今週は清掃時間を5分伸ばしての特別清掃週間です。普段からすみずみまで無言で清掃を行う一中生ですが、普段できないところの清掃もしっかりと行っています。年末にきれいに清掃し、気持ちよく新年を迎えるためにも・・・。また、毎朝、整備委員会でも落ち葉はきなどの活動を行っています。
12月17日、5校時の道徳の時間、いじめについて考える「いじめをなくす会」を行いました。各学級ごとに進め、学級のスローガンを振り返り、班ごとに意見交換しました。また、資料について考え、自分の意見をまとめ、全校スローガンを見直し、個々ができることをまとめていきました。
12月12日、学校保健委員会が行われました。学校薬剤師の渡邉祥人様を指導助言者に、東部給食センターの佐藤佐智子様を講師にお迎えし、PTA役員、教員が入って一中の健康課題について考えました。健康診断の結果より、県の課題と同様に肥満や痩身の二極化があり、食や運動の面から助言をいただきました。また、保健委員会とは関係なく、廊下や教室を見ると、クリスマスの飾りが・・・二学期もあと少しになりました。
12月10日、1年生の総合的な学習の時間に、キャリア教育の一環として「職業人に学ぶ会」を行いました。日東紡績、てんぷらひら井、FRIDAY SCREEN、アビイ犬猫病院、福島市保健所、チェリーコークガーデン、スポーツエンタテインメント、のそれぞれの事業所さんから講師の先生をお招きし、職業人の心構えや今まで苦労したところ、楽しいところなどを話していただきました。実際に実演していただいたところもあり、大いに勉強になる一日でした。職業、そして本物との出会い、2年生の職場体験につなげていきたいと思います。各事業所の皆様、本当にありがとうございました。
県アンサンブルコンテスト県北支部大会が12月7日、国見町の観月台文化センターで行われました。本校からは管弦楽部の2組(管打楽器六重奏、管楽五重奏)が出場しました。学校で練習し、夕方、会場入りし、17時過ぎの発表でした。多くの中学生が参加し、素晴らしい演奏を披露していましたが、本校の管弦楽部も頑張り、銀賞に選ばれました。大会の雰囲気を味わって、さらに次の大会へ!(演奏時の写真撮影は禁止でしたので、準備しているところです)
3月の体育館割り振り
変更になる場合があります。
詳しくはおこさんに確認してください。