日誌

カテゴリ:報告事項

運動会 その3

開会式の様子です。各学年の代表児童が目標発表です。

 

6年生による鼓笛演奏です。

残念ながら、市の鼓笛パレードは中止となりましたが、

素晴らしい演奏は、全校生、保護者の皆様の心に響いたと思いました。

最後、閉会式です。各学年の代表児童が感想発表をしました。

運動会ができてよかったです。

クランド整備にご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

運動会 その2

日曜日に行われた運動会の様子です。

4年生「Hello  World!」です。国旗を探しています。

 

続いて、「嵐を巻き起こせ‼ 岡山タイフーン」です。パワフルに頑張ってます。

 

 

5年生「120m走」です。さすが高学年、力強い走りです。

  

続いて「いつ引くの? 今でしょ‼」綱引きです。3組に分かれています。

 

 

最後に6年生です。「全集中、探し物の呼吸」です。一生懸命探しています。

 

「6学年全員リレー」です。6年生にとって最後の運動会です。

 

 

 

みんな全力を尽くして頑張りました。 

 

お知らせ 運動会 その1

23日に実施しました運動会の様子です。

1年生は初めての運動会です。

まずは、50m走です。

 

続いて玉入れです。密にならないようクラスごと紅白に分かれて投げています。

   

2年生の様子です。

2年生はDancing 玉入れです。待っているときは、体操しています。

    

続いて、50m走です。昨年より力強い走りになりました。

 

続いて、3年生の様子です。

まずは、100m走です。2年生より距離が長くなりました。

  

ゴーゴー! 岡山タイフーンです。上手に回っています。

  

雨 明日天気になぁれ!

明日は、子どもたちが楽しみにしている運動会です。
今現在の校庭の様子です。
これから、明日にかけての天気が心配です。
明日、実施できるとよいですね。

様々な場所に

各学級の児童が、6年生への感謝のメッセージを作成しました。
「6年生ありがとう」
教室の前や階段など校舎の壁に掲示してあります。

 


玄関前にはくちょう学級の児童が毎月の飾り付けをしてます。


同じく、通級教室のもちずり学級の児童が、コロナ収束を願って作成した千羽鶴です。
学校が明るくなりますね。

おめでとうございます

東部地区青少年健全育成推進会、東部地区防犯協会主催の児童標語コンクールの表彰が校長室で行われました。
冬休みの間に、5,6年生の子どもたちが取り組んで応募しました。
まもなく、最優秀作品の看板が設置されます。

 

福島市福祉作品展

ひばり、はくちょう学級の児童が、福島市福祉作品展に、出品しました。
この作品展にむけて、授業で一生懸命につくりました。
どの作品もよく仕上がっていました。
「ひばり町ニュータウンマップ」が福島市社会福祉協議会長賞を受賞しました。

   

委員会活動

今日の6校時は児童会です。
5,6年生の児童が8つの委員会に分かれて参加しました。
最初に今までの活動を振り返り反省しました。
次に、片付けをしたり、清掃したり等それぞれの委員会で活動しました。
毎日、それぞれの委員会が一生懸命活動しています。
これからの活躍を期待しています。

  

ありがとうございました

昨日、もちずり学習センターに6年生の代表の美化委員長と保健委員長が
マスクとモップ用ぞうきん作成の方々への礼状を届けてきました。
学校を代表して6年生一人一人がお礼を書きました。
有効に使わせていただいています。
本当にありがとうございました。

本当にありがとうございました

コロナウィルス感染症予防対策として清掃にフローリングワイパーを使用しています。
寄贈していただいたフローリングワイパーを有効に活用させていただいています。
タオルから清掃用モップを作成の地域ボランティアの方々、感謝申し上げます。
保護者の皆様、タオル提供のご協力ありがとうございました。
子供たちも喜んでモップをかけています。
学校がとてもきれいです。

  

先生も学習しました。

6月22日放課後、教育委員会教育研修課から3名の講師の先生をお招きして、研修会を実施しました。
「タブレットPCのデジタル教科書の使い方」や「タブレットPCを使用して効果的に学習するにはどうしたらよいか。」などたくさん学びました。
今後、子どもたちの指導に活かしていきたいです。

  

 

毎日消毒をしています

 先生方が場所を分担し、毎日消毒しています。来週からの分散登校中も実施します。これで安心と言うことはないですが、できることは続けて取り組んでいきたいと思います。

  

1年間がんばりました! ~放送修了式~

3月3日(火)、感染症対策に伴う臨時休業前の最後の登校日となりました。

学校では校内放送による修了式を行いました。

本来でしたら、体育館で行うところですが、感染症防止のため、放送での実施となりました。

式の中では、校長先生から次のようなお話がありました。

「1年間、よくがんばりました。それぞれのがんばったこと、できるようになったことをみんなで認め合いましょう。」

「急な修了式、急なお休み(臨時休業)となりました。このように急な出来事にもあわてないように日頃から『今できることは、今やっておくことの大切さ』を考えて生活しましょう。」

3月4日(水)から23日(月)までは臨時休業、翌日から4月5日(日)までは春休みと、これから長いお休みが続きます。

まずはお子様、ご家族の皆様の健康を第一に考えた生活をおくっていただけますようお願いいたします。

新年度、元気な子供たちとの再会を心から楽しみにしております。

皆様からいただきました1年間のご理解とご協力に心から感謝いたします。

ありがとうございました。

お休み中、そして、4月からも皆様からのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。

6年生に感謝をこめて ~なかよしタイム「感謝の会」~

2月17日(月)、なかよしタイムの時間に「6年生への感謝の会」を行いました。

縦割り班に分かれて、それぞれの班ごとに下級生が6年生への感謝の気持ちを寄せ書きにして伝えました。

そのあとは、室内ゲームをして6年生との残り少ない時間をみんなで楽しみました。

6年生の皆さん、これまで下級生を力強くリードしてくれてありがとう!

卒業まで、ひと月余りとなりました。

一日一日を大切に過ごしましょう。

そして、6年生にとっても、下級生にとっても、心に残る日々になることを願っています。

 

 

いじめをなくそう ~標語コンクール表彰式~

 冬休みの課題として参加した東部地区の標語コンクール、今年は「いじめをなくそう」がテーマでした。

 審査の結果、14名の子供たちの作品が入賞し、2月7日(金)、岡山小校長室で表彰式が行われました。

 表彰式には、地区青少年健全育成推進会長様 地区防犯協会長様 東部支所担当様がおいでになり、入賞した子供たち一人一人に賞状と記念品を授与してくださいました。

 「皆さんが標語に書いてくれたことを実践して、ぜひ、すばらしい岡山小にしてください。」という青少年健全育成推進会長様のお話に、子供たちは大きくうなづいていました。

 最優秀賞となった5年生の作品は、学校南側の門に掲示される予定です。

 近くをお通りの際には、ぜひ、ご覧になってください。

どんな活動をしているの? ~クラブ活動見学会~

2月4日(火)、クラブ活動発表会が開かれました。

来年度からクラブ活動に参加する3年生は、ワクワクしながら、楽しく見学していました。

4,5,6年生もお互いの活動を見学し合い、来年度のクラブ活動を選ぶ際の参考にすることができたようです。

たのしかったクラブ活動見学、ぜひ、ご家庭でも話題にあげてみてください。

旬を感じる給食 ~6年生の献立~

1月21日(火)に続いて、今日、24日(金)も6年生が食育の授業で考えた献立をもとにした給食でした。

・ごはん

・かぼちゃのみそ汁

・鳥の照り焼き

・のりあえ

「五大栄養素がすべて入るようにアレンジしました。」という思いが込められた献立です。

この日も全校児童に大好評となりました!

ご家庭でも、お子様との食事づくりなどをとおして「食」について考える機会をもっていただければうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

パソコン室がリニューアル! ~3年 総合~

岡山小のパソコン室がリニューアルしています。

福島市の施策により、従来のノートパソコンから持ち運び自由なタブレットに切り替わりました。

さらに校内にwi-fiの設備も整えていただきましたので、パソコン室だけではなく、教室はもちろん、校舎内どこでもタブレットでインターネットを使った学習が進められるようになりました。

この日は、3年生がローマ字入力の練習に取り組んでいました。

充実した環境を生かして、これからの時代に欠かすことのできない情報教育を効果的に進めていきたいと思います。