今日は、テストです。
ただのテストではありません。
マークシートです。
先生の説明を聞きます。
6年生が受けます。
5年生も受けます。
テストの名前は「ふくしま学力調査」です。
4年生から受けます。
教科は国語と算数です。
これは、去年からどれだけ学力が伸びたかを調べるために導入された福島県独自のテストです。
子どもたちの1年間の頑張りを見えるようにするのも、目的の一つです。
受けた感想は、どうだったかな?
2年生の国語の授業。
学校のことが書いてある手紙をもらったすずめの様子を考えます。
「『ぴょんぴょんとびはねる』って、どんな感じだろうね。」
すずめの気持ちになって、跳びはねてみることに。
まだ小さい羽根を広げて、跳びはねているところです。
みんな、楽しそうです。
すずめの気持ちを想像したら、自然と楽しくなって跳びはねることができたかな?
2年生は算数でひっ算を学習中
ふたケタ+ふたケタの計算。
この日は繰上りのある計算に挑戦。
どうやって計算するのか、自分の考えをみんなに聞いてもらいます。
教科書を使って、友達に説明しています。
いろいろな考え方があるみたい。
一の位どうし、十の位どうしを足して、それぞれの答えをまた足して・・・
「一の位を足した答えと、十の位を足した答えを、どうして足すのか、わからない」というお友達が。
「どうして、足すんだろうね。教えてあげられるかな?」
みんなで考えることに。
真剣に先生のお話を聞いています。
「あみちゃんの考え方だ」ヒントは、教科書にあったようです。
考え方はいろいろでも、一つの答えにたどり着く算数の面白さに気付いたくれたらいいな^-^
昼休みにそれぞれ練習してきた鼓笛。
いよいよ5・6年生で合わせます。
昼休みに校庭に集合です。
主指揮、副指揮、それぞれのリードに合わせて、合奏しました。
来月行われる、運動会そして鼓笛パレードが本番です。
今後、演奏しながらの行進や隊形の組み方などを練習していきます。
5・6年生の頑張りにご期待ください。
今年度のALTは、ジョアンナ先生です。
6年生では、自分の名前や、好きな食べ物、誕生日などの言い方を学習しました。
ジョアンナ先生は、もちろん英語で指示をしますが、
日本語も上手なので、一人ひとりにアドバイスもしてくださいます。
真剣な表情です。
さて、3年生になると本格的に授業で外国語活動を行います。
教科書の最初のページは、いろいろな国の子どもたちが。
「これはどこの国の旗かな?」
いろいろな国旗から、外国に興味をもってくれたらいいな。
「バングラディッシュ。」「バングラデシュだよ。」
意外と多くの国の名前を知っていて、びっくり!!
さまざまなものから、どんどん興味関心をもって、楽しく外国語を学習してくださいね^-^