1月31日(金)、東部給食センター栄養士の先生を講師にお迎えして、5年生で食育の授業を行いました。
テーマは「食事のマナー」です。
子供たちは模型を使いながら、正しいはしの持ち方や使い方を楽しく学ぶことができました。
東部給食センターの先生方には、今年度の食育でもたくさんお世話になりました。
とてもよい学習ができました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
1月30日(木)、6年生が木製ベンチを組み立てました。
これは、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて県が企画したもので、子供たちが組み立てたベンチは、実際に福島県内のオリンピック・パラリンピック会場で使用されます。
そして、オリンピック・パラリンピック終了後には、そのベンチが各学校に寄付されることになっています。
この日は、県から届けられた資材をもとに、6年生全員で4台のベンチを組み立てました。
このベンチが実際のオリンピック・パラリンピック会場で使用されることを考えますと、今から、とてもわくわくしてしまいます!
また、ベンチ製作の様子は県のホームページでも紹介されることになっています。
その際には、また、お知らせいたします。
楽しみにお待ちください!
1月24日(金)、6年生で租税教室を行いました。
福島市法人会から講師の先生をお招きし、税金の種類、使われ方などを学びました。
映像資料なども利用したお話はとてもわかりやすく、子供たちからは「税金がないと、こんな困ったことになってしまうの!」という驚きの声も聞かれました。
最後には、1億円の模型も登場し、子供たちはびっくり!
実際に持ち上げたり、かかえたりして、その重さを実感していました。
福島市法人会の皆様、貴重な学習の機会をありがとうございました。
1月21日(火)に続いて、今日、24日(金)も6年生が食育の授業で考えた献立をもとにした給食でした。
・ごはん
・かぼちゃのみそ汁
・鳥の照り焼き
・のりあえ
「五大栄養素がすべて入るようにアレンジしました。」という思いが込められた献立です。
この日も全校児童に大好評となりました!
ご家庭でも、お子様との食事づくりなどをとおして「食」について考える機会をもっていただければうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
3学期に入り、学校では、6年生から5年生に様々なものが引き継がれていきます。
その中の1つが鼓笛隊です。
昼休みの練習に加えて、この日は、5年生が音楽の時間に学年合同での練習を進めていました。
今年は新曲の演奏にも挑戦していて、どの子も意欲満々です!
3月の移杖式に向けて、5,6年生のがんばりは続きます。
子供たちへの励ましのお声かけをよろしくお願いします。
〒960-8202
福島県福島市山口字上中田43番地
TEL024-534-2195
FAX024-531-1204