月輪小学校日誌

2016年9月の記事一覧

陸上選手壮行会を行いました

 今日の全校朝会で、10月5日(水)に行われます市小学校陸上競技大会の選手壮行会を行いました。
  ステージに上がった選手一人ひとりが、自分の目標を力強く発表しました。
  練習の成果が十分出せて、よい成績につながることを願っています。

     
     選手一人ひとりが、自分の目標を力強く発表             全校生から応援の拍手

秋の全国交通安全運動期間に伴う啓発活動

 9月21日(水)から9月30日(金)まで、秋の全国交通安全運動期間となっています。これに伴い、月輪小の6年生が1日警察官に委嘱され、パトカー乗車による啓発活動を行いました。
 運動期間だけでなく、ずっと事故ゼロを続けたいですね。

   

 委嘱状を交付していただきました             啓発アナウンスのようす

防災教育出前講座を行いました

 9月12日(月)福島県県北建設事務所の方を講師にお迎えし、防災教育出前講座を 実施いたしました。先日も台風による大雨があって、防災に対する意識が高まっていたよい時期でした。
 4年生と5年生が、自然災害から「いのちを守るために」や私たちにできることをパワーポイントで示して頂きながら学習しました。また、土石流模型を使っての砂防ダムの役割についても教えていただきました。
 月輪小学校は、ハザードマップで水害が予想されるので、みんな真剣にお話を聞いていました。お忙しい中、おいでいただきました福島県県北建設事務所のみなさん、ありがとうございました。
   

3人の講師の方をお迎えして パワーポイントによる学習  土石流模型を使って


 

水道出前教室を行いました

 9月8日(木)福島市水道局の方をお招きし、水道出前教室を行っていただきました。
 4年生は、すでに、すりかみダムの見学も行いました。しかし、普段使っている水道水が、どのようにして私たちのところにまで届くのかや土や砂が混じった水がきれいになる実験を見せていただきました。
 たくさんの資料や準備物を用意していただき、水道のすごさにあらためて感心させられた4年生でした。
 おいでいただきました福島市水道局の皆様、ありがとうございました。

  

   水道局の方の説明                 土や砂の混じった水を用意して

   

  茶色い水ができるよ  あら?きれいになった        みんなで記念撮影

 

ドリームアップ事業 福島三中の生徒さんが来校

  8月29日(月)からドリームアップ事業で、福島三中の生徒さんが来校しました。 今年は、2名の生徒さんが、学校現場に入って教員の仕事を経験します。
 初日は、職員室や昼の放送での自己紹介は少し緊張気味でした。環境整備の仕事や担当学年の児童の学習補助などたくさんの経験をしていただくことができました。

   

     環境整備の仕事                    給食を一緒に             放送室で自己紹介

   
    3年生と記念撮影                  職員室で挨拶                防犯教室でモデルに