日誌

カテゴリ:2年

晴れるといいな

今日の授業は2年生の体育「水遊び」です。
2年生は、今年度はじめてのプールです。
プールの準備はできていましたが、梅雨空で気温が上がらずプールが使えない日が多くありました。
待ちに待ったプール、楽しく活動しています。
晴れて、気温が上がるとよいですね。

  

プレゼントいただきました

今日の授業は2年生図工「ひかりのプレゼント」です。
透明のプラスチック容器に色セロファンを使ってつくります。
「どんなものを作ろうかな?」と思い巡らせています。

 

できた作品がこちらです。

 

すてきですね。
ひかりのプレゼントいただきました。

「上」,「右」,「下」,「左」

 今日は、全学年の視力検査です。1年生は保健室、2年生以上は各学級ごとクラスで実施しました。写真の様子は2年生です。
 今週は身長や体重などの発育測定も実施しました。
 来週は聴力検査を実施する予定です。
 新しい生活スタイルを取り入れながら、少しずつ学校が通常の活動に戻りつつあります。 うれしいですね。

 

 

よーいドン

 6月2週目になりました。今日から午後の授業があります。

 今日の授業は2年生体育「50m走」です。ケガをしないよう準備運動をしっかりしました。水分補給をしたり、木陰で休んだり、熱中症予防をしながら、暑さに負けず一生懸命がんばっていました。

  

手作り「おもちゃ」でおもてなし ~2年生・生活科~

12月17日(火)、2年生が「おもちゃ祭り」を開いて、1年生を招待しました。

2年1組は集会室、2年2組は音楽室を会場にして、生活科の時間に作ったたくさんの手作りおもちゃで1年生64名をおもてなししました。

招待している2年生も、招待された1年生も、どちらもとても楽しそうに活動していました。

2年生の子供たちは、1年前に自分たちが招待してもらった経験を思い出して、今回の「おもちゃ祭り」をがんばりました。

このようにして、低学年でも、それぞれの学びが受け継がれています。

子供たちの成長が感じられた、うれしい活動の時間となりました。

正しい歯のみがき方 ~歯科指導~

11月7日(木)、今日から学級活動の時間を利用した歯科指導がスタートしました。

講師に福島市の保健師さんをお迎えし、2年生と4年生が正しい歯のみがき方を学びました。

歯のモデルで正しいみがき方をわかりやすく教えていただいたり、染め出し液でみがき残しがある部分を調べたり、とてもよい学習ができました。

今月中に、市の保健師さんと各学級担任、養護教諭が協力して、すべての学級で歯科指導をすすめる予定です。

ご家庭でも、ぜひ、お子様といっしょの歯みがきタイムなどをつくってみてはいかがでしょうか?

学校でも、日常的に歯の大切さを伝えて生きたいと考えています。

食事のマナー ~2年食育~

9月30日(月)、2年生で食育の学習を行いました。

講師は東部給食センターの栄養士、佐原裕美先生です。

正しい箸の持ち方、使い方を中心に「食事のマナー」について学びました。

給食の時間に、さっそく箸の使い方を意識している子供たちも多く見られました。

ご家庭での食事の折にも、話題にあげていただければうれしいです。

よろしくお願いいたします。

楽しい人形劇 ~2年読み聞かせ会~

6月21日(金)、2年生で読み聞かせ会がありました。

講師は昨年と同様に「ひよこの会」の皆様です。

今回は子どもたちのリクエストを聞き入れていただき、人形劇での読み聞かせとなりました。

子どもたちは、目と耳を奪われるように、楽しいお話に聞き入っていました。

「ひよこの会」の皆様、楽しいお話をありがとうござました。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。