9月2日(金)の5校時目に授業参観を行いましたが,その授業参観に引き続き,PTAの施設委員会によるクリーン活動をしていただきました。
普段子供たちではきれいにしきれない窓ふきや花壇の草むしりの仕上げ,階段の汚れ落としをしていただきました。
クリーン活動中はエアコンを停めていたこともあり,熱心に活動していただいたので,みんな汗だくで学校をきれいにしていただきました。
9月2日(金)は吾妻中学校のインターンシップ(ドリームアップ事業)の最終日でした。
1校時目に,6年生との交流会を行いました。今年は4名だったので4年生と2年生のクラスにそれぞれ1人ずつ入って,授業のお手伝いなどをしてもらっていましたので,6年生と授業で出会うのはこの時間です。
中学校は授業が50分になって内容も,とても難しくなるので,予習復習を必ずすることが必要だということや,服装や髪型のチェックが厳しくなること,部活もあるので8時から12時ぐらいまでは勉強していること,給食の量がお茶碗や守りになるくらい多くなることなど,小学校の違いを子供たちの質問に答えることで,教えてもらいました。
9月2日(金)のクリーン活動の後,学級懇談会を行いました。2学期に取り組みたいことや,お家での過ごし方のこと,勉強のことなど様々な話題で保護者の方々と話をすることができました。お忙しい中おいで頂きありがとうございました。
9月2日(金)の13:30より2学期初めての授業参観を行いました。いつもより張り切って手を上げる子供たちや,今まで調べてきたことをまとめてポスターセッションで保護者の皆さんに発表する姿など,いろいろな活動場面を見ていただくことができたと思います。毎日接している自分の子供の変化には気付かなくても,友達の中で活躍する子供の姿に思わぬ成長を感じたりするものです。夏休みを越え,大きく成長した子供たちの様子はいかがだったでしょうか。
2学期が始まって1週間,ようやく子供たちも夏休みモードから抜け出して,学校生活モードに切り替わりました。2学期は「稔りの秋」です。今まで取り組んできた様々な努力が実を結び,大きな成果となるよう,みんなでがんばっていきます。
2学期が始まったと思ったら,あっという間に8月も終わり。台風10号の影響で休校になったこともあり,2学期にプールを使用できたのは2日間だけでしたが,31日は台風一過の絶好の水泳日和。最後の水泳の授業では,行く夏を惜しんで心ゆくまで他水の感触を楽しんでいました。
夏休みのプール指導も,保護者の皆さんの協力のおかげで事故もなく,みんな元気に今年の水泳指導を終えることができました。ありがとうございました。
8月31日(水)の10時から,吾妻中学校の1年生が3名,職場体験で来校しました。
キャリア教育の一環として,先生ってどんな仕事をしているんだろうか。授業以外では?また,教師としてのやりがいって何ですか?教師になって大変なことは何ですか?など,いろいろと詳しく質問してくれました。
昨年度までは小学生として,授業を受ける立場で先生を見ていた子供たちも,違った角度から教師という職業を見て,どんなふうに感じたのでしょうか。学校に戻ったら,取材したことをもとにしてクイズを作って発表するそうです。
また,8月27日8(月)から福島市のドリームアップ事業として,吾妻中学校の2年生が4名,インターンシップで庭坂小学校に来ています。
実際に授業で,先生の補助として子供たちの学習をサポートしたり,学校の環境整備作業を行ったりと,学校での様々な仕事を体験を通して学んでいます。