2021年4月の記事一覧
花粉交配と摘花を体験しました
4月27日(火)快晴の下、
花粉交配と摘花の体験学習に行ってきました。
みんなで、元気に出発です。
この学習は本校の伝統的な行事で、
第1回目が1978年(昭和53年)に始まり、
本年で43回目となります。
飯坂町湯野地区の果樹産業に触れ、
勤労体験を通して豊かな感性を育むことをねらいます。
生徒たちは、
果樹栽培の生態や肥培管理などについても学びました。
働くことの喜びや勤労の尊さと厳しさなどについて、
体験を通して実感した生徒もいたようです。
果樹農家の方々や自然との触れ合いを通して、
自分を見つめ、中学生としての立場や役割を自覚する機会を
得ることができました。
2回目の生産体験学習は、
9月14日(水)に予定されています。
果樹農家のみなさん、今回はありがとうございました。
これからも、西根中学校は、
地域とともに生徒を育てる学校を目指します。
授業の風景 ~3年英語科~
西根中学校の教室は、
進んで学び、向上しようとする生徒であふれています。
今回は、3学年の英語科の授業をのぞいてみましょう。
中学校の英語の学習内容は、今年から大きく変わります。
これまでの、書く、読む、聞く、話すに加えて、
自分で考えて話す力を高めることも目指します。
つまり、
即興で自分で文章を組み立てて、その場で表現する力です。
日常生活で英語を使うことのできる力、さらに、
英語でコミュニケーションを取る力を高めます。
西根中学校の教室は、
自分の考えを英語で表現することの素晴らしさに気づき、
進んで学び、向上しようとする生徒たちの、
輝く目であふれていました。
西根中学校は、生徒に確かな学力を定着させ、
優れた知性をそなえた生徒を育成していきます。
授業参観、PTA総会
4月23日(金)は、授業参観とPTA総会が行われました。
学校に足を運んでくださった保護者のみなさま、
ありがとうございます。
生徒がひたむきに学ぶ姿を、
たくさん見ることができました。
ICT機器の活用と、生徒の活動を工夫した授業や、
基礎基本をしっかり身に付けることを目指した授業や、
強い気力と体力を養うことを目指した授業や、
生徒の活動を積極的に称賛する場を設定した授業など、
進んで学び向上しようとする生徒の姿が、
たくさん見られました。
授業参観のあとは、
体育館でPTA総会が開かれました。
新役員が任命され、
令和3年度のPTA活動がスタートしました。
西根中学校は、
一人ひとりの生徒を大切にし、開かれた学校づくりを進め、
地域とともに生徒を育てることを目指します。
今年一年、よろしくお願いします。
ふくしま学力調査を実施しました
4月21日は、ふくしま学力調査の実施日でした。
この調査は、国語、数学、質問紙に分かれ、
1・2学年を対象に行われるものです。
毎年行われるこの調査によって、
子どもたちがどれだけ自分が伸びたかを実感することができます。
教室は、真剣に取り組む、きりりとした表情であふれていました。
この調査を通して、
自信を深め、やる気を高めてほしいと思います。
そして、さらに学力を伸ばすためのきっかけになることを
期待しています。
任命式を行いました
本日の朝会で、
学級役員と生徒会専門委員長の任命が
行われました。
まず初めに、学級役員の任命です。
学級役員の表情からは、仲間を大切にし、
素敵な学級を作っていこうという気持ちが強く感じられました。
その後、生徒会専門委員長の任命です。
3年生の委員長たちからは、
力を合わせて活動に取り組もうという意気込みが感じられました。
最後に、校長先生から、
「自分の意見を発言できるようになろう」
というメッセージをいただきました。
これからの授業や、学校生活や、委員会活動など、さまざまな場面で、
自分の意見を堂々と言えるようになってほしいです。