余目小便り

Blog

ハート 増えてます=余目小のいいところ=

 全校集会で、「余目小のいいところ」を教えてねと、全校生に伝えました。その後、校長室の廊下に、記入するハートのカードと、添付するXチャートを置いところ、Xチャートが、日に日に、ハートのカードでいっぱいになってきています。こっそり書いて置いていったり、直接校長室に届けたり、担任の先生に提出したり・・・考えて、書いてみようかなと自分の考えをアウトプットする・・・子供たちは、自ら「自分の考えを持つ力・自分を表現する力・チャレンジする力」を発揮しています。

ひらめき 3年総合 全体で整理分析Yチャート 

 前回、グループごとにYチャートに、キュウリ名人との出会いの気づきをまとめましたが、今日の総合は、個人・グループでの気づきを、学級全体で共有する時間です。子供たちから出された発言を担任が意図的に、「名人のこと」「キュウリのこと」「その他」というカテゴリーごとにYチャートにまとめていきます。子供たちは、たくさんの気づきの中から自分で発信したい内容を、全体の中でアウトプットする力を、発揮します。できあがった、全体のYチャートを、みんなで眺めました。実際に名人と出会って、一緒に種植えをした体験後の気づきの質や量には驚かされます。さあ、じゃあ、次は、どうする?

注意 防犯教室=命はひとつ、自分で守る=

 福島北警察署の警察官と福島県警察スクールサポーターに、お越しいただき、防犯教室を開催しました。前半は「不審者侵入を食い止める訓練」、後半は「不審者に遭遇した場合などの対応の仕方訓練」を行いました。命はひとつ、自分で守る!