日誌

2024年10月の記事一覧

学習発表会~6年生~

6年生「時をかける少年少女~福島歴史探訪~」

総合的な学習の時間に学習した「福島の歴史」を劇にして発表しました。

宮畑遺跡じょーもぴあや岡山の水かけ祭り、文知摺観音や阿津賀志山などを舞台に

現代の子ども達が、タイムスリップしながら歴史探訪するお話です。

6年間の集大成として、堂々とした素晴らしい発表でした。

学習発表会~5年生~

5年生「GO!! GO!! GO!! ~進んでいこう。勇気をもって~」

総合的な学習の時間で「オリンピック・パラリンピック」について学習しました。

学習して分かったことを発表したり、福島市出身の古関裕而さんの「オリンピック・マーチ」を演奏したりしました。

最後は、みんなで「栄光の架け橋」も演奏しました。

休み時間などに積み重ねた自主練の成果が表れ、大変すばらしい演奏で締めくくりました。

学習発表会~4年生~

4年生 朗読劇「手ぶくろを買いに」

新美南吉さんの名作「手ぶくろを買いに」

登場人物の気持ちが表れるように抑揚をつけた見事な朗読で、観客はすっかり物語の世界に引き込まれました。

朗読した子ども達も、演技をした子ども達も素晴らしかったです。

 

学習発表会~3年生~

3年生「ようこそ!運動の国へ」

運動が大好きな3年生が、魔法使いに運動ができなくなる魔法をかけられます。

魔法を解くためには、4つの運動にチャレンジしなければなりません。

しかし、とても楽しく運動する子どもたち。

ついには、魔法使いも降参するしかありません。

マットや跳び箱、ダンスや縄跳びなど、元気に発表しました。

学習発表会~2年生~

2年生「ビーバーの大工事」

ビーバー博士やビーバーたちが、「ビーバーのひみつ」について発表しました。

途中、動物クイズを出して会場の方々に答えていただいたり、大きな声でビーバーの大工事を歌ったりと

とても元気な2年生らしい発表となりました。

学習発表会~1年生~

1年生「岡山忍たま1年生」

忍者に変身した1年生が、国語、算数、体育、音楽など、

日頃の学習の様子を劇にして発表しました。

大きな声で堂々と発表したり歌ったり、とても立派な発表でした。

学校司書・読書ボランティアによる学校図書館の充実

本校には学校司書が月に7~8度来校し、学校図書館の充実に努めてくださっています。

また、読書ボランティアの方々も月に1~2度来校し、子どもたちの読書への興味・関心を

高めるために、新刊の本やおすすめの本を紹介するコーナー等を作ってくださっています。

今月は、ハロウィンの掲示物を作成し、おすすめコーナーを設置していただきました。

図書室がとても明るくなり、子どもたちは本を借りたり読んだりすることを楽しんでいます。

いつもありがとうございます。

 読書をするのによい季節になってきました。

今日は「ふくよみの日」です。

たくさんの本を読んでほしいと思います。

学習発表会下見会

学習発表会に向けて、下見会を行いました。

本番が近づくにつれ、完成度が高まってきました。

 

学習発表会のめあて~6年生の掲示物から~

「大きな声ではきはきとみんなに伝わるように発表したい」

「最後の学習発表会、絶対に成功させたい」

「悔いのないようにしっかり準備する」

「みんなと協力して楽しむ」

当日、たくさんの方に来場していだきますようお願いします。

子どもたちの発表をどうぞお楽しみください。

福島第三中学生と一緒にあいさつ運動

福島第三中学校の生徒会の5名(本校卒業生)が、本校の校門で、あいさつ運動を行いました。

本校の代表委員(5・6年生8名)が一緒に校門に立ち、あいさつ運動をしました。

中学生の元気なあいさつに刺激され、大きな声であいさつを返す子どもたち。

11月にも、中学生と一緒にあいさつ運動を行います。

継続して取り組むことで、元気なあいさつを輪を広げていきたいと思います。

中学生の皆さん、ありがとうございました。

修学旅行~6年~ その5

6年生は、2日間の日程を終え、帰路につきました。

2日目は、班ごとに会津フィールドワークに取り組みました。

体験の店や食堂などを事前に予約して、思い思いの活動をしました。

9:00~14:30までのおよそ5時間半。

自分たちだけで、バスなどを乗り継ぎめあての場所を訪れました。

集合場所の鶴ヶ城に全員無事到着し、そろってバスで帰校します。

楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。

修学旅行~6年~ その4

1日目終了。

宿につき、おいしい夕飯を堪能中です。

温泉とおいしい郷土料理。

食べきれないほどのごちそうです。

今日は、疲れたでしょうから、ゆっくり寝てくださいね。

 

修学旅行~6年~ その3

1日目の最後の活動は、飯盛山見学です。

白虎隊が、負傷者を抱えながら落ち延びた飯盛山。

白虎隊の墓や二重構造らせん階段の国の重要文化財「さざえ堂」を見学しました。

この後は、今夜の宿に向かいます。

 

修学旅行~6年~ その2

1日目の午後は、会津藩校「日新館」見学です。

白虎隊が学んだことでも知られる会津藩校「日新館」は、

町民たちが作った日本で最初の教育場「稽古堂」を母体とし、

会津藩に降りかかる諸問題を解決するために、「教育の振興と人材の育成」を掲げ、

文武を教えるための総合学校として建てられました。

 

道場で座禅体験をしました。

 

ご住職から、基本的な座禅の組み方を教えていただいたり

人としての生き方の説法など伺ったりしました。

貴重な体験となりました。

 

修学旅行~6年~ その1

6年生が、今日から2日間の予定で、会津方面に修学旅行に出かけています。

会津の歴史的名所や施設を見学したり、体験学習を行ったりして見聞を広めるとともに

福島県の自然や歴史、伝統についてより具体的に理解できるようにすることがねらいです。

また、友達とのグループ活動を通して、協力・協調することも学びます。

 

1日目

午前の予定(野口英世記念館見学)を終え、昼食は、南ヶ丘牧場で班ごとにバーベキューをしました。

とてもおいしかったようです。友達と食べるご飯は格別ですね。

天気に恵まれ、楽しい2日間になりそうです。

これまで、ご準備くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

学習発表会に向けて

学習発表会(26日)に向けて、体育館練習が始まりました。

どの学年も、本番に向けて練習を頑張っています。

セリフを大きく言うことをめあてにしている子

楽器を上手に弾こうと休み時間も自主的に練習している子

大きな声で元気に歌おうと頑張っている子…

朝早く、2年生の教室からは大きな歌声が(アカペラで)聴こえてきました。

1人2人だった歌声が、そのうちだんだん増えて、しまいには大合唱!

とても嬉しくなる歌声でした。

 

~4年生の体育館練習の様子~

 

~5年生の練習の様子~

目標に向かい、精一杯努力する子どもたち

10月2日(水)に信夫ケ丘陸上競技場にて、

福島市小学校陸上競技大会が開催されました。

本校からは6年生の選手22名が参加いたしました。

この日は、朝は肌寒さを感じるほどでしたが、

日中はとても暑い日となりました。

コンディションの調整が難しい中ではありましたが、

皆、気持ちを集中して競技に臨みました。

競技後は、力を出し切り充実した晴れやかな表情の子、

悔しさや心残りがある子、それぞれではありましたが、

互いに讃え合う姿がありました。

練習から大会当日まで,指導者の教えを真剣に聞き、

誠実に取り組んだ選手のみなさんに拍手をおくりたいと思います。

大会に向け、ご協力くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

これからも、目標に向かい、精一杯努力する姿勢を育てたいと思います。

 

こむこむ館学習~2年~

2年生が、こむこむ館学習に行ってきました。

路線バスに乗る活動をしたり、ブラックライト体験をしたりと

学校ではできない活動をみんなで行うことができました。

 

【ブラックライト体験】

蛍光塗料で絵を描き、ブラックライトを当てて楽しみました。

【常設展】

 吊り橋渡りや迷路遊びなど、楽しい活動がたくさんありました。

【子どもライブラリー】

図書室で、友達とリラックスしながら本を読みました。

お弁当もおいしくいただきました。

いろいろとご準備いただきました保護者の皆様に感謝いたします。

おかげさまで、楽しい活動となりました。