福島一中ブログ日誌

Blog

第3学期始業式

 1月12日(火)の8時30分から、第3学期の始業式を行いました。新型コロナ感染症拡大のため、放送による始業式を行いました。

 新型コロナの感染が拡大する中、今後も感染者が避けられません。感染症の患者さんや家族等への誹謗・中傷、偏見や差別は絶対ないように。また、医療関係者に感謝するとともに、負担をかけないよう他の病気やけがもしないように注意しましょうというお話がありました。

第2学期終業式

 12月22日(火)の6校時終了後に、第2学期の終業式を行いました。また、昼休みを活用して、各種コンクール等の表彰伝達を行いました。終業式は、本来なら23日(水)に行う予定でしたが、新型コロナ感染症拡大防止につき、当初の予定を変更しての実施となりました。この冬休みは、不要・不急の外出を避け予防に向け取り組んでください。よい年を迎えられるようお願いします。

管弦楽部アンサンブル発表会

 12月9日(水)の昼休みに体育館で、アンサンブルコンテストに参加する管弦楽部の三つの団体による発表会が部員と教職員を対象に行われました。短い時間でしたが、すばらしい演奏を披露しました。12月12日(土)に開催されるアンサンブルコンテストで全力を尽くしてほしいと思います。

保体科の研究授業

 12月1日(火)の5校時に、2年1組で「自分の生活習慣を改善させるためには、どうすればよいか。」の学習課題のもと、保健の授業が行われました。

きらめき仕事体験出前講座(2年)

 11月30日(月)の5・6校時に、2年生は外部講師を招き10個の講座を開いて仕事体験を行いました。以下が開設された講座です。

〇 美容師の仕事体験

〇 理学療法士の仕事体験

〇 救命救急士の仕事体験

〇 保育士・幼稚園教諭の仕事体験

〇 ファッション業界の仕事体験

〇 ネイリストの仕事体験

〇 ファッションデザイナーの仕事体験

〇 新聞社の仕事体験

〇 スポーツインストラクターの仕事体験

〇 料理人の仕事体験

保体科の研究授業

 11月18日(水)の5校時に1年3組で、保体科の研究授業を行いました。健康な生活と病気の予防のため、自らの食生活を見直していく授業でした。事例の食生活について、気づいた点をグループで話し合いながら自分自身の食生活についても考えていく授業でした。

社会科の研究授業

 11月18日(水)の3校時に、1年2組で社会科の研究授業を行いました。「日本企業が自動車工場を建てるとしたら、アジア州のどこに建てればよいか。」という学習課題のもと、日本に輸出するための費用や人件費等、いろいろな資料を使って、みんなで考え話し合いました。

理科の研究授業

 11月17日(火)の4校時に、3年4組で理科の研究授業を行いました。「運動している物体がもつエネルギーの大きさはどのような条件で変わるのだろうか。」の学習課題のもと、ペットボトルキャップを用いて試行錯誤しながら課題解決に向けて取り組みました。