余目小便り

Blog

PTA教養講座で天気予報士の斎藤さん来校!

 11月6日は、PTA教養講座が行われました。今回は、福島テレビの天気予報士でおなじみの斎藤さんが来校されました。

 5・6年生も一緒に参加して、最近の台風や天気予報士の仕事などのお話をしていただきました。

 また、最後の質疑応答では、6年生が明日から修学旅行で会津に行くので、会津の天気が質問されました。「晴れ」と言っていただけたので、それを信じて行きたいと思います。

 斎藤さんには、大変お忙しい中、楽しく秋の天気について講演していただき、ありがとうございました。

全校集会(表彰・全校合唱)

10月9日と16日の全校集会は、表彰がありました。

9日は、小学生復興ポスター展で入選した2人です。また、あまるめキッズフェスタの全校合唱を練習しました。

16日は、市陸上大会と読書感想文コンクール、作文コンクールの表彰を行いました。よくがんばりました。

 

福島市小学生陸上競技大会

 10月2日に福島市の陸上大会が行われました。本校からは、5・6年生の代表選手32名が出場しました。それぞれが、自分の自己記録を目指してがんばりました。また、選手に選ばれなかった人も、補助員として大会を支えたり、応援を一生懸命におこなったりしました。この経験を学校の中でも生かしてほしいと思います。

音楽鑑賞教室

 9月19日に音楽鑑賞教室が体育館で行いました。ミュージックランドー村音楽企画の方が3名来校し、ピアノ・バイオリン・フルートの楽器を使って演奏しました。最後に、6年生の代表がお礼の言葉を発表しました。

福島地区小・中学校理科研究作品展で最優秀賞の表彰式

 9月22日にこむこむ館において、福島地区小・中学校理科研究作品展の表彰式が行われました。3年生の秋葉君の『プラナリアの謎』という作品が、最優秀賞に選ばれ、表彰されました。秋葉君は、昨年度も優秀賞に輝き、2年連続の受賞になりました。今後も期待したいと思います。