12月21日(金)、今日で83日間の2学期が終わりました。
3校時目には終業式を行い、校長から子どもたちのがんばりに対する賞賛の話がありました。
「家の手伝いをやりましょう。地域の行事にも参加しましょう。」とも話し、家族や地域の一員となる大切さも伝えました。
その後、2、4、6年生の代表児童から「2学期の反省と冬休みのめあて」についての発表がありました。
2学期は
元気に登校できたこと
苦手な勉強もがんばったこと
忘れ物をしなかったこと
そして、冬休みには
なわとびの練習をがんばりたいこと
家の手伝いをたくさんやりたいこと
早寝早起き朝ごはんを心がけたいこと など
とてもよい発表が聞けました。
2学期中、保護者の皆様、地域の皆様からいただきましたたくさんのご協力に感謝いたします。
平成31年、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも子どもたちの登下校を見守っていただいてありがとうございます。
保護者の皆様はもちろん、地域の皆様方のご協力に心からの感謝の気持ちをお伝えします。
特に、見守る会の皆様には、寒さの厳しい朝早くから、いつも子どもたちの登校を見守っていただき、感謝しても感謝しきれません。
本当にありがとうございます。
さて、学校では、12月17日(月)に通学班反省会を開きました。
子どもたち自身が自分たちの登校の仕方をふり返り、より安全に通学することができるよう学校でも支えていきたいと思います。
今後とも、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
岡山小には県教育委員会からサポートティーチャーの先生が派遣されています。
11月から2月まで、週に1~2日、1日4時間ほど勤務していただいています。
本日も、理科の授業支援を中心にご活躍いただきました!
実験器具や材料の準備を支援してくださいます。
実験の仕方の説明にも登場します。
各グループを回って、実験の仕方、結果の見方をサポートします。
サポートティーチャーの先生のおかげで、理科の授業が充実しています!
12月10日(月)の5校時目は愛校奉仕活動でした。
前半は教室の清掃、後半は学級ごとの話し合いで決めた校舎内の美化活動に、全校生が一斉に取り組みました。
消しゴムで廊下や壁の汚れを消す子どもたち
机や椅子の脚についたほこりをとる子どもたち
トイレ清掃に進んで取り組む子どもたち
下足箱の中の砂ぼこりをていねいにとる子どもたち
392名の子どもたちのがんばりで、学校がピカピカになりました!
学校もよろこんでいます!
皆さん、ありがとう!!
今朝は雨模様でした。
以前にも紹介しましたが、今日も岡山小のかさ置き場には、きれいにかさが並んでいました!
美化委員会の子どもたちが、朝の時間に進んで整理整頓に取り組んだ成果です。
さらに、今日は下足箱にきれいに置かれた子どもたちの靴にも目を奪われました!
一人一人の整理整頓への意識の高さがうかがえて、とてもうれしい気持ちになりました!
きっと、ご家庭での生活の仕方が生かされてのことと思います。
どうもありがとうございます。
〒960-8202
福島県福島市山口字上中田43番地
TEL024-534-2195
FAX024-531-1204