本日12日は、全市一斉オンライン授業の日でした(2校時まで)。担任の先生から朝の出席確認を行い、そのまま担任の先生による教科のオンライン授業を実施しました。さすがに慣れてきていて、挙手や発表などスムーズに行うことができていました。
今週14、15日は定期テストが実施されます。そのため朝は、学芸委員会によるテスト予想問題が行われています。自分たちで予想問題を作成し、解答する…作問は学習内容を理解するうえでも効果的な勉強法です。問題を解いて、できなかったところを徹底的に確認を!また、今週は福島一中学区のメディアコントロールデーです。放課後や家庭でのテスト勉強を行うとともに、メディア利用を考えた取り組みを。
本日、鳥取大学の北実さんが来校され、1年生全クラスに放射線教育の講義、演習を行いました。1年生も少しずつ化学や生物、物理を習っている過程で、放射線への理解も深まってきているようでした。環境再生プラザの方々にも手伝っていただき、霧箱での放射線観察もできました。生徒たちは持ってきたタブレットで、霧箱の様子を動画にとり、放射線教育のまとめを行いました。北先生、環境再生プラザの皆様、本当にありがとうございました。
来週、13日に生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われます。そこに向けて、立候補者の選挙運動が、本日から行われるようになりました。登校してくる生徒たちに、「よろしくお願いします」などのあいさつをして、選挙運動を行っています。自分の公約は何で、どのように聞いてもらうのかな?大事な主権者教育ですね。
今週4日より、本校の卒業生で、現在大学に在籍している遠藤先生、齋藤先生が、教育実践活動として実習に入っています。二人とも将来は教師になりたいとのことで、精力的に授業参観、部活動補助などに参加しています。ぜひ、今回体験したことを大学での学びに生かしていただき、将来の教職へ期待しています!
3月の体育館割り振り
変更になる場合があります。
詳しくはおこさんに確認してください。