福島一中ブログ日誌

Blog

支部中体連総合大会2日目⑧&明日の試合について

【男子バスケットボール部】

対 北信中 43−39 勝利

 

 6月6日(木)に試合がある部活動は以下の通りです。

●サッカー部 対 清水中 9:00〜

●女子ソフトテニス部 対 松陵中 10:00〜

●男子ソフトテニス部 対 清水中 10:00〜

●女子バスケットボール部 対 信陵中  13:00〜

●男子バスケットボール部 対 福島三中 14:15〜

支部中体連総合大会2日目③

【男子卓球部】

個人戦

 高橋陸太・中島琉偉ペア 第3位 県北大会出場

 角田鷹也・川崎 諒ヘア ベスト16 県北大会出場

 団体戦

 対 蓬莱中 3-2 勝利  県北大会出場

   これから野田中と試合

 

【女子卓球部】

団体戦

 対 福島二中  1-3 惜敗

 

【野球部】

 対 吾妻中  2-3 惜敗

 

【ソフトボール部】※福島四中との合同チーム

 対 西根中  4-6 惜敗

 

【男子バスケットボール部】

 対 信夫中  43-41  勝利

 

【男子剣道部】

団体戦決勝リーグ

 対 清水中  0-4  惜敗

 対 渡利中  1-1  惜敗 第3位 県北大会出場

支部中体連総合大会2日目①

支部中体連総合大会2日目、これまでの結果をお知らせします。

【男子剣道部男子】

個人戦

 ・立子山奏太 第3位 県北大会出場

 

女子団体戦

 対 清水中 2-1 勝利

 対 渡利中 2-0 勝利 第3位 県北大会出場

 

【ソフトボール部】※福島四中との合同チーム

 対 信夫中 2-10 惜敗

 

【サッカー部】

 対 信夫中 0-6 惜敗

 

【女子バレーボール部】

 対 吾妻中 2-1 勝利

 

【女子ソフトテニス部】

 団体戦

 対 福大附属中 2-1 勝利

 対 信陵中   2-0 勝利

 

【女子バスケットボール部】

 対 飯野中  81-23 勝利

支部中体連総合大会1日目⑦

【女子バスケットボール部】

 対 福島四中  51-21 勝利

 

【男子バスケットボール部】

 対 福島四中  44-50 惜敗

 

【野球部】

 対 福島四中  1-0 勝利

 

【サッカー部】

 対 北信中  0-2 惜敗

 

【男子剣道部】

団体戦

順位決定リーグ進出トーナメント

 対 福大附属中  2-1 勝利

 

【男子卓球部】

ダブルス

 ・高橋陸太・中島琉偉ペア ベスト16 県北大会出場

 ・角田鷹也・川崎 諒ペア ベスト16 県北大会出場

 

【女子ソフトテニス部】

個人戦

 ・門間心那・茂手亜衣ペア ベスト4 県北大会出場

 ・及川優奈・佐久間亜紀ペア ベスト8 県北大会出場

 ・藤田 優・菅野里緒菜ペア ベスト16 県北大会出場

 

【男子ソフトテニス部】

個人戦

 ・奥秋亮哉・星 尚邦ペア ベスト8 県北大会出場

支部中体連総合大会1日目⑤

【男子卓球部】

団体戦予選リーグ

 ・対 渡利中   3-0 勝利

 ・対 岳陽中   2-3 惜敗 リーグ2位通過 明日の決勝トーナメント進出

 

【女子卓球部】

団体戦予選リーグ

 ・対 福島三中  0-3 惜敗

 ・対 信陵中   0-3 惜敗

 ・対 松陵中   3-2 勝利 リーグ3位通過 明日の決勝トーナメント進出

 

【女子バレーボール部】

 ・対 福大附属中 2-0 勝利

 ・対 渡利中   0-2 惜敗

支部中体連総合大会1日目④

【男子剣道部】

団体戦

 ・対 福島三中  2-0 勝利

 ・対 蓬莱中   3-1 勝利 リーグ1位  県北大会出場決定

 このあと、順位決定リーグ進出トーナメント戦

 

【女子剣道部】

団体戦

 ・対 清水中   4-3 勝利

 ・対 平野中   2-0 勝利 リーグ1位  県北大会出場決定

 このあと、順位決定リーグ進出トーナメント戦

支部中体連総合大会1日目③

 

【女子バドミントン部】

 対 岳陽中  2-0  勝利

  決勝トーナメント

 対 蓬莱中  1-2  惜敗 団体第2位  県北大会出場

 

【男子バドミントン部】

 対 山木屋中 2-1  勝利

 対 川俣中  1-2  惜敗 団体第2位  県北大会出場

 

【男子バスケットボール部】

 対 西信中  65-40 勝利

スマホ・ケータイ安全教室

 5月27日(月)、6校時、NTTドコモ東北支社から講師を招き・スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

 SNSを使用する上での注意点などについて、どのような危険性があるのか詳しく説明をしていただきました。

 携帯電話、スマートフォン、タブレット端末などは大変便利なツールですが、使い方を間違ってしまうと自他を傷つけてしまうこともあります。今回のスマホ・ケータイ安全教室の中で学んだことを心にとめ、正しく使ってほしいと思います。ご家庭でも携帯電話やスマートフォン等の使い方、マナーやルールについて話題にしていただければと思います。

中体連選手激励会を実施しました

25日(土)は今年度第1回目の土曜授業日でした。

3校時に、支部中体連選手激励会を開催しました。

支部中体連総合大会は6月4日から6日にかけて開催されます。

水泳部、ハンドボール部は県北地区大会からの実施のため、6月18日、19日が大会となります。

各部ともこれまでの練習の成果を十分に発揮し、一中生としての誇りを胸に、全力で試合に臨んできてほしいと思います。

校外学習③

2年生も予定通り10時よりフィールドワークが開始されました。

仙台市内も雲一つない青空です。

フィールドワークも無事に終え、先ほどバスにて仙台市科学館を出発しました。