庭坂小学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

6年生の学級活動

6年生は、学級のみんなでがんばることを、それぞれ話し合ったようです。

1組では

全員でこれからもっと学級をよくしていくためにはどうしたらいいか、話し合いました。

 

いろいろな意見が出され、進行係の児童が黒板に書いていきます。

出された意見をまとめるために

それぞれグループになって

話し合いました。

男子も女子も真剣に話し合い、クラスの意見をまとめました。

 

一方、2組では

黒板に模造紙が。

先生が子ども達から受け取った物を、1枚ずつ貼り付けています。

何が貼られているのでしょう。

みんな興味津々に見つめています。

実は模造紙には、学級のスローガン「必笑」が真ん中に書かれていて、

その周りに、1人ずつ描いた自分の「笑顔」の絵を貼っていました。

 

6年生は卒業まで残り9ヶ月。

学級の思い出がたくさんできるといいですね^-^

 

 

 

日進月歩…と言えるかも。

入学式を終えて、すぐに休校となってしまった1年生。

本格的に学校生活を送り始めて、まだ1か月ですが…

2週間目のある日

ちょっと1年生の教室をのぞいてみたら、

配付係さんが、お友だちのプリントを配っていました。

…と、いうことは

お友達が書いた名前をまず読むことができていて、しかも本人に届けることもできている、ということ!!

なんだか、感動笑う

そして次の週

給食です。

当番が白衣を着て、配膳室前にきちんと並び、

パンも

スープを入れた食缶、

トレイや

牛乳、食器類、

デザートも、全て子ども達自身で運びます。

配膳台へのセッティングも、子ども達自身で行っています。

準備ができたら、さあ配膳です。

「では、順番に給食を取りに来てください。」

この間、当番以外の子ども達は

自分の席に座って、静かに待っていました。

一人ずつトレイを持って、距離を取りながら並んで配膳してもらいます。

とてもしっかりしている1年生。できることが日々増えています。

毎日が日進月歩のような成長ぶりですにっこり

 

 

Nice to meet you!

5年生の外国語は、ALTの先生と活動します。

前回は、体育館で学年合同の授業でしたが、今回からは学級ごとに教室です。

英語で会話をしているようです。

「Nice to meet you.」

「Nice to meet you.」

「My name is 〇〇. What's your name?」

「My name is ☆☆.」

どうやら、ひとつ言えたらポイントがついて…

グループの得点になるらしい!

Good job!

先生から褒められました^-^

とにかく、大勢の友達に話しかけて、

英語の会話に親しみます。

「What sports do you like?」

「I like ~.」

何度も繰り返しているうちに、自然と英語が出てくるように^-^

1つの活動が終わったら席に戻り、

グループ全員の獲得ポイントを確認します。

さて、この日の授業の最後は、

フィンランドについて、先生がいろいろと教えてくださいました。

「アナと雪の女王」を、フィンランド語で聞きました。

フィンランド語は難しい、とALTの先生はおっしゃいましたが…

みんな真剣に聞いている!

これからも、いろいろなことに興味をもって外国語の授業に臨んでくれるといいな^-^

 

 

 

 

ハワイの天気は?

今日は、EAAの先生と外国語の学習をする日。

4年生は今、日本や世界のことについて学習しているところ。

今日は天気です。

How's the weather?

世界の天気について聞いて、天気の絵を描いて答えます。

選択肢は4つ。

SUNNY晴れ CLOUDY曇り RAINY雨 SNOWY雪

日本やエジプト、グリーンランドやカナダなど、世界中のいろいろな場所の天気を聞き取りました。

さて、最後にハワイの天気は?

「晴れです。」ちゃんと聞き取れました^-^

ハワイは晴れの日が多くて、暑いそうです^-^

最後は全員立って、チャンツに挑戦。

天気を表す英語を、リズムに合わせて口ずさみました。

前回よりスピードアップしたけれど、体でリズムをとりながら、みんなついてこられたようです。

頑張りました\^0^/

初めてのリコーダー

3年1組の音楽の授業は…

リコーダーです。

初めて吹いてみるようです。

感染予防のための約束事を確認。

いよいよ音を出してみます。

「マスクを取っていいよ。」

吹く直前にマスクを取りました。

みんな口を閉じて、真剣に先生の指示を待ちます。

初めて出す音は、「シ」の音。

指使いは、前の時間に確認済みなので、みんなすぐに音が出せました。

リコーダーの後は、再びマスクをして曲に合わせて手遊びをしました。

音楽なつもちーかづく はーちじゅうはちや

思いっきり声を出して歌うことはまだできませんが、子どもたちは楽しそうに活動していました。

いろいろな表現活動をとおして、音楽の学習をしている子どもたちです。