ブログ

Blog

晴れ 3学期スタート

 あけましておめでとうございます。
 今日から3学期がスタートしました。始業式では,校長先生から「3学期は次の学年に進むための準備期間です。しっかりと目標をもって,何事もあきらめずにがんばりましょう。ネバーギブアップです。」というお話がありました。
 短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめを行い,次の学年に自信をもって進むことができるよう,指導していきます。保護者の皆様,そして地域の皆様,昨年同様,今年もご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

晴れ 2学期終業式

 今日で2学期が終わりました。終業式では,校長先生から「2学期にできるようになったことはありませんか。」という問いかけがありました。突然の質問でしたが,子どもたちは自分から手を挙げて,全校生の前で発表しました。「あいさつが前よりも大きな声でできるようになりました。」「計算が速くできるようになりました。」「漢字をたくさん覚えました。」・・・自分の成長をしっかりと実感できるのは,それだけ努力をしてきたからなのでしょうね。また式の中で1年,3年,5年の代表が「2学期の反省と冬休みのめあて」の作文を発表しました。3人とも素晴らしい内容の作文でした。3学期もしっかりと目標を持って,できるようになったことが,また増やせるようがんばってほしいと思います。


 終業式の後に,表彰式が行われました。

晴れ 全校集会

 今日は全校集会が行われました。集会の始めに,「福島市学校総合文化祭」に出品した児童へ賞状が渡されました。
 また集会では,児童会代表委員が生活のめあてを分かりやすく発表しています。生活のめあては,児童自身が生活をふり返り反省した中で決めています。
 集会の最後は,今月の歌を6年生児童の指揮とピアノ伴奏で元気に歌っています。指揮者と伴奏者は毎月交代していますが,ピアノ伴奏は,ピアノを習っている子だけでなく,習っていない子も,全校生の前で伴奏しています。
 最近,体育館への通路が「思いやりロード」と名付けられ,通路に落ちている落ち葉などを通るときに拾うようにと,児童会が呼びかけました。思いやりの気持ちできれいになった通路を,気持ちよく通ることができます。

晴れ 見守り隊感謝の集い

 日頃お世話になっている,第四地区見守り隊の皆様への「感謝の集い」を行いました。
 見守り隊の方々からごあいさつをいただいた後,子どもたちから感謝の言葉と歌を贈りました。毎日,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 また,感謝の集いに先立ち「見守り隊全体会」を行い,見守り隊の方々から,子どもたちや地域の様子など,貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。

晴れ 土曜参観

 26日の土曜参観に,たくさんの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。土曜日ということで,ご家族で参観された方も多くいらっしゃいました。授業でのお子さんの様子はいかがだったでしょうか。来週からの個別懇談でぜひお聞かせください。また,3年生の「ラジオ体操コンクール」の動画の上映会を参観前に行い,お世話になった地域の指導員の先生に感謝のメッセージを贈りました。

晴れ 児童集会

 児童会集会委員が企画した「第2回児童集会」が行われました。今回は,スマイル班(縦割り班)対抗のなわとび大会。種目は『8分間前跳びリレー』『長縄全員跳び』『長縄8の字跳び』の3種目。これまで業間や昼休みに,班の中で教え合い声をかけ合い,励まし合って練習してきました。練習や本番を通して,いろいろな学年の友達との交流を深めることができました。集会委員の子どもたちも大活躍でした!

晴れ 心の教育プログラム

 福島大学子どものメンタルヘルス支援事業推進室の野村先生をお招きし,5,6年生を対象に「心の教育プログラム」の授業を行っていただきました。
 授業では,自分の心の状態を確かめ,自分のいいところ,自分が楽しいと思うことを知り,ストレスを溜め込まず,ストレスと上手につき合う方法を教えていただきました。 

晴れ おいしくいただきました!うきみかん

 熊本県宇城市から,今年も「うきみかん」が贈られ,今日の給食でいただきました。
 東日本大震災があってから毎年,福島市に送っていただいていますが,今年は春先に大きな地震があり,みかんの栽培も大変だったのではと思います。そのような中でも私たちのことを考えてくださっていることに,心より感謝申し上げます。
 いただいた「うきみかん」は,今年もとてもみずみずしく,甘くておいしかったです。本当にありがとうございました。

晴れ 読み聞かせ

 今日の昼休み,体育館で,図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。今日のために,ペープサートを作ったり,練習したりといろいろな準備でたいへんだったと思います。とても楽しい「十二支」のお話でした。本当にありがとうございました。毎週木曜日の朝にやっていただいている,教室での読み聞かせも,子どもたちは毎回楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

晴れ 市家庭バレーボール大会

 12日,国体記念体育館にて福島市家庭バレーボール大会が行われました。四小チームは,1回戦を順調に勝ち上がりましたが,続く2回戦では,善戦むなしく惜敗してしまいました。1,2回戦ともに,選手の皆さんの若さあふれるプレーの数々に,会場は大いに盛り上がりました。選手の皆さん,本当にお疲れ様でした。そして応援に駆けつけてくださった皆さん,ありがとうございました。

晴れ かんぽ生命特別賞受賞!(3年生)

 かんぽ生命保険が全国の小学校を対象に募集した「第3回全国小学校ラジオ体操コンクール」で,本校の3年生チームが「かんぽ生命特別賞 チーム部門」をいただきました。今回は全国各地から600チームが参加し,その中での入賞となりました。今回の応募にあたって,ラジオ体操指導資格を持っておられる,6年生の保護者の方にご指導をいただきました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
 先日の学習発表会の休憩時間に,応募した動画作品を上映しましたが,11月26日(土)の土曜参観にもまた改めて,上映する予定です。また,かんぽ生命のホームページには,入賞チームの動画が紹介されていますので,ぜひご覧ください。

 

晴れ 社会科見学(3年生)

 今日の午前中,3年生が,水保地区のりんご農家の見学と民家園の見学に行ってきました。農家のSさんには,お忙しい中,そして朝から雨が降り寒い中でしたが,大変お世話になりました。りんご作りについてのいろいろなお話をしてくださっただけでなく,りんごの収穫体験までさせていただきました。大きなりんごをいただき,子どもたちは大喜びでした。本当にありがとうございました。
 民家園見学では,昔の家の様子や昔のいろいろな道具を見て,子どもたちはそれぞれ昔の生活を想像していました。

晴れ 表彰式

 全校集会で,表彰式を行いました。表彰された皆さん,おめでとうございます。

【 第36回福島市小学生俳句コンクール 】
  (特選)4年児童   (佳作)6年児童

【 福島地区児童作文コンクール 】
  (準特選)2年児童,6年児童  (入選)1・3・4・5年児童

【 中央地区文化祭 】
  「図画の部」「書写の部」 各学年児童 

晴れ 落ち葉掃き

 例年この時期は,毎朝の落ち葉掃きが日課となっています。今週は,PTA環境部の皆さんもお手伝いに来てくださっています。朝のお忙しい時間,本当にありがとうございます。
 先日,PTAフェスティバル収益金から補助をいただき,体育館裏に「堆肥置き場」を作りました。これまで落ち葉掃きで集めた大量の落ち葉は,そのまま可燃ごみとして処分していましたが,今年から腐葉土として利用することにしました。

晴れ 学校花壇作り

 先日,「花の輪運動」から花の苗300個(ビオラ,パンジー,キンギョソウ,ノースポール)が届き,全校生で学校花壇に移植しました。一つ一つ丁寧に,心をこめてやさしく植えました。これからだんだんと寒さが増し,冬になり,雪の下でじっと耐えた花たちが,春に素敵な花を咲かせることでしょう。

晴れ 持久走記録会

 フリー参観日にあわせて,校内持久走記録会を実施しました。これまで子どもたちは,朝の「梅校マラソンタイム」や「業間マラソン」,体育の授業の中で練習をたくさん積んできました。記録会では,多くの保護者の方々の応援を受けて,練習の成果を存分に発揮することができました。ありがとうございました。各学年の入賞者は,後日,全校集会で表彰する予定です。

【 低学年 600m 】


【 中学年 800m 】


【 高学年 1000m 】

晴れ スーパーマーケット見学(3年生)

 先月14日,3年生が社会科の学習で,「ダイユーエイトマックス福島」さんの見学を行いました。売り場の様子や,普段見ることのできないバックヤードの様子など,説明をいただきながら見学をし,いろいろな工夫を見つけることができました。ダイユーエイトさんにはお忙しい中,大変お世話になりました。ありがとうございました。

晴れ 給食試食会(1年生)

 1年生の保護者のみなさんが,給食試食会を行いました。試食会では,子どもたちの配膳の様子や食事の様子なども見ていただきました。保護者の皆さんは,子どもたちが落ち着いて食べる様子や,先生の手を借りずに配膳や片付けをする様子を見て,成長を感じることができたとのことでした。試食会の後,養護教諭から,給食の時間のねらいや給食のメニューについて,またおやつのとり方などについて,話をさせていただきました。

晴れ 学習発表会

 本日行われました学習発表会に,多くの方々においでいただきました。子どもたちは,これまで練習してきたことを存分に発揮し,スローガンどおり,一人一人が輝いていました。盲学校,聾学校のお子さんもすばらしい演技でした。子どもたちへの温かい拍手,本当にありがとうございました。

【1年生】開会のことば ・ (オペレッタ)おしゃべりなたまごやき


【2年生】(音読劇)名前を見てちょうだい


【3年生】(劇)三匹のこぶた


【あおば学級】(ダンス)こでらんに音頭


【聾学校福島分校】(ヒーローはだれだ)


【校長先生のお話】【全体合唱】スマイルスマイル


【4年生】(劇)ブレーメンの音楽隊


【5年生】(総合学習)大好き!GO・GO 福島市!!


【6年生】(創作劇)絆 ~海賊と武士~ ・ 閉会のことば

晴れ 本番間近!

 学習発表会本番もいよいよあさってとなりました。どの学年も,最後の仕上げの段階です。今年の児童会のスローガンは,『自信をもって演技し,一人一人が輝こう!』です。本番での,お子さんの自信あふれる輝く姿を,どうぞご期待ください!ご家族皆さんで,お越しください。

 平成28年度 学習発表会プログラム .pdf

晴れ 交通安全表彰

 18日,福島市公会堂で行われました,「第44回福島市交通安全市民大会」において,本校が『東北管区警察局長・東北交通安全協会長連盟表彰』の優良学校を受賞しました。これまで,学校と家庭,地域の方々が一体となって,交通安全,交通事故防止に努めてきたことが認められました。教頭先生と,6年の代表児童が出席し,賞状と盾をいただいてきました。
 本校学区は交通量が多く,危険な箇所も多くあります。これからも交通安全への意識を高め,交通事故防止に努めていきたいと思います。

晴れ こころの劇場

 とうほう・みんなの文化センター(県文化センター)で行われた劇団四季「こころの劇場」福島市公演を,6年生が鑑賞してきました。演目は『エルコスの祈り』。すばらしい演技,踊り,歌に子どもたちは圧倒され,感動した様子でした。劇団四季の皆様,ありがとうございました。

晴れ 梅校フェスティバル

 本日11時30分から行われました『梅校フェスティバル』に,多くの方々にご来場いただき,本当にありがとうございました。
 今日の午前中は学校は土曜授業でしたが,子どもたちは朝から,フェスティバルが始まるのをワクワクしながら過ごしていました。
 フェスティバルが始まると子どもたちは,プレイコーナーでいろいろなゲームに挑戦したり,フードコーナーやバザーコーナーで買い物をしたり,年に1度のイベントを保護者の方や地域の方と一緒に大いに楽しんでいる様子でした。
 フェスティバルを開催するにあたり,実行委員の方々は何度も話し合いを行い,また昨日は遅くまで会場準備を行い,さらに今日は,多くの保護者の方々にもお手伝いをしていただきました。子どもたちの笑顔のために,多くの方々にご尽力をいただきまして,本当にありがとうございました。

晴れ 校外学習(高学年)

学年は,三春町にある環境創造センター・コミュタン福島と,高柴デコ屋敷に行ってきました。

コミュタン福島では,放射線測定体験や体験型の展示見学,シアター鑑賞を通して,放射線や本県の環境についてより深く学ぶことができました。特に,球体の内側全てがスクリーンになっているシアターでの360度全ての方向に映し出される映像は迫力満点で,福島の環境のすばらしさを改めて体感できました。

 また,高柴デコ屋敷では,デコ(張り子人形)の由来等の説明をくわしくしていただき,実際に,自分たちで豆だるまを絵付けしました。子どもたちは工夫してオリジナルのだるまを染め上げることができました。

晴れ 校外学習(中学年)

 中学年は仙台市科学館と宮城県県民の森に行きました。
 科学館では,展示物を見るだけでなく,香水作りや工作を行いました。恐竜や絶滅した巨大生物の化石を見て,その大きさに驚いた児童がたくさんいました。
 県民の森では,弁当を食べた後,アスレチックを行いました。山の中にアスレチックが設置されているため,高低差の大きいコースでした。児童は汗を流しながら様々な遊具に挑戦しました。

晴れ 校外学習(低学年)

 低学年は,宮城県にある,みちのく杜の湖畔公園に行きました。広い公園で,木の実を拾ったり,きれいな葉っぱを拾ったりして,"秋さがし"をした後,公園にあるいろいろな遊具で,たくさん体を動かし,楽しく過ごしました。
 お昼ご飯をおいしく食べた後は,古民家の中で,民話を聞きました。子どもたちはいろりを囲んで,おばあさんからの楽しいお話に,じっと耳を傾けていました。民話を聞かせていただき,ありがとうございました。

晴れ 表彰式

 今日の全校集会で,表彰式を行いました。表彰された皆さん,おめでとうございます。
 
 【 理科作品展 】
   (入選) 6名(各学年1名)
 【 読書感想文コンクール 】 
   (準特選)5年児童・6年児童  (入選)1・2・3・4年児童
 【 福島市陸上競技大会 】
   ※ 入賞者は10月5日にお伝えしたとおりです。

晴れ 市陸上大会

 今日,信夫ヶ丘競技場で福島市小学校体育大会陸上競技大会が行われました。四小からは5・6年生全員が参加してきました。25名の選手たちは,スタンドから大きな声援を受けて,存分に力を発揮することができました。応援の子たちも喉がかれるほど本気になって応援しました。また,補助役員として4名の子が係の仕事をがんばりました。肌寒い一日でしたが,四小の5・6年生はたいへん立派でした。よくがんばりました。

【 入 賞 】
 第2位 5年女子100m      
 第2位 5年男子1000m
 第3位 5年女子走り幅跳び
 第4位 6年男子80mハードル
 第4位 6年女子800m      
 第5位 6年男子80mハードル   
 第5位 6年女子走り高跳び
 第6位 6年男子走り幅跳び
 第7位 6年男子走り高跳び     
 第7位 女子4×100mリレー
 第8位 5年女子800m

晴れ 選手壮行会

 10月5日(水)の福島市小学校陸上競技大会に出場する選手の壮行会が,今日の昼休み(梅校タイム)に行われました。6年生を中心に4年生以上の希望者が応援団を結成し,この日のために応援練習を行ってきました。壮行会では,大会に出場する25名の選手一人ひとりに全校生からエールが送られました。
 選手の皆さん,ぜひ悔いのない大会にしてきてください。全校生で応援しています!

晴れ 算数研究授業(5年)

 4年生の研究授業に続き,5年生の算数の研究授業が行われました。授業は,公約数をできるだけ簡単に速く見つける方法を考えるという内容でした。子どもたちは,集中して学習に取り組み,みんなで見つけたやり方で,練習問題を解くことができました。

晴れ 算数研究授業(4年)

 4年生の算数「わり算」の研究授業がありました。2けたの数のわり算をするときの,仮の商の立て方について考えました。子どもたちはしっかりと自分の考えを持って,課題に取り組み,友だちに自分のやり方を説明することができました。

晴れ スマホケータイ安全教室

 NTTドコモ主催「スマホケータイ安全教室」を,「4~6年生向け」と「保護者向け」の2部構成で行いました。保護者向けの教室には,43名の参加者がありました。インターネットにつながる機器は,スマホや携帯電話以外にもたくさんあり,日常生活の中で本校の子どもたちの多くも,普通にインターネットを利用しています。安全教室では,インターネットを使用する上で起こる問題や危険性などの説明の後,事件やトラブルに巻き込まれないための方法を紹介していただきました。

晴れ 聾学校6年生と図工の交流学習

 聾学校福島分校の6年生と一緒に,図工の授業を行いました。授業は「材料を生かして,風のすがたが美しく見えるようにすること」をねらいに,グループで楽しく協力しながら表現活動に取り組みました。残念ながら,外はあいにくの天気でしたので,体育館で扇風機で風を作っての活動となりましたが,体育用具を使いながら,いろいろなアイデアを出し合い,ダイナミックな作品や楽しい作品を作りました。聾学校の友達とも,上手にコミュニケーションを取りながら活動していました。

晴れ 授業参観

 今日は,今年度第3回の授業参観が行われ,多くの保護者の皆様に子どもたちの学習の様子を見ていただきました。どの教室でも,生き生きと学習に取り組んでいる子どもたちの姿をご覧いただくことができたことと思います。

【1年生 道徳】自分たちの生活を支えてくれている方々のことを考えました。


【2年 算数】三角形や四角形の意味や性質を調べました。


【3年 社会】スーパーマーケットの売り場の様子を調べました。


【4年 総合】調べたことをパソコンの発表ソフトでまとめました。


【5年 総合】福島のよさをみんなに発表しました。


【6年 道徳】世界で苦しんでいる人について考えました。


【あおば学級 生活単元】なかよし交流会に向けて練習しました。

晴れ ユネスコ街頭募金活動

 17日(土)福島駅前で行われた「世界寺子屋運動 街頭募金活動」に,6年生5名が参加してきました。駅前通りを歩く市民の皆様に,ビラを配ったり,大きな声で募金を呼びかけたりと頑張りました。市民の皆様からも温かい募金と一緒に,子どもたちへの励ましの言葉もいただきました。本当にありがとうございました。そして,福島ユネスコ協会の皆様,たいへん貴重な体験をさせていただきました。お世話になりました。

晴れ 研究授業(あおば学級)

 あおば学級で研究授業を行いました。授業では,これまでみんなで世話をして育ててきたポップコーンの苗の成長の様子を確かめた後,みんなで収穫作業を行いました。子どもたちは,先生の話をしっかり聞いて,学習に取り組んでいました。収穫作業や皮をむく作業もとても上手にできました。この後,このポップコーンをどうするのかみんなで考えていくようです。

晴れ よい子の劇場

 福島西ライオンズクラブ主催のよい子の劇場「てんぐのろくべえ」を鑑賞してきました。劇が始まると,物語の中に入りこみ,登場人物に声援を送ったり,一緒に手拍子をしたりして,他の学校の子どもたちと一緒に大いに楽しんでいる様子でした。西ライオンズクラブの皆様,お世話になりました。ありがとうございました。

晴れ こむこむ館学習(2年)

 2年生がこむこむ館へ行ってきました。始めにプラネタリウム「星空どうぶつえん」を鑑賞した後,ワークショップ「ストロー飛行機」作りを行いました。こむこむ館の先生の話をしっかり聞いて,上手に飛行機を作ることができました。できあがった飛行機を持って,1階の玄関ホールで飛行機を飛ばしました。遠くまで飛ぶように,投げ方を変えてみたり,ストローを付ける場所を少しずらしてみたり,子どもたちなりにいろいろ工夫して楽しんでいました。

晴れ 校内水泳記録会

 今日は,今年度の水泳学習の成果を発揮する「校内水泳記録会」を行いました。水温,気温とも記録会には,絶好のコンディションでした。プールサイドには,たくさんの保護者の方々が応援に駆けつけてきてくださいました。保護者の皆さんの声援や拍手が,子どもたちの力になったようです。どの子も本当によく頑張りました。保護者の皆さん,暑い中,本当にありがとうございました。

【 低学年 】


【 中学年 】


【 高学年 】

晴れ めあての発表

 今日の全校集会で,代表児童が,「夏休みの思い出と2学期のめあて」の作文発表を行いました。


〈 1年男子 〉
 なつやすみでいちばんたのしかったのは,かぞくで,ハワイアンズにいったことです。よるまであそんでたのしかったです。2がっきにがんばりたいことは,わすれものをしないことです。じかんわりをそろえて,しゅくだいをちゃんとおわらせてから,あそぶようにしたいです。

〈 3年女子 〉
 夏休みにいろいろな体験をしました。わらじまつりのダンシングソーダナイトでおどったことと,エネルギーバスツアーに参加したことがいんしょうにのこっています。2学期の目標は,漢字50問テストでまん点合格することと,ダンスとバスケをがんばることです。

〈 5年女子 〉
 夏休み一番の思い出は,福島市水泳大会で9位に入賞したことです。最後の最後に二人をぬかし,入賞できてよかったです。2学期のめあては,自主学習で算数の苦手な問題に取り組むことと,持久走大会に向けて朝のマラソンをがんばることです。

晴れ 避難訓練

 9月1日は「防災の日」。学校では避難訓練を行いました。子どもたちには予告をしないで,休み時間に火災発生の緊急放送を入れ,校庭に避難しました。突然の放送でも落ち着いて避難することができました。その後,2,4,6年生が,「煙体験」をしました。使用した煙は人体への影響は全くありませんが,実際に火災で発生する煙は有毒なものです。そして,視界がほとんどなくなります。煙に巻き込まれた場合は,鼻と口をしっかり押さえ,姿勢を低くして壁をさわって行けば脱出できることを,体験を通して学習しました。とても貴重な体験でした。



   1,3,5年生は,校舎3階の「避難器具」の場所を確認しました

晴れ こむこむ館学習(6年)



 6年生が「こむこむ館学習」に行ってきました。プラネタリウムで「月と太陽の動き」を学習し,その後,放射線学習を行いました。こむこむ館の先生から,放射線についての専門的な話を伺ったり,霧箱の中を飛んでいる放射線の様子を観察したりしました。
 午後は,「室町文化」の茶の湯体験をしました。お茶の先生から,様々な作法を教えていただきました。敷居や畳のへりは踏まないことや,正座の仕方,正座からの立ち上がり方など,これからの生活にもぜひ生かしてほしいと思います。

晴れ 2学期スタート

 夏休みが終わり,今日から2学期が始まりました。1ヶ月間,静まりかえっていた校舎に,元気な子どもたちの声と明るい笑顔が帰ってきました。どの子も充実した休みを送ることができたようです。始業式にも,落ち着いた態度で,校長先生の話をしっかり聞くことができました。とてもよいスタートが切れました。
 2学期も,子どもたちが目標に向かってがんばることができるよう支援していきます。保護者の皆様,地域の皆様,2学期もよろしくお願いいたします。



 始業式の後,表彰式を行いました。おめでとうございます。

〈 たなばた展 〉 

  奨励賞 1年女児   
  学校賞

〈 福島市小学校水泳競技大会 〉

  1位 男子50m平泳ぎ 6年男児
  1位 女子50m平泳ぎ 5年女児
  9位 女子100m自由形 5年女児

〈 男女共同参画あなたからのメッセージ 〉 

  優秀賞 3年男児   
  佳 作 3年男児  6年男児

晴れ ありがとうございました

 夏休み中,地域のお年寄りの方より,たくさんの暑中見舞いのはがきが,子どもたちに届きました。子どもたちへの心温まる励ましの言葉が,はがきいっぱいに書かれてありました。はがきを受け取った子どもたちは,大変喜んでおりました。本当にありがとうございました。

晴れ 暑中お見舞い申し上げます

 暑中お見舞い申し上げます。
 夏休み前半が過ぎようとしていますが,元気に過ごしているでしょうか。連日暑い日が続いていますので,体調を崩さぬよう十分に注意してほしいと思います。
 学校の花壇や玄関前のプランターには,マリーゴールドやサルビアの花がきれいに咲きほこっています。花壇の花は,子どもたちがデザインし,苗を植え,世話をしてきた「人権の花」です。プールに来た時などにぜひご覧ください。またベランダのグリーンカーテンも休み中に大きく成長しました。ゴーヤの実もいくつもなっています。
 夏休み後半も,充実した生活を送り,有意義な夏休みとしてほしいと思います。

晴れ がんばりました!

 7月26日に行われました「福島市小学校水泳競技大会」に,9名の選手が参加しました。大会に向けて,練習をたくさん積んで力をつけ,本番に臨みました。本番では,緊張しながらも自己ベストを大きく伸ばすなど,選手全員が持てる力を十分に発揮しました。本当によくがんばりました。
 3名の選手が入賞しました。おめでとうございます。
  第1位 男子50m平泳ぎ  6年男児
  第1位 女子50m平泳ぎ  5年女児
  第9位 女子100m自由形 6年女児

 また,選手と一緒に放課後の特設水泳部員として練習に取り組んできた子もたくさんいます。4年生,5年生は,来年の大会で大いに活躍することを期待しています。

晴れ 1学期終業式

 73日間の1学期が終わりました。終業式では,校長先生のお話の後,3人の代表児童が「1学期をふり返って」の作文発表を行いました。3人とも,堂々とした態度で立派に発表することができました。式の後,生徒指導の先生と保健の先生から夏休み中の生活についての話がありました。有意義な夏休みとなるようご家庭の皆さん,よろしくお願いいたします。また元気に2学期始業式の日にお会いしましょう。

晴れ 暑中見舞いを書きました

 第四地区社会福祉協議会様からのご依頼で,学区にお住まいのお年寄りの皆様に,子どもたちが「暑中見舞い」を書きました。自分が書いたものがどなたの元へ届くのかは分かりませんが,子どもたちはそれぞれ,一言メッセージを考えて,心をこめて仕上げました。お年寄りの皆様に,喜んでいただけるとうれしいです。

(上段左より「1年男子」「2年女子」「3年男子」 下段左より「4年女子」「5年女子」「6年女子」)