本日は土曜授業です。引渡し訓練を実施します。ご協力よろしくお願いします。
12日の3、4校時,5年生対象に民報号出前教室が行われました。
新聞の歴史や役割、そして出来上がるまでの工程を実物やDVDを使って説明していただきました。
子供たちは、興味津々。1日分の新聞が出来上がるまでの苦労や工夫、作っている人たちの思いにふれることができました。
さらに、12日付の新聞記事の中から、自分が最も興味をもった記事をひとつ選び、それについて感想を書く活動も行いました。翌日の洋服を決めるために「天気予報」。最近高齢者の事故のニュースが多いから「安全装置の付いた自動車の免許制度」、オリンピックが近いから「禁煙のルール」、これから新しい作品が読めなくなるのは残念「田辺聖子さん追悼」、ドロップショットがすごかったから「全仏オープンのナダル勝利」。それぞれの個性が表れた感想がたくさんありました。これからも、関心のある記事を入り口にして新聞に親しんでいって欲しいものです。
6日,よく晴れて水温も上昇し,今年度の初泳ぎです。子供たちの歓声の中,4年生が元気いっぱいに泳いでいました。子供たちは,プールが大好きです。上手に泳げるようになるとよいですね。
5日に,JR東日本の方を講師に1年生に対して「ふみきり安全教室」を実施しました。体育館で「踏切は何のためにあるのか」「踏切で守ってほしいこと」等を学ぶDVDを観た後,実際に梅ノ木公園前の踏切で正しい渡り方の実地訓練をしました。これからも安全に気をつけて踏切を渡ってほしいです。
奉仕作業に引き続き,PTAのソフトボール,バレーボールの発会式がありました。
PTA会長,校長より激励のお話の後,ソフトボール,バレーボールのキャプテンから決意表明がありました。忙しい中でも,時間を作って練習に励んでいただいています。これからの大会での活躍を願っています。
1日土曜日7時からPTAクリーン活動が行われました。校庭の除草や側溝の泥上げ等の作業に汗を流していただき,とてもきれいになりました。ご多用中のところ朝早くからおいでいただきました保護者の皆様,児童のみなさんありがとうございました。