月輪小学校日誌
2023年11月の記事一覧
熊本うきみかん ありがとうございます!
今日の給食で、JA熊本宇城様から贈られた「うきみかん」をいただきました。とても甘くておいしいみかんでした。東日本大震災後、毎年市内の小中学校に贈っていただいています。JA熊本宇城の皆さん、ありがとうございます。
栄養教室「すききらいをしないで」1年
東部給食センターの栄養士の先生をお招きして、1年生で栄養教室を行いました。今日の給食のこんだてのシチューに入っている材料は、どんな働きがあるのかを教えてもらい、好き嫌いしないで食べることの大切さを学習しました。ちなみに1年生が嫌いな食べ物第1位は「ピーマン」と「豆」だそうです。授業の最後には、嫌いなものでもがんばって食べるようにします!の声が子どもたちから聞かれました。
Smile Again 4年生音楽発表会
4年生から音楽発表会の招待があり教室を訪問しました。発表した「Smile Again」は、4年生の心が一つになってとても素敵な演奏でした。4年生、ありがとう!
見守る会感謝の会
昨日の勤労感謝の日に合わせて、今日は「見守る会感謝の会」を行いました。お忙しい中、11名の見守る会の方に参加していただきました。代表児童からの感謝の言葉の後、子どもたちからの感謝のメッセージの色紙と小物、そして全校生で歌を2曲贈りました。見守る会の皆さん、いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
ふくよみの日
毎月24日の「ふくよみの日」です。今日は、昼休みに図書委員会が大型絵本の読み聞かせを行いました。読み聞かせの会場に集まった子たちは、静かに聞いていました。図書委員の皆さん、上手でしたよ。ありがとう。
アクセスカウンター
6
3
5
7
2
7
学校の連絡先
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097
QRコード