余目小便り

Blog

バケツで稲刈り(5年)

10月18日(月)、5年生の総合的な学習の時間で、バケツ稲の刈り入れをしました。

天候も良かったためか、稲も順調に伸び、稲穂も重く垂れ下がっていました。

今回も特別非常勤講師の栃窪三男さんにご指導をいただき、

鎌で稲を刈ったり、束ねて行ったりしました。

栃窪さんの田んぼのでの稲刈りに続き、2回目なので、

子どもたちの手つきも慣れていました。

古関裕而記念館見学(4年)

本日、総合的な学習の時間で、古関裕而記念館を見学しました。

古関裕而記念館は、福島市の作曲家、古関裕而の業績を称えた記念館です。

展示コーナーには、写真パネル、蓄音機、色紙、楽譜等、数々の資料が展示されていました。

施設の方から分かりやすく、古関裕而の業績について教えていただきました。

学習したことを生かし、あまるめフェスティバルで発表します。

【10月19日】余目小学校 就学時健康診断について

10月19日(火)の余目小学校「就学時健康診断」は、予定通り実施いたします。

受付は、13時から13時20分までとなっております。

昇降口からお入りください。

 (お車でおいでの方は、昇降口前か校庭をご使用ください。)

 お子さんと、来校される保護者の皆さんは、事前に検温をし、体温確認シートに記入してご提出ください。

 マスクの着用についてもご協力お願いいたします。

 なお、当日、欠席の場合は、事前に学校までご連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

全市一斉オンライン授業

本日は、福島市一斉オンライン授業日です。

まず初めに、校長講話がありました。

「あいさつの大切さ」についてお話ししました。

あいさつや会釈は、心を開き、相手に近づく礼儀やマナーです。

橋本徹さん(前大阪府知事)の言葉を引用しながら話をしました。

自分から進んであいさつや会釈ができるようにしたいです。

そのあとは、各教室での出席確認、朝の会、1校時の授業が始まりました。

2回目のオンライン授業。授業も通常通り、行うことができました。

 

 

授業研究会(2年)

本日、2校時、2年生の国語の授業研究会がありました。

説明文「ビーバーの大工事」を通して、文章の大事な言葉や教材の写真に着目して、

ビーバーがどうして大きな木を切り倒すことができるか読み取っていきました。

ビーバーの「歯」「後ろあし」「尾」について書かれてある語や文から

ビーバーの体のひみつ(特徴)について読み取ることができました。