庭坂小学校日誌

2018年11月の記事一覧

冬が間近です。

 放射冷却で、今日はだいぶ冷え込みました。冬はもうそこまで来ています。暖かい服装で登下校させてください。

地区の皆様の応援でがんばりました!

   11月12日に,延期されていた校内マラソン大会を行いました。低学年,中学年,高学年に分かれて,それまでの練習の成果を発揮して,力走する姿が見られました。当日朝早くから,役員として学校にお出でいただいた保護者・各種団体の皆様,9日
と12日と2日間,都合をつけていただくのは大変だったと思います。応援とご協力本当にありがとうございました。

PTAバレーボール

 11月10日土曜日に、福島市家庭バレーボール大会がありました。庭坂小学校PTAチームも参加し大会に臨みました。随所に好プレーを見せましたが、残念ながら惜敗しました。バレーボール部員の皆様、いままで忙しい中、練習に取り組んでいただきありがとうございました。

   

学校評議員会

 11月7日水曜日に、第2回学校評議員会を実施しました。はじめに、評議員の皆様に子供たちの学習の様子を参観していただきました。その後、学校に対して様々なご意見をいただきました。今後、一つ一つ検討していきたいと思います。また、給食も試食していただいて、大変おいしいとの感想をいただきました。
 ご多用中のところ、ご来校いただいた学校評議員の皆様ありがとうございました。

 

楽しい!

 地区青少年健全育成推進会長の藤原さんよりのご紹介により、モンデンモモさんのコンサートが庭坂小体育館において行われました。クラッシックからポップスまで様々なジャンルの音楽を聴いたり、ダンスを見たりしました。子供たちも一緒に歌ったり、踊ったりして楽しく活動しました。あっという間に時間が過ぎ、子供たちも先生たちも、音楽やダンスの楽しさを感じることができました。

     

朝からがんばっています。

 冷え込みが厳しくなり、落ち葉がたくさん落ちるようになりました。朝の委員会活動で、児童が落ち葉はきに一生懸命取り組んでいます。今日も朝からすがすがしく感じます。「子供たちのがんばりに感謝」です。

ありがとうございます。

 1日から午前中フリー参観実施しています。ご多用中のところ、保護者の方々に参観していただきありがとうございます。来週5日まで実施していますので、この機会に是非ご来校し、お子様の様子をご覧ください。

練習がんばっています。

 11月9日金曜日に校内マラソン大会が実施されます。マラソン大会に向けて子供たちが、業間にがんばって走っています。本番ではタイムが短くなるように練習に取り組んでいます。是非、マラソン大会にはご来校していただき、子供たちのがんばりをご覧ください。