2016年12月の記事一覧 2016年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 保健室 図書室 給食室 アーカイブ 2024年12月 (12) 2024年11月 (13) 2024年10月 (16) 2024年9月 (22) 2024年8月 (12) 2024年7月 (9) 2024年6月 (17) 2024年5月 (13) 2024年4月 (8) 2024年3月 (10) 2024年2月 (12) 2024年1月 (11) 2023年12月 (16) 2023年11月 (34) 2023年10月 (16) 2023年9月 (24) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (36) 2023年5月 (9) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (3) 2022年9月 (24) 2022年8月 (5) 2022年7月 (19) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (12) 2022年3月 (2) 2022年2月 (2) 2022年1月 (6) 2021年12月 (3) 2021年11月 (20) 2021年10月 (14) 2021年9月 (10) 2021年8月 (7) 2021年7月 (1) 2021年6月 (4) 2021年5月 (16) 2021年4月 (15) 2021年3月 (0) 2021年2月 (2) 2021年1月 (5) 2020年12月 (1) 2020年11月 (22) 2020年10月 (2) 2020年9月 (7) 2020年8月 (9) 2020年7月 (14) 2020年6月 (21) 2020年5月 (3) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (6) 2019年5月 (0) 2019年4月 (4) 2019年3月 (12) 2019年2月 (9) 2019年1月 (12) 2018年12月 (18) 2018年11月 (20) 2018年10月 (18) 2018年9月 (29) 2018年8月 (2) 2018年7月 (19) 2018年6月 (10) 2018年5月 (5) 2018年4月 (8) 2018年3月 (21) 2018年2月 (8) 2018年1月 (11) 2017年12月 (19) 2017年11月 (19) 2017年10月 (24) 2017年9月 (55) 2017年8月 (5) 2017年7月 (4) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (18) 2017年2月 (17) 2017年1月 (16) 2016年12月 (11) 2016年11月 (19) 2016年10月 (20) 2016年9月 (27) 2016年8月 (3) 2016年7月 (18) 2016年6月 (65) 2016年5月 (28) 2016年4月 (29) 2016年3月 (38) 2016年2月 (36) 2016年1月 (32) 2015年12月 (45) 2015年11月 (41) 2015年10月 (56) 2015年9月 (36) 2015年8月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 冬至 投稿日時 : 2016/12/21 庭っ子のつぶやき 2016年12月21日(水)は冬至,北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日です。 「冬はなぜ寒いのか?」との問いに,多くの子は,「地球と太陽の距離が遠くなるから。」と考えています。でも,そうすると,「南半球だって冬になるはず。北半球と南半球で季節が反対になるんだから,太陽と地球の距離で季節が変わる訳じゃない。」「冬と夏の大きな違いは,なんだろう。」 比べて,違いを見つけることはとても大切な思考法の1つです。【冬至の朝 校舎と校庭から望んだ吾妻山】 « 123456789 »
冬至 投稿日時 : 2016/12/21 庭っ子のつぶやき 2016年12月21日(水)は冬至,北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日です。 「冬はなぜ寒いのか?」との問いに,多くの子は,「地球と太陽の距離が遠くなるから。」と考えています。でも,そうすると,「南半球だって冬になるはず。北半球と南半球で季節が反対になるんだから,太陽と地球の距離で季節が変わる訳じゃない。」「冬と夏の大きな違いは,なんだろう。」 比べて,違いを見つけることはとても大切な思考法の1つです。【冬至の朝 校舎と校庭から望んだ吾妻山】