月輪小学校日誌

2018年11月の記事一覧

キラキラ 【気象庁発表1か月予報によると12月は?】

【間もなく12月、そろそろ初雪?】

気象庁発表の1ヶ月予報によると、
「12月は西日本、東日本を中心に気温が平年より高めで、暖冬傾向の予想に変化はありません。ただ、一時的に強い寒気が流れ込むことがあり、寒暖差の大きな1か月になりそうです。」とのことです。

【なりたい自分になるための貯金進行中!】

 【今日の給食です】

肉うどん、ワカメサラダ、牛乳、ミカン

 

イベント 全18か所「学校トイレ洋式化改修工事」が始まります!

 

【朝の様子です】

 環境委員会の活動

マラソン大会が終わって約1か月。走りたいから、体力をつけたいから走る子どもたち(運動の生活化)

【トイレ洋式化改修工事が始まります】※安心・安全・快適な教育環境へ

来週からスタートします。

①校庭トイレ(和式・汲み取り式)の「簡易水洗トイレ化」(~H31年3月15日)
②学校トイレ洋式化改修工事(平成29年度一部完了・追加工事17か所、~H31年3月15日)

※体育館耐震補強工事(~H31年3月3日)
※ブロック塀改修(9月補正予算成立⇒工事待ち)

【加湿機能付き空気清浄機の準備ができました】

清掃・点検が終わり、明日から使用できるようになりました。インフルエンザ予防には、湿度を50~60%に保つのがよいとされています。除菌に効果がある「次亜塩素酸水」(10倍希釈)を入れたスプレーも各教室に配置します。

 【今日の給食です】

いりどり、味噌汁、納豆、ご飯、牛乳

 

「なりたい自分になるための貯金進行中!」

【朝の様子】

元気に「あいさつ運動」実施中!

【合言葉】

 あ かるく

 い つでも

 さ きに

 つ づけて(つながるように・つたわるように)

【なりたい自分になるための貯金進行中!】

 

 

 【今日の給食です】

里芋のそぼろ煮、わさびドレッシングサラダ、麦ご飯、牛乳、ミカン

12.11(火)の「給食試食会」ですが、25名の申し込みがありました。どうぞ、お楽しみに。
「白身魚とナッツの炒め物、わかめスープ、味付けのり、麦ご飯、牛乳、ミカン」

 

 

 

なぜ、学校や神社、お寺の周りに銀杏(イチョウ)の木が多い?

【なぜだろう?不思議!そうなんだ!コーナーより】出典:林修のことば検定

校舎南側の3本のイチョウも色付いてきました。3本とも雄(雌?)の木なので、実はなりません。

「学校や神社、お寺の周りにイチョウが植えられていることが多いのは、なぜか?」

答えは、このブログの下へ

「イチョウの名前の由来は、何でしょう?」

【今日の給食です】

野菜炒め、大根とえのきの味噌汁、麦ご飯、牛乳、リンゴ

 

【答え】イチョウの葉は、厚みがあって水分を多く含むため、「防火林」としての役目を持っているからだそうです。

【答え】鴨(カモ)の水かきだそうです。確かにそっくりです。

キラキラ ALTとEAAにインタビュー!日本のタクシーにビックリ!

【外国語活動】

・EAA(外国語支援協力員) English Activity Assistant

EAAを迎え、4年生の外国語活動が行われました。「文房具」の英語での言い方を学びました。

【EAAにインタビュー】

※オーストリア、ウィーン出身です。陸上競技が得意だそうです。

その1「日本の食べ物で好きなものは?」 

①天ぷら ②ラーメン ③寿司 ④牛丼

その2「苦手な日本の食べ物は?」

・イカ ・タコ ※食感が苦手とのこと

その3「初めて日本に来た時、驚いたことは?」

①自然豊かで、肥沃な土地

②服を着た犬が散歩していたこと

③お母さんが子どもを背負い、さらに自転車に2人載せて運転していたこと

④タクシーのドアが自動で開閉すること

⑤自動車にバックモニターが付いていたこと

⑥少子化と聞いていたが、ヨーロッパと比較して、それほどでもないと感じたこと

⑦昆虫がとても大きいと感じたこと(カブトムシ・セミ・スズメバチなど)

「ALTにインタビュー」

・ALT(外国語指導助手) Assistant Language Teacher

 

※アメリカ、マサチューセッツ州出身です。200cmの身長を生かしバスケットボールが得意だそうです。

その1「日本の食べ物で好きなものは?」 

①たこ焼き ②お好み焼き ③寿司 特にイクラとマグロ

その2「苦手な日本の食べ物は?」

焼き鳥は、おいしい。でも、軟骨と皮は、ちょっと・・・。 ナマコ(青森のALTは、とてもおいしいと言っていたが・・・。)

その3「初めて日本に来た時、驚いたことは?」

①タクシーのドアが自動で開閉すること。

②新幹線のスピード。そして、時間どおりに運行していること。福島駅のホームで待っている際、いきなり通過して行った新幹線の音とスピードにとても驚いたそうです。

③シャワーと手元の蛇口とを切り替えるレバーがうまく使えなかったこと。歯みがきをしていて、シャワーの水を何回もかぶったそうです。

④シャワートイレは、怖くて使ったことがないそうです。

【歯科検診②】 

今年度2回目の歯科検診が行われました。中山誠秀学校歯科医さんからは、「前回に比べてプラーク(歯垢)が減っている。むし歯の治療も進んでいるのが分かる。」とお褒めのことばをいただきました。今日現在の治療完了率は、【61%】です。100%になるよう働きかけていきます。

【5年生、食に関する指導】

東部給食センターから栄養教諭を招き、食に関する授業がありました。今日のテーマは「朝ご飯の働きを知り、自分の生活を振り返ろう」でした。

【今日の給食です】

菜めし、牛乳、おでん、からし和え、くだもの(みかん)