Blog
水ってきれいになるの…
「浄化槽」って知っています
水をきれいにしてくれるらしいよ
微生物のはたらきできれいにしてくれるらしんだけど…微生物って何
顕微鏡で水の中にいる微生物を見てみよう…
これ、いたよめっちゃ動いている。
次はトイレットペーパーとティッシュペーパーを比べる実験…トイレにティッシュは流さないでって書いてた。
「USA」の歌にのりながら、しっかり振って
トイレットペーパーは粉々になったのに、ティッシュペーパーはなってない
水をきれいにするのは大変なんだね…わたしたちにもできることを見つけたよ
草花や虫を探そう
夏の草花や虫を探しに「わんぱくの森」へレッツゴー
どんなところを探せばいいのかな…
これは何の実なのかな
すごいの見つけた
いろんな草花や虫が、どんどん見つかるよ…楽しい
あっ、ついに…
クワガタがいました
またまた見つけたよ
「わんぱくの森」には、夏の生き物がいっぱい
”服のチカラ”とは?
「服」にはどんなチカラがあると思う?
「命を守る」+「自分の個性をあわらす」の2つのチカラがあるんだ
着なくなった服はどうしている?
すてる→環境へ悪影響、しまう→もったいない、あげる→再利用
あげるとしたら、どんな人に届ける?
想像してみよう…ある日、難民になってしまったら何が必要? 食べ物、服もほしいね!
どうしたら思いを届けられるのかな? 「届けよう、服のチカラプロジェクト」ではね…
SDGsって知ってる? 未来をつくる皆さんには、ぜひ考えて実行してほしいな
自分たちにできることを実行してみたいと思います
水のないプール学習
プールに入れないけど、プールの学習をしようね。ざんねん
プール名人の先生に水がないところでもできる練習の仕方を教えていただきました。
ブクブク・・・パッ これはいきつぎのれんしゅうですね。
つぎは、足くびまわし。
泳ぐときには足くびがやわらかく動くのが大切なんですって。
体をやわらかくする体操です
けのびのしせい~これがケッコウきつい 宿題もあります。次回お会いする日まで、ちゃんとやっておきま~す
コミュタン福島3校合同学習 その2
電気とモーターは一緒!
燃料電池とは…? わからない…
モーターが動くけど、光を止めたら動かない!
水を分解して水素と酸素にわける(燃料電池におくった)
燃料電池に供給されて発電され、プロペラがまわる。
やがて、とまる。理由は水素がなくなるから
ゴミはどうなるの?
4年生は荒川クリーンセンターへ見学学習に出かけました。
どんなことを見学しに行くの?
市のバスで移動します。たくさん学んできてね!
コミュタン福島3校合同学習 その1
6年生はコミュタン福島へお出かけです。
水原小や金谷川小の6年生と合同で学習します。
どんな出会いと学びが待っているのかな?
3つの学校の6年生が一緒の班になり、班ごとに分かれて学ぶよ!
2011年から2015年の間に何があったんだろう?
午前中は、東日本大震災について学びました。
シアターでは原子力発電所についても説明を聞きました。
名前を見てちょうだい3
牛も、きつねもいってしまいました。けれどもえっちゃんはかえりませんでした。むねをはって大男をきりりと見上げて言いました。
「あたしはかえらないわ。だって、あたしのぼうしだもん。」
すると、えっちゃんの体から湯気がもうもうと出てきました。そしてぐわあんと大きくなりました。
「たべるならたべなさい。あたし、おこっているから、あついわよ。」えっちゃんは、たたみのような手のひらをまっすぐのばして言いました。
「あたしの ぼうしを かえしなさい」
大男は、ぶるっとみぶるいをしました。しぼんで、しぼんで、しぼんで・・・
「あっ、あたしのぼうし。」ひろって、名前を見ました。う、め、だ、え、つ、こ。「ああ、よかった。」
ぼうしを頭にのせると、あらら、えっちゃんは元の大きさになっていました。
おしまい。
名前を見てちょうだい2
こがね色のはたけのほうへとんでいきます。赤いぼうしをかぶった牛が一ぴき・・・
「それ、あたしのよ。」「ぼくのだよ。」 「名前を見てちょうだい」
牛は、しぶしぶぼうしをぬいで、名前のところを見せました。「ほうら、わたしの名前だよ。は、た、な、か、も、う、こ。」
えっちゃんときつねがかおを見合わせたとき、つよいかぜがふいてきて、また、ぼうしをさらっていきました。
「こら、ぼうし、まてえ。」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓つぎにかぶったのは、なんと
大男 ふしぎそうにながめていました。
「それ、あたしのよ。」「ぼくのだよ。」「わたしのですよ。」大男は、えっちゃんたちを見下ろしました。それから、ぱくん。
名前を見てちょうだい1
えっちゃんは、おかあさんに 赤いすてきなぼうしをもらいました。
「うらを見てごらん。」そう言われて、うらを見ると、青い糸で名前がししゅうしてあります。
「う、め、だ、え、つ、こ。うふっ。ありがとう。」えっちゃんはぼうしをかぶりました。
えっちゃんが門を出たとき、強い風がふいてきて、いきなりぼうしをさらっていきました。
「こら、ぼうし、まてえ。」
赤いぼうしをちょこんとかぶったきつねがプープーふいていました。
「それ、あたしのぼうしよ。」
「あたしの名前が書いてあるわ。名前を見てちょうだい。」
「ほうらぼくの名前だよ。の、は、ら、こ、ん、き、ち。」 「へんねえ。」
つよい風がふいてきて、「こら、ぼうし、まてえ。」
水曜日昼のルーティン
あっ、今日は水曜日だった。昼休みまでに作らなきゃ
フッ化物洗口のために、準備中です。ひと仕事ですが、下小っ子の健康な歯のためなら、エンヤコラ
はい、やるよ。取りに来てください。
段取りはもう完璧。さっさと準備は進む。
ハイ、はじめ
ここから1分間が長いんだ
あと30秒
ハイ、おわり。ぺーっ。
たまごがわれた⁉
われた卵から登場したのは?
大好きカービィ サンちゃんも。
ぼくのお気に入り、サッカーだよーん
星が輝く大宇宙だ スケールが大きいね
わたしのは、クジラからすいぞくかんが出てきたの。 おもしろ~い
これは、先生の。 さすが先生
とべ!クワガタ
体育館で大さわぎ。いったいなにやっているの?
おや!何か飛ばしているようですよ
いろんな絵の謎の浮遊物体です。まさにUFO
次から次へとUFO発射
オーっと、クワガタがたUFOが飛んでいる
へのへのもへじUFOもスタンバイ。飛べ飛べ
超楽しい、図工のお勉強でした
カッコよく体力テスト
今年の下小っ子は「たくましく」にむけてがんばっています。
だから、今日の新体力テストも、はじめから気合いがはいっている
よし、やるぞー
体育館の種目も、
校庭の種目も、
本気で取り組む姿は、カッコイイ
校歌でエール!
本日の朝の会で、養護教諭からあいさつがありました。
元気な赤ちゃんを産むために、お休みに入ることになります。
全校生で校歌を歌い、エールを送ります!
みんなの歌声、お腹の中の赤ちゃんにも届いたかな?
なんこある?
読書の森に木の実がいっぱいなってきたよ。いったいいくつになったの?
こんなにあるんだもん。簡単には数えられな~い
1個ずつ数えていたんじゃ、時間がかかりすぎちゃう
くふうして数えるには・・・10のまとまりを作ろう
そうそう。数は工夫しだいでかんたんに数えられる
ムシ博士の研究室
研究室の入り口は、最近の研究成果が展示してあった。
研究博士の一人一人が、自分のお気に入りのムシを研究している。
さすが博士です。セミを語らせたら、右に出る者はいない。
こちらはチョウ博士。羽の色がカラフルです。
昆虫の王様といえる、オオクワガタです。ひときわ大きい昆虫図です。
博士たちの研究は、これからもつづく・・・
くるくる動かして…
クランクの仕組みを生かして動かしてみよう…
イメージ通りに動かすのはけっこう大変
なるほど…タブレットで調べるとよくわかるね!
どんな動きになるのかな…完成が楽しみ!
きれいな音でふきたいなあ
すごくきれいな音が聞こえてきたよ~♫
みんな姿勢がいいね!
息の強さに注意してふいてみよう。
指の動きとタンギングがうまく合ってきたぞ!
きれいな音になるわけだ
新聞紙をへんし~ん
新聞紙をいっぱい集めたよ。なに作る
おようふくですね。店員さんみたいでしょ
こんなドレスができました。どうですか、似合ってる? 似合ってますとも
何を作っていますか? テントです。完成したら見に来てください。
部屋を作るそうですよ。(のちほど完成作品を掲載します)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成作品です
ドレスです。わたしに合わせてつくったので、ぴったりのサイズです
わたしのドレスはいかが? 決め手はリボンのかざりです
うしろも見てね
ぼくらのテントにご招待します
こちらを入ると、最初のお部屋になっています。
こちらは、次のお部屋です。
さらにお部屋があるので、みんながそれぞれ入ることができます。 すごいぞ、新聞紙
本がだいすき
としょかんに1ねんせいがやってきました。
しずかに本をえらんでいます。すばらしいですね
よみたい本がきまりましたか? さかな
コイバナですか
こわ~いはなしですね みんなすきだよね。
さっそくよみはじめました。
たのしいはなしは、わかちあうともっとたのしくなる
みんなで本をよむと、本がだいすきになる
ようこそ、先生
あたらしいEAA の先生がやってきました
どんな先生かな? やさしく教えてくれるかな? 下小っ子の心の声が聞こえます
あってみれば、すぐ親しくなれるのが下小っ子。先生ともすぐに仲良くなって
よおし、自分のことも知ってもらおう
ケーキとチョコレートが好きなことも教えちゃおう
ポン、うそをつかないんだよ
子だぬきポンは、よくうそをつく。友だちの動物たちは、ポンがうそをつくことにちょっとこまっている。
ポンのうそはダメだよね。まわりのみんなをいやな気持ちにする。
ポンの気持ちにもなってみようよ。へんし~ん
ぼくもわるいとは思うよ。もううそはつかないよ。だから、みんななかよくしてね。
うそをつかないと、心はいやにならないからいいと思います。
あなたはどう思う?
ぼくの気持ちをかいてみたよ
やわらかなリコーダーの音色
いい音が聴こえています
リコーダーの音色です。あたたかくふく風のような音色です。
♪歌のにじ♪ に合わせるリコーダーの音づくりをしています。
一人一人自分なりのメロディーを作ってみました。
ありゃ、偶然お隣さんといっしょに吹いちゃった ええええー、なに?今の音の重なり
そしたら、みんなで合わせてみない? どんな音になる
ヒャッフォ~ 重なった音がとーってもステキ
みんなで合わせるって、気持ちがいい
きれいな歯っていいな
6月は正しい歯みがきの仕方を確かめる月間です。
鏡を見ながら汚れが残っているところを確かめて、ブラッシングしましょう。
なーるほど。歯で汚れが残りやすいところは、みんな同じような場所だね
あとは、正しいブラッシングのしかただね。さすが4年生、細かく軽く動かしています
保健室の先生のチェックも受けて、もうバッチリ
歯がいいとよく噛める。噛むことはこんなに良いことなんだ。ところで「ひみこ」ってなにもの
見事なフラワーロード
下小っ子の通学路にお花を植えましょう。【4日土曜日朝】
下川崎地区青少年健全育成推進会とPTA健全育成部の皆様が集まり、作業をしてくれました。
学校までの約200mをマリーゴールドで飾ります。
深めに土を掘り、水をたっぷり差してから、花を植えます。
毎年恒例の作業とあって、たくさんのお花が手際よく植えられていきます。
朝や帰りの下小っ子をお花が見守ってくれているようです ありがとうございました。
るす中おせわになりました
4年生の留守中、2年生がヘチマの苗を世話してくれました。
あずかっていたヘチマです。どうぞ。
どうもありがとう
うわぁ、大きくなっているよ。見て見て
ホントだ!本葉がこんなに大きくなってる
るす中おせわになりました
下小っ子の宿泊学習24ラスト!
退所のつどいです。
たくさんの経験と思い出ができました!
いろんな方々に感謝です!
もっといたい? 早く帰りたい?
無事学校に到着し、2泊3日の宿泊学習は終了です!
また明日ね。おつかれさまでした!
下小っ子の宿泊学習23
最後のバイキングは函館塩ラーメン!
う、うまい!
2泊3日のからだにしみる〜!
下小っ子の宿泊学習22
最後の最後に…ちょっとだけハイキング!
やっぱり外はいいなぁ〜
6年生、リーダー役ご苦労様!
5年生、自分の役割をしっかり果たしました!
4年生、初めての宿泊頑張りました!
ちょっとだけ自然を満喫(笑)
下小っ子の宿泊学習21
濃霧と降雨予報のため、室内オリエンテーリングとなりました…
まずは説明をしっかり聞きます。
よし、探しに出かけよう!
あったあ〜!
見つけるとうれしい!
最初にゴールしたのは1班だったけど…
優勝は2班でした!
どの班もがんばりました!拍手!
下小っ子の宿泊学習20
おいしそうなパンが目の前でどんどん焼き上がっていきます!
できたてのパンをいただきます。
食欲があるのは元気な証拠(笑)
充電完了!
下小っ子の宿泊学習19
3日目です。天気は霧雨。
全員元気です!
ラジオ体操で体の準備もしましょう。
今日のめあてを聞いてみよう…
スコアオリエンテーリングで協力してがんばりたいです!
さあ、最終日がスタートしました。
下小っ子の宿泊学習18
ディナータイムです!
バイキングも3回目となると…
スイスイ進みます(笑)
もりもり食べてね〜
次はキャンプファイヤーです!
下小っ子の宿泊学習17
今日を振り返ります!
楽しかったことはなんですか?
焼き板作りが上手にできました。
野外炊飯の片付けがすごく大変でした(汗)
時間があったので「たけのこニョッキ」ゲームがスタート!
最高は13ニョッキでした(笑)
下小っ子の宿泊学習16
午後は焼き板作りです!
うまく火をつけることができるかな?
ついた、ついた。焼くぞ〜
焼けたら磨く〜。忙しい!
どんなデザインにしようかな?
すてきな看板ができました!
下小っ子の宿泊学習15
すごいいい匂いがしてきたぞ〜
ごはんも上手に炊けた。
おこげも美味しそう!
残さず食べてね。
どの班も上手にできたね。
作って食べるだけじゃなく、片付けもあるんだね!
きれいになるまで努力した姿、所の先生にほめていただきました。
下小っ子の宿泊学習14
野外炊飯「カレーライス」をつくります
Oちゃんからの説明をしっかりと聞いて、おいしいのを作ります。
なーるほど 大事なことは、わかった
さぁさぁ、燃えろよ燃えろー
下小っ子の宿泊学習13
朝食の目玉は、焼き立てパン。
こんなにおいしそうなパンが、取り放題
さすが、みんなぬかりなくゲットしています
下小っ子の宿泊学習12
おはようございます!
今日もがんばりましょう。ラジオ体操で体を起こそう!
雨も収まってきました。今日は、予定した活動ができそうです
班のみんなで協力して、楽しく活動したいです。
野外炊飯が楽しみです。おいしいカレーを作りたいです
下小っ子の宿泊学習11
班の交流活動です。
会議中ではありません人狼ゲームの最中なんです。
ぼくたちは、犯人は踊るだよー。これがとーっても楽しいんです。
フフ。犯人は、わ・た・し
下小っ子の宿泊学習10
これぞ宿泊学習!
2段ベットは上が好き
さあ、トランプをやろうよ
下小っ子の宿泊学習9
夕飯です
バイキングだ、ワクワク。
たくさん運動した後のご飯は、どうしてこんなにおいしいの
完食です
下小っ子の宿泊学習8
ドッジボールやろう! イェーイ
チームは運動会の紅白。よおし、今度こそ勝つぞ。
下小っ子の宿泊学習7
ちょっと早く到着したぶん、予定外の活動も
バナナオニをしましょう
オニはルーレットで決めるよ。
ジャーン。オニの面々。
オニ、出動
下小っ子の宿泊学習6
那須甲子青少年自然の家に、到着
3日間、お世話になります
下小っ子の宿泊学習5
お昼ごはん、いただきます
おいひー
下小っ子の宿泊学習4
山頂駅に到着
うわうわ、寒ーい4.5度
それでも、みんな元気です
よし、登るぞー
やっぱり、やめます
下小っ子の宿泊学習3
ロープウェイの中では、揺れるたび、黄色い声が響きます。
キャー、こわい
下小っ子の宿泊学習2
茶臼岳、到着です。那須ロープウェイで山頂駅まで出発
ロープウェイは貸し切り状態!私たちの予定で運転してくださるそう。
さあ、まもなくスタート
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp