日誌

2020年6月の記事一覧

元気にあいさつ

今日の授業はEAA粟野先生の4年生外国語活動です。
「Good morning」「Good afternoon」「Good evening」
時間によってのあいさつの仕方を学習しました。
元気よく発音していました。

  

願いが叶いますように

校舎を歩いていたらすてきなものを発見しました。
七夕飾りの吹き流しです。
ひばり2学級の子どもたちがつくりました。
きれいです。
もうすぐたなばたですね。
願い事が書いてありました。
お願い!叶えて!

  

ロック、ペーパー、シザース、シュ

 今日の授業は、ALTマートン先生による6年生の外国語です。
隣の人と英語でじゃんけん(ロック、ペーパー、シザース、シュ)をして聞く順番をきめ、質問します。
When is your birthday? 相手の誕生日を聞く質問です。
じゃんけんをスローモーションでみせたりしました。
子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
本物の英語はよいですね。

  

新しい生活様式

 今日の全校集会は校長先生のお話を放送で行いました。
 新型コロナウィルス感染症への対応についてソーシャルディスタンスのとり方などの話がありました。
 また、熱中症の予防について,マスクを外してもよいときはどんなときかなどの話がありました。
 今後も気をつけて生活していきましょう。
1年生は、初めての全校集会でしたが、姿勢良く、放送を聴いていました。

  

「上」,「右」,「下」,「左」

 今日は、全学年の視力検査です。1年生は保健室、2年生以上は各学級ごとクラスで実施しました。写真の様子は2年生です。
 今週は身長や体重などの発育測定も実施しました。
 来週は聴力検査を実施する予定です。
 新しい生活スタイルを取り入れながら、少しずつ学校が通常の活動に戻りつつあります。 うれしいですね。

 

 

足がある

 今日の授業は3年理科「よう虫の体のつくりを観察しよう」です。「あーっ、足がある」上から下から観察してモンシロチョウの幼虫を描いてます。子どもたちは興味津々です。代わる代わる幼虫を観察して、特徴をとらえて描いています。今日も一生懸命学習しました。

   

なるほど!

 今日の授業は5年生の算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」です。課題は、直方体を組み合わせた体積の求め方です。高学年で難しそうな課題ですが、みんなチャレンジしてがんばって解きました。デジタル教科書の画像を使って、図形を切りとったり、移動したりして解説すると「なるほど」「へーっ」と子どもの声が聞こえました。

   

どのくらいのびる?

 今日の授業は4年生理科「季節の植物の成長」です。ヒョウタンの種まきから花壇への植えかえの仕方について学習しました。また、観察の仕方のポイントについて学びました。その後、ヒョウタンを観察して茎の長さをはかり印をつけました。「1週間後どのくらいのびるでしょうか」の質問に、理由も一緒に考えて発表していました。

 

 

よーいドン

 6月2週目になりました。今日から午後の授業があります。

 今日の授業は2年生体育「50m走」です。ケガをしないよう準備運動をしっかりしました。水分補給をしたり、木陰で休んだり、熱中症予防をしながら、暑さに負けず一生懸命がんばっていました。

  

夏季休業期間変更のお知らせ

 臨時休業のため、実施できなかった授業の確保のため授業日を8月7日まで延長し、夏季休業日を下記のとおり変更します。詳細については、本日配付のプリントをご覧ください。

    記

1 本年度の夏季休業期間
   8月8日(土)~8月21日(金) 14日間

2 授業延長期間
   7月21日(火)~8月7日(金) 12日間

※ 授業延長期間の給食は実施します。

 

4年生理科「春の生き物」で学習するオオイヌノフグリが校庭の隅に咲いていました。