ブログ

2022年4月の記事一覧

2校時の様子から

 まさに春爛漫の木曜日。今日も元気に希望の丘に集った西根ユース。

 朝からエンジン全開で授業に真剣に取り組みます。

 

 

 

 

【2校時の様子から】

明日は授業参観。新年度を迎え,やる気に満ちた子どもたちの学習の様子をできるだけ多くの保護者の方にご覧いただきたいと考えておりましたが,新型コロナ感染症拡大防止のために参観者の人数を制限しての実施となってしまったこと,誠に申し訳なく思います。明日,来校する際には感染対策にご協力いただきながら,ご参観いただくようよろしくお願いいたします。

0

快晴の水曜日

 快晴の水曜日,西根ユースはさわやかにあいさつを交わしながら,時間を守って登校完了。落ち着いた雰囲気で1校時の授業に臨みます。

【1校時の様子から】

 今日も真剣に,そして楽しく学びに向かう西根ユースですにっこり

0

スクールカウンセラー

 本日はスクールカウンセラーの来校初日でした。

 今年度は心理カウンセラーの根上正志先生が週に一度来校し,西根ユースや保護者の皆さんの相談に応じます。4月は26日(火),5月以降は毎週木曜日に来校する予定です。思春期まっただ中の西根ユースの皆さんの中には友達関係や学習,進路などさまざまな悩みを抱えながら毎日を送っている人もいるかもしれません。それが抱えきれないほどの大きな悩みになる前に,ぜひ根上先生に相談してみてください。予約方法等,詳しくは後日配付する文書をご覧ください。

0

2校時の様子から

 今日は3年生の「全国学力学習状況調査」実施日。2校時は数学の問題に懸命に取り組んでいました。

どの生徒も真剣に取り組み,教室には緊張感と熱気が漂っていました。今日の延長上に高校入試があります。「なりたい自分」に近づけるよう,日々の授業と家庭学習に力を入れてほしいと思います。がんばれ!3年生興奮・ヤッター!

 

 

 3年生の姿を追うように,1・2年生も授業に意欲的に取り組んでいます。日々,学びあい,高めあう西根ユースです。

0

あいさつ(^^)/

 昨日の朝会であいさつの話をしました。「かるい声で つも笑顔で わやかに ねに自分から」を心がけて,あいさつのとびかう学校にしましょう。とお話をしたら,さっそく今朝から多くの西根ユースが実践していました。

・「打てば響く」素直な西根ユースのおかげで,気持ちのよく1日をスタートさせることができました。

・今日は3年生が全国学力学習状況調査に臨みます。最後まで粘り強く,今の持てる力を発揮してください。

0