,習っていない子も,全校生の前で伴奏しています。
最近,体育館への通路が「思いやりロード」と名付けられ,通路に落ちている落ち葉などを通るときに拾うようにと,児童会が呼びかけました。思いやりの気持ちできれいになった通路を,気持ちよく通ることができます。
また集会では,児童会代表委員が生活のめあてを分かりやすく発表しています。生活のめあては,児童自身が生活をふり返り反省した中で決めています。
集会の最後は,今月の歌を6年生児童の指揮とピアノ伴奏で元気に歌っています。指揮者と伴奏者は毎月交代していますが,ピアノ伴奏は,ピアノを習っている子だけでなく,習っていない子も,全校生の前で伴奏しています。
最近,体育館への通路が「思いやりロード」と名付けられ,通路に落ちている落ち葉などを通るときに拾うようにと,児童会が呼びかけました。思いやりの気持ちできれいになった通路を,気持ちよく通ることができます。
見守り隊感謝の集い
日頃お世話になっている,第四地区見守り隊の皆様への「感謝の集い」を行いました。
見守り隊の方々からごあいさつをいただいた後,子どもたちから感謝の言葉と歌を贈りました。毎日,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
また,感謝の集いに先立ち「見守り隊全体会」を行い,見守り隊の方々から,子どもたちや地域の様子など,貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。
見守り隊の方々からごあいさつをいただいた後,子どもたちから感謝の言葉と歌を贈りました。毎日,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
また,感謝の集いに先立ち「見守り隊全体会」を行い,見守り隊の方々から,子どもたちや地域の様子など,貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。
学校の連絡先
〒960-8001
福島県福島市天神町11-31
TEL 024-534-0141
024-534-0142
FAX 024-534-2094
福島県福島市天神町11-31
TEL 024-534-0141
024-534-0142
FAX 024-534-2094
QRコード
アクセスカウンター
4
6
5
6
2
9