日誌

2022年11月の記事一覧

DIYで!

11月24日(木)3、4校時、小鳥の森レンジャーの方が来校し、

講座を行っていただきました。3年生対象の講座は今年度、3回目になります。

今回は、なんと小鳥の巣箱づくりに挑戦です。

長い板をのこぎりで切り、板を組み合わせて完成です。

みんなで力を合わせて、10個の巣箱を作り上げました。

巣箱は校地内に設置し、小鳥がやってくるのを待ちます。楽しみですね。

爽やかな香り、際立つ

熊本県にあるJA熊本うき柑橘部会・生産プロジェクト班様より,特産品である

「宇城みかん」の寄贈をいただきました。

11月22日(火)の給食に合わせて、1~6年生の子どもたちへ1個ずつ配付しました。

甘味がぎゅっと詰まったみかんを、子どもたちは美味しくいただきました。

JA熊本様、本当にありがとうございました。

 

寒さを吹き飛ばす走り

昨日の中学年に続き、11月17日(木)、高学年の校内持久走大会を実施しました。

5・6年生は校庭トラックを2周、岡山小の外周道路を2周走る1,500mのコースです。

学年男女別に分かれて、それぞれに子どもたちは自己ベストを目指しました。

 

【 6 年 女 子 】

【 6 年 男 子 】

【 5 年 女 子 】

【 5 年 男 子 】

晩秋を迎え、日に日に寒さが増していますが、子どもたちのスピードに乗った迫力ある走りに

応援に来ていた保護者の方からは感嘆の声が上がりました。

会場全体が熱気に包まれていました。

岡山路を駆ける

 

先週、1年生と2年生が無事に校内持久走大会を終えましたが、11月16日(水)は、

中学年の実施日です。3年生以上は、岡山小の外周道路を走るようになります。

児童の安全のため、市の学校支援ボランティアの方々にご協力をいただきました。



開会式では、代表児童の皆さんがめあてを発表し、その後、準備体操をしっかり行いました。

いざスタートです。まずは校庭のトラックを1周半走ります。

給食室脇から外周道路へ出ます。校舎南側へ出て、真っ赤に染まったモミジの下を駆け抜けます。

体育館裏へ出て、岡山幼稚園前を過ぎていきます。

校庭北側へ出ます。長い直線で一番苦しいところです。貯水池を曲がって校庭へ戻ります。

最後の力を振り絞って、ゴール!!


参加した3・4年生全員が見事、1,000mを完走することができました。

保護者の皆様、地域の方々からたくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。

 

森林環境学習へ

 

11月8日(火)、4年生が森林環境学習の一環として「摺上川ダム」を訪れました。


摺上川上流に生い茂る森林から豊かな水が生み出され、自分たちの生活を支えてていること

に改めて気づくことができました。

 

続いて「荒川クリーンセンター」を訪れました。

ごみをできるだけ減らすことが、自然環境を守ることになると気づき、自分たちに何ができる

かを考えるきっかけになりました。

 

この活動は「福島県森林環境交付金」を活用しています。

 

岡山の子 爽やかな朝

おはようございます。全員元気に朝を迎えることができました。猪苗代湖の朝靄が美しいです。

朝ごはんおいしそうです。ゆっくり味わっていただきます。

岡山の子 レクリエーション、班長会議

夕食のあとはレクリエーションです。クラスごとにレク係さん中心にみんなが楽しめるものを考えてきました。笑い声あふれる楽しい時間でした。

1日の終わりは班長会議です。今日の振り返り、明日のプログラムを確認です。明日もよい日になりますように。

秋の深まりの中で

11月7日(月)、2年生が遠足で「霊山子どもの村」を訪れました。

「遊びと学びのミュージアム」に入り、ワークショップで工作をしたり自然現象の体験を

したりして楽しみました。

 

シャボン玉づくりにも挑戦です。巨大なシャボン玉が次々にできていきました。

 

みんなですべり台で遊びました。思ったよりスピードが出てスリル満点です。

立冬を迎え、空気の冷たさを感じることが多くなってきましたが、晴天の下、元気いっぱい

に活動することができました。

マラソンシーズンの到来

11月2日(水)より「走ろう週間」が始まり、子どもたちは業間の時間に約10分間、

走り込みをしています。

今週から来週末にかけて、各学年の持久走大会が行われます。寒さを吹き飛ばす子どもた

ちの熱い走りに、今から期待が高まります。

 

昔と今を比べて

11月4日(金)、3年生が遠足であづま総合運動公園内にある「福島市民家園」へ

出かけました。

民家園には、江戸時代中期から明治時代にかけての民家を中心に、芝居小屋や商人宿等

が移築復元されています。

使われていた道具などから、当時の生活の様子を知ることができます。

肌寒い中ではありましたが、鮮やかに色づいたもみじを眺めながら、たくさんのことを学

ぶことができました。

秋をたくさん見つけたよ!

11月2日(水)、1年生が遠足で「あづま総合運動公園」へ出かけました。

色づいた木々に囲まれながら、どんぐり拾いをしました。

トリムの森に移動して、たくさんの遊具で遊びました。

芝生にシートを広げ、みんなで美味しいお弁当を食べました。

さわやかな秋晴れの下、思い出いっぱいの1日となりました。

今日はフリー参観!

11月1日(火)2・3校時に、フリー参観を行いました。

本来であれば、保護者の皆様に自由に授業を見ていただくところですが、コロナウイルス

感染防止のため、時間を分けて参観していただきました。

3年生と4年生は、東部給食センターの佐藤 佐智子 様をお招きして、それぞれに体育館で

食育講座を行いました。正しいおやつの取り方や食べ物をよく噛んで食べることの大切さな

どについて教えていただきました。

子どもたちは、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。