庭坂小学校日誌

2017年9月の記事一覧

秋晴れの校庭

 

 各地に大きな被害をもたらした台風18号も温帯低気圧に変わりました。台風が通り過ぎた9月18日の午後から青空が広がりました。
 19日の朝はさわやかな秋晴れ。校庭では,早朝からリレーの練習をがんばっています。
(箕輪,吾妻小富士,一切経の山々もきれいに姿を見せています)



秋空に響き渡るハーモニー

    9月17日(日)の吾妻地区敬老会で、特設音楽部が合唱の発表を行いました。子供たちは堂々と日頃の練習の成果を披露し、会場に集った方々もうっとりと聞き入っていました。あいにくの雨空でしたが、さわやかな秋空を彷彿させる美しいハーモニーが、会場の吾妻学習センターに響き渡りました。


月と太陽


月と太陽

9月15日(金)の朝7時,Jアラートが鳴って,一時緊張しましたが,すぐに平穏な日常が戻りました。
6年生の理科では,今,月の学習をしています。月の満ち欠けの理由や表面の様子など,太陽と比較しての学習です。
7時30頃にはまだ有明の月がきれいに見えていました。望遠で撮ったところ,クレーターもきれいに見えました。

 

 

 

また,きれいな秋晴れだったので,庭坂小学校の屋上から,遮光板を使って,太陽も観察しました。

 

 

朝の慌ただしさから一転,穏やかな日となりました。

より楽しい学びを作るために


 

9月13日(水)の5校時目に5年2組の研究授業を行いました。子供たちにわかりやすく教えるためには,どこを工夫すればいいのか。どんな教材を準備すればいいのかなど,子供たちが帰った教室で,先生方みんなで検討会を行っています。

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭坂小学校は「学力アップ日本一」を目指しています。

始動

9月12日(火)の放課後,陸上練習の顔合わせ会を行いました。各種目毎にだれ先生が指導のを担当するのか,どんな準備(運動を含む)をしておくのかなど,具体的な打ち合わせをしました。


 

朝のリレーの練習にも力が入ります。


ジョアンナ先生

 

 

 


1学期まで教えていただいたALT(Assistant Language Teacher)のイェリーム先生が中学校担当となってしまったため,2学期から新しくジョアンナ先生にお世話になることになりました。9月12日(火)は,ジョアンナ先生の庭坂小学校での最初の授業です。
オーストラリアからいらしたことや,家族のことなどを紹介してくれました。
7月に来日したばかり。日本語は“a little”だそうです。

わくわくした気持ちで勉強を

 

庭坂小学校では福島県教育委員会のサポートティーチャー派遣事業を活用して,放課後教室を行っています。上級生が6校時まで勉強している時間,希望者を集めての勉強会です。
知的好奇心を高めながら,「わかった」という楽しさを求めて,たくさんの子供たちが参加しています。



防災メニュー


 

9月11日(月)の学校給食は防災の日メニュー。避難時の食事を想定した「温めずにおいしい野菜カレー」でした。

避難所表示の工事

東日本大震災から6年6か月が過ぎました。先日は秋田で震度5強の地震がありましたし,庭坂地区でも防災訓練を行ったばかりです。
大雨や地震,火山の噴火等の天災は,いつ起こるかわかりませんし,常に備えておくことが大切です。
もし,災害が起こったときには,庭坂小学校は避難所となります。その表示板の設置工事が9月8日(金)に行われました。



全員元気にホテルに到着


1日目の活動は,残すところお楽しみの夕食のみ。
全員元気にホテルに到着したとの連絡がありました。
残念ながら写真はありませんが・・・。
天気予報を覆し,雨にあわずに活動することができました。
ゆっくり休んで明日に備えてほしいものです。