ブログ

2024年10月の記事一覧

「りんどう祭」が大盛況!

今年のテーマ「虹」のように、生徒たちの様々な才能が一つになり、輝きを放った今年のりんどう祭。

総合学習の発表では、子どもたちの成長を感じさせる発表がたくさんありました。

ビブリオバトルや合唱コンクールも、日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしいステージとなりました。

午後の生徒会レクリエーションでは、学年をまたいだグループを作って一緒に楽しみ、学校全体が一つになった温かい時間でした。

この経験が、子どもたちの心に深く刻まれ、卒業文集の一ページを彩る思い出となることでしょう。

 

りんどう祭の一コマをご覧ください。

 

0

文化祭準備が本格化!生徒たちの熱意が炸裂!

いよいよ文化祭まであとわずかとなりました。

生徒たちは、それぞれの部門に分かれて、文化祭成功に向けて、日々熱心に準備を進めています。

 

開閉祭式部門では、司会進行や出し物など、開閉祭式を盛り上げるための企画を練り上げ、練習を重ねています。

 

合唱コンクール部門では、合唱コンクールを成功させるために、生徒たち自身で企画・運営を行っています。

司会進行やピアノや音響のセッティングなど、様々な役割を担い、本番に向けて準備を進めています。

 

展示・看板作成部門では、来場者を誘い込む魅力的な看板作りに力を入れています。

アイデアを出し合いながら、工夫を凝らした作品作りに取り組んでいます。

 

会場作成部門では、文化祭当日、来場者が快適に過ごせるよう、文化祭前日に会場設営を行います。

装飾やレイアウトなど、細心の注意を払いながら、会場作りを進めています。

 

ビッグアート部門では、小さなピース一つひとつを丁寧に組み合わせて、大きなパズルのような壮大なアート作品を制作しています。

今年は、どんなアートが描かれるのか、どんな色で彩られるのか、完成が待ち遠しいです。

 

どの部門の生徒たちも、それぞれの持ち場で力を出し合い、文化祭を成功させようと、日々奮闘しています。

生徒たちの熱意と創造性が生み出す、素晴らしい文化祭になることと思います。

 

保護者の皆様におかれましても、生徒たちの活躍を温かく見守り、応援していただきたいと思います。

0

熱気あふれる合唱コンクールリハーサル!

いよいよ文化祭まであとわずかとなりました。

生徒たちは、合唱コンクールに向けて日々練習に励んでいます。

先日のリハーサルでは、各クラスとも練習の成果が少しずつ表れてきていて、

熱気あふれる様子でした。

 

【1学年】

【2学年】

【3学年】

 

 

本番まであと少しですが、生徒たちは力を合わせて練習を続けています。

保護者の皆様におかれましては、ご多用の折とは存じますが、

ぜひ文化祭に足を運んでいただき、生徒たちの歌声を応援してください。

0

西根中学校の生徒が湯野小学校へ訪問!あいさつ運動で地域がひとつに

10月15日に、本校の生徒たち10名が、登校時に湯野小学校を訪れ、

小学生たちへ元気いっぱいのあいさつ運動を行いました。

この取り組みは、地域における交流を深め、

児童の健全育成と中学生の社会性を育むことを目的としています。

 

小中連携!笑顔があふれる朝

朝7時30分頃から、湯野小学校の校門前に集まった中学生たちは、

「おはようございます!」と大きな声で小学生たちを出迎えました。

小学生たちも負けじと元気な声で応えてくれ、校門前は笑顔があふれる温かい雰囲気に包まれました。

中学生たちは、一人ひとりの小学生に目を合わせ、

しっかりとあいさつをする姿が見られました。

小学生たちも、中学生の明るいあいさつに元気づけられ、

登校するのが楽しみになったことでしょう。

 

あいさつの大切さを伝える

今回のあいさつ運動を通して、中学生たちは小学生に、

あいさつの大切さを伝えることができました。

また、小学生たちは、中学生のあいさつに元気よく返すことで、

中学生になるのが楽しみになったのではないでしょうか。

 

地域の子どもたちの成長を願って

今後も、本校では小中連携の取り組みを積極的に行い、

地域の子どもたちがあいさつを大切にする心を育んでいきたいと思います。

0

芋煮会で学ぶ、協力の大切さ

本日実施した芋煮会は、生徒たちが協力し、友情を深める貴重な機会となりました。

食材の切り分けから火起こし、後片付けまで、全員で協力し、笑顔あふれる時間を過ごしました。

この活動を通して、生徒たちは、協調性や責任感、そして環境問題への関心を深めることができました。

0