福島一中ブログ日誌

Blog

合同卓球・ボッチャ大会に向けて出発!

 本日18日は福島トヨタクラウンアリーナで合同卓球・ボッチャ大会が行われます。本校からも9~10組の生徒たちが参加してきます。今までの練習の成果を発揮するために、気持ちを込めて「頑張ってきます!」大きな声で、気合を入れていました。試合は午前中までに行われる予定です。

職業人に学ぶ会~第1学年~

 17日、5~6校時の総合の時間に、1学年キャリア教育の一環として「職業人に学ぶ会」を行いました。講師として、日東紡績の横川様、南東北病院の朝倉様、福島民報社の横山副部長様、福島ユナイテッドFCより遊佐様、てんぷらひら井の平井様、タカラ印刷所の齋藤課長様、りんご農家の平塚様に来校していただき、2時間、具体的なものなども用意していただきながらの講話でした。生徒たちも社会人に対応してのマナーなども学びながら、職業観について考えることができました。講師の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。

定期テストⅣ~3年生~

 本日17日と18日は3年生の定期テストⅣの日です。(1~2年生は2月に行われます)3年生にとって最後の定期テスト。知識や理解の程度はどのくらいか…朝自習の時間も真剣に学習しています。タブレットに要点をまとめていれておく生徒も…。普段はノーチャイムですが、テストの日はチャイムが鳴ります。1校時、英語のテスト開始です。

生徒会各委員会・評議員会

 本日、放課後には生徒会各委員会・評議員会がそれぞれの教室にて行われました。今までの活動の反省と、今後どのようにしていくか、また、来月行われる生徒会総会に向けて…。各学年やクラスごとに話し合いを行ったりして、お互いの意見交換を熱心にしています。本当の熟議!さて、話し合った結果は…?

雪かきボランティア

 今朝は今年一番の積雪でした。朝、どこを通ってよいかわからないような玄関前でしたが…先生方の中に、生徒たちのボランティアの姿も。おかげで、登校してきた生徒たちは、雪の中を歩かずにすみました。みなさん、ありがとう!昼の放送で生徒会長からボランティアへのお礼の言葉も!また、昼休みに外で遊んで雪を入れないように注意も…。この寒波も今日で終わりだといいですね。

職業人に学ぶ会~1年キャリア教育~

 来週17日に、1学年ではキャリア教育の一環として「職業人に学ぶ会」を実施します。地域に住んでいらっしゃる方に講師としてお迎えし、仕事について話を聞いたり、質問したりする機会を通して資質・能力を育んでいきます。本日は講師の方への対応の仕方、何を聞いてみたいかなどの確認を…ドアの開け方や、あいさつの仕方なども学んでいきます。今回のキャリア教育は、2年生での職場体験、3年生での修学旅行へとつながっていきます。さて、どのような振る舞いができるかな?

第3学期始業式

 最初に始業式が行われました。本日から2年生、3年生の国語を教えてくださる上石先生の紹介のあと、学年発表で、1年生 羽田絢音さん、2年生 竹原博人さん、3年生 片平恵瑠奈さんから、冬休みの反省と新年の抱負がありました。それぞれ今後、進級していくにあたっての目標や、新たな高校でのステージについての話がありました。明日は私立高校の入試もあり、3年生は放課後に進路指導もありました。いよいよ飛躍の3学期スタートです!

冬休みに向けて

 学級活動が終わった後、3年生は1月に行われる私立高校の入試に向けて、最終確認が行われました。どのような交通手段で行くか、何かあった場合には、そこまでの気持ちの持ち方など…たくさんの確認をしても不安なこともあるのですね。質問も残っていくつかありました。教室にはクリスマスなどの飾りも…3年生は今年は…?2年3組の平岡杏樹先生が1月より産休に入られます。黒板にありがとうの文字が…!

第2学期終業式

 本日で第2学期の終了です。1校時に表彰と終業式が行われました。全部で22の表彰!今回は合唱や合奏、各種コンクール、作文、英検や数研の表彰など文科系の活躍が目立ちました。おめでとう!また、終業式では1年、渡辺実愛さん、2年、大村美月さん、3年、目黒斗真さんの代表意見発表が行われました。みなさん今学期の振り返りと、冬休みに頑張ること、新学期へ向けてなどの話がありました。さあ、飛躍の3学期に向けて、この冬休みは…!

放課後の図書室

 放課後、図書室を開放しています。3年生が入試に向けて勉強したり、私立入試の作文練習を行ったり、多くの生徒が図書室を利用しています。図書室の廊下側の掲示にはクリスマスの飾りがありますが、集中して勉強しているようです。もうすぐ冬休みに入るので、司書さんおすすめの本コーナーもあり、たくさん本を借りて読書もしていきましょう。

特別清掃週間~年末大掃除~

 先週末から、年末大掃除が始まりました。清掃時間を延長し、汚れのひどいところ、普段あまり清掃できないところなどを重点に進めています。みなさん無言で、集中して清掃に取り組んでいます。たくさんの行事があった2学期もあと4日。お世話になった校舎、きれいになって新年を迎えてもらうために…!

冬休みを前に~学年集会~

 来週末から冬季休業に入ります。そのために今後の生活をどうするか、何に注意して過ごすかなどの集会を各学年で行っています。2学年では、冬休みの過ごし方の他に、修学旅行についての確認もありました。3年生は私立の受験に向けて、1~2年生は部活動の大会やコンクール等も予定されています。何を優先して過ごすのか、しっかり計画を立てて目標を達成できるよう…!

研究授業~美術・社会~

 今週も研究授業が行われました。3年美術科で鈴木先生が、絵画との対話で、絵を見ながらどう感じたか、鑑賞の授業でした。美術だけでない、社会科などの様々な知識をもとに、作品をどうとらえたか…。3年社会科では、村越先生が、公民の生産と労働についての授業でした。労働者の権利を守るための取り組みは…。労働三法やワーク・ライフ・バランスの問題について話し合いました。

全校道徳~いじめをなくす会~

 12月13日、6校時に全校道徳、いじめをなくす会を行いました。1~3年生全員が、それぞれの学級に学年縦割りの班として集まり、いじめについて話し合いました。各学年のスローガン、その達成度、普段考えていること、など様々な話し合いがされました。話し合いを聞いてみると…さすが3年生は、後輩の話について耳を傾け、アドバイスを話していました。人との付き合い方、人間関係は、今後も続いていきます。自分だけではない、様々な立場の人の話を聞くことが、相互理解につながります。さあ、どのように振り返りを…!

アンサンブルコンテスト~管弦楽部・合唱部~

 12月9日に木管、金管、打楽器などのアンサンブルコンテストが県文化センター小ホールで、10日に声楽のアンサンブルコンテストがふくしん夢の音楽堂で行われました。インフルエンザなどが猛威を振るっているため、出場できない学校もありましたが、無事、全員参加し、中学生らしいさわやかな音楽を披露することができました。どれも素晴らしい出来で、わずか数か月でこんなにも変わるのか…あらためてみんなの成長ぶりを感じました。ホール内では写真厳禁なので外でしか撮影できず…。

大学生が参観に!

 今週、福島大学の学生11人が来校し、2年生社会科、佐々木先生の授業を参観していきました。将来、小学校や中学校の先生を目指す学生さんで、参観後も様々な質問や意見交換がされていました。ぜひ、先生に!また、保健体育、3年で宍戸先生が研究授業を行いました。バスケットボールで自分の課題を確認し、どう動いていくか…様々な動きについて取り組んでいました。

今年もあと2週間に!

 今年もあと2週間になりました。図書室ではクリスマスの飾りつけも…。2学年では修学旅行のスローガンも決まり、班編成なども進んでいるようです。その他に、総合の時間などで行った放射線教育のまとめが掲示されているようです。3年生は進路に向けて、1・2年生は部活動など頑張っています。特に、週末は合唱部や管弦楽部のコンテスト、運動部も大会が実施され…熱い冬がまっています。

研究授業!

 昨日4日、本日と研究授業が多く行われました。先生方も研修です。英語科、1年2組で門間先生が、Who is my hero?クイズを、数学科、2年5組で金子先生が、合同な図形について、国語科、3年2組で若松先生が、和歌の歌合せ、社会科、1年5組で神保先生が、アフリカ州の国々の発展と支援、保健体育科、1年4組の田川先生が、体や呼吸器・循環器の発育・発達の授業を行いました。どの教科もみなさん真剣に考えたり、話し合ったりしながら学習を進めていきました。でも…本当にタブレットが普通に使われるようになりましたね。

筝の授業

 本日、明日と特別非常勤の遠藤和奏先生が来校され、筝の授業を行いました。演奏する前に、琴にひざをつけて…そのために正座して演奏するんですね。弦を丁寧に弾いて、音を出して…演奏する前に、正座することがつらくなった?ひざを伸ばしながら、みんなで演奏です。