月輪小学校日誌

2019年12月の記事一覧

お辞儀 来年も教育活動の「見える化」に努めます!

12.31 お辞儀【本校ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。来年も本校教育活動の「見える化」に努めてまいります。よい年をお迎えください。】

≪積雪≫

・青森県酸ヶ湯123㎝ ※昨年237㎝※観測史上1位566㎝(2013.2.25)
・福島県檜枝岐14㎝   ※昨年154㎝※観測史上1位339㎝(2015.2.15)
・福島市   0㎝  ※昨年42㎝(最深12.30)※観測史上1位80㎝(1936.2.9)

≪水原川 白鳥飛来地≫

12.31【除染土壌等の収集・運搬作業の今】(10.25~3.30) ※634㎥:約1100袋

NEW 「年越し寒波か?太平洋側も冷たい北風が吹き付けて、厳しい寒さに!」

【「年越し寒波か?太平洋側も冷たい北風が吹き付けて、厳しい寒さに!」】

外部サイト【寒気の予想】※山形県雪情報システム

外部サイト【2週間気温予報】※気象庁

外部サイト【週間天気予報】※気象庁

外部サイト【国道4号路面状況(松川橋右岸)】※国土交通省

【現在の雪(解析積雪深・解析降雪量)】

外部サイト※気象庁

 【雪が少ないのは、インド洋の高温が原因!?】

報道によると、雪が少ないのは「インド洋西部の海面水温が上昇するダイポールモード現象」により偏西風が蛇行しているためとのことです。ただし、突然の大雪も考えられるとのことでした。


≪福島市の積雪≫※昨年は、12.30に42㎝の大雪が降りました。

 

出典【Natural Earthより】 ※「地球の風」で検索してみてください。
驚きの動画を見ることができます。

【政府インターネットテレビ】

外部サイト【2020年度、子供の学びが進化!! よくわかる“新学習指導要領”】※総務省

外部サイト【徳光・木佐の知りたいニッポン!mini~未来につながる力を学ぶ プログラミング教育】※総務省

【間もなくブログ10万検索!】

「開かれた学校づくり」「月輪小応援団募集」

家庭・地域・学校をつなぐ【架け橋】として、学校の様子を発信

【H30.4.6アクセスカウンター設置】
【H31.4.6:41336検索】
【R1.12.28:94790検索】
※ブログ:1日平均145検索以上 平日:180~250検索


【12月の学校評価より】
「タイムリーに更新されるので、学校での様子がよく分かります。」(同様4件)
「学校の様子や給食などを写真で見ることができ、楽しみにしています。」
「学校が身近に感じられ、安心して過ごすことができます」
「ブログを見るのが私の日課になっています。楽しみにしています。」

【7月の学校評価より】
「学校の様子が写真によりよく分かります。」
「開かれた学校生活の様子がよく分かり、安心しています。」
「ブログの毎日の更新、とても楽しみにしていますし、子どもたちの様子が分かってありがたいです。」
「教育方針をキーワード(将来への貯金)で実感、見て(ホームページ)知ることができるのは、うれしいです。」

【その他】
「宿泊学習の様子が分かり、安心しました。」(最多検索数329)
「親子の会話のきっかけになり、とてもいいです。」
「毎日見るのを楽しみにしています。」
「【今日の給食】の写真を見て、夕飯と同じにならないようにしています。」
「孫の写真が載っていた時は、記念に印刷しました。」
などの声を励みに、タイムリーに更新して参ります。

NEW 「職場体験活動の記録」が届きました!

【福島三中「職場体験活動の記録」が届きました】

9月2日~6日の5日間、2年生の生徒150名が56事業所で学んだことがこの冊子にまとめられています。

本校で学んだ2人の記録の一部を紹介します。

≪5日間で学んだこと≫

A君
「ぼくが職場体験で学んだことは、先生という仕事の大変さです。授業をするだけでも大変なのに、子どもたちが帰った後も様々な仕事をしていて、とても忙しそうだなと思いました。校外学習の時は、子どもたちの引率の気配りが大変でした。それらをこなすのは、すごいなと思いました。将来の夢を決めるための貴重な経験となりました。」

B君
「学校の先生には、共通することがあると思いました。それは、子どもたちが知らないところで、いろいろな仕事や宿題の丸付けなどをしていることです。先生は、授業をしながらも子どもたちのことをとても気にかけていることが分かりました。ここで学んだことを忘れずに生活していきたいです。」

【かわいらしいお客様が・・・。】

【その数に圧倒されました!】※岡部白鳥飛来地

≪アフター≫

 ≪ビフォー≫※台風19号の影響

【除染土壌等の収集・運搬作業の今】(10.25~3.30) ※634㎥:約1100袋
≪12.26≫

 

NEW 2学期のインフルエンザ情報!

【2学期のインフルエンザ情報!】※何と昨年の22倍!

今年の2学期のインフル:1555名(福島市)

昨年の2学期のインフル: 70名(福島市) ※出典:感染症情報システム 

何と22倍!いかに流行が早かった(4週間)かが、この数値からも分かります。

≪12.23≫

県内2231(いわき市380、福島市369、郡山市367、会津若松市240、白河市119、喜多方市119)
※学級閉鎖1、学年閉鎖1、休校0

※「手洗い・うがい・せきエチケット」「ワクチン接種」
※2009年(世界的流行)に次ぐ2番目に早い(4週間)流行とのこと。(福島市、1年前の24倍の多さ)
<H30>
◎県内インフル※最多6,451名(1月24日)※過去10年で最大の流行
<H29>
◎県内インフル※最多6,599名(2月2日)※13年振りの大流行、世界的流行2230万人
<H28>
◎県内インフル※最多2,975名(2月2日)
<H27>
◎県内インフル※最多3,406名(3月3日)
<H26>
◎県内インフル※最多4,058名(1月23日)
<H25>
◎県内インフル※最多3,166名(2月14日)全国推計1,530万人

【給食室の大掃除完了!】

【除染土壌等の収集・運搬作業の今】(10.25~3.30) ※634㎥:約1100袋

≪12.25≫

NEW 雪が少ないのは、インド洋が原因!?

【地域とかかわり、地域への愛着と誇りを育む活動】

地域の方から、おいしいリンゴをいただきました。ありがとうございます。

蜜入りリンゴの可能性が高いのは?⇒リンゴを裏返してみた時に、底の部分が「黄色」のがよいそうです。

【雪が少ないのは、インド洋の高温が原因!?】

報道によると、雪が少ないのは「インド洋西部の海面水温が上昇するダイポールモード現象」により偏西風が蛇行しているためとのことです。ただし、突然の大雪も考えられるとのことでした。

≪福島市の積雪≫※昨年は、12.30に42㎝の大雪が降りました。

≪昨年12.12の様子≫