笹谷小学校日誌

2019年5月の記事一覧

1年生、給食デビューから1ヶ月が経ちました!

4月12日(木)は1年生にとって給食デビューの日!ご飯の日が8日、パンの日が2日、そしてソフトめんの日が1日と、4月は給食の日が11日間ありました。
給食当番の子どもたちのエプロン姿はなんともかわいいです!小さな手で一生懸命にごはんを分けたり、おつゆをすくったりする様子は、はじめの頃はヒヤヒヤでしたが、担任の先生の指導のおかげで、最近はずいぶん上手になりました。
3つのクラスとも「いただきま~す!」という大きな声であいさつした後、どの子もおいしそうに、もりもりと食べています。なんと「残さず全部食べたよ!」という声も!たくさん食べて、どんどん成長していってほしいですね。

ようこそ1年生!

26日(金)1年生を迎える会がありました。児童会の代表委員会にとっては今年度初企画の「1年生を迎える会」!代表委員の5,6年生が中心となり会場準備を行い、司会進行を務めました。6年生と手をつないで元気よく入場した1年生!「じゃんけん列車」では、次から次へとじゃんけんに勝ち続け、長い人間列車の先頭に立って満面の笑顔の1年生!となりに並んだ2年生に負けないくらい大きな声で校歌を歌う1年生!パワフルな1年生の姿に上級生の子どもたちが圧倒されていた今年の「1年生を迎える会」でした。

今年度PTA新役員のみなさま、1年間よろしくお願いいたします!

25日(木)のPTA総会、保護者のみなさまには大変お世話になりました。昨年度1年間の活動ならびに決算報告、そして今年度の活動計画と予算案審議が無事終了し、いよいよ令和元年度の笹谷小学校PTA活動の幕開けをなりました。菅藤重幸会長さんをはじめ本部役員、各委員会の委員のみなさまには、笹谷小学校の教育活動に際しまして多大なるご支援とご協力を賜りましたこと、心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。今後は、菅藤光洋新会長さんを中心とした新体制のもと、ますますPTA活動が充実発展されますようご期待申し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

今年最初の授業参観!保護者のみなさま、ご来校ありがとうございました!

4月25日(木)は今年度はじめての授業参観日!22学級すべての学級で授業公開!どの学年の子どもたちも先生から出された課題に一生懸命に取り組んでいました。お子様の学習の様子はいかがでしたでしょうか?1年生は3学級とも「書写」の学習。正しい姿勢と鉛筆の持ち方を学び、いろいろな線を書く活動をしました。小さな手で鉛筆をしっかりと持ち、真剣な表情で線を書いている姿はなんともかわいらしかったですね。学校で一番年上の6年生は、1組と3組が「家庭科」、2組は「算数」の学習でした。「家庭科」では、自分の生活時間を見直し、朝の時間や家族との時間の使い方について考える学習を、「算数」では、線対称の定義を学び、いろいろな線対称な図形を実際に書いてみる学習を行いました。さすが最高学年の6年生です。落ち着いた態度で黙々と学習に取り組む姿がたいへん立派でした。
授業参観後の懇談会でもたくさんの保護者様に参加していただきました。担任の学級経営方針や家庭学習について共通理解や情報共有がなされた有意義な時間であったと思います。子どもたちの健やかな成長のためには、学校と家庭との連携・協力は不可欠です。今年1年間、保護者様にはたいへんお世話になります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

今年も笹谷小は「交通事故なし」の学校をめざします!

4月23日は交通教室を実施しました。
はじめに体育館で家庭の交通安全推進員の委嘱状交付式を行いました。笹谷交番のおまわりさんより6年生が全校生を代表して受け取りました。おまわりさんの前で「交通安全の誓い」を代表児童3人に合わせて6年生全員が復唱しました。最高学年として登校班の班長や副班長となり、班の下級生たちの面倒をしっかりみなければいけません。その自覚が復唱する姿に堂々と現れていました。
次に、全校生が帰り支度をして校庭に集まりました。福士校長先生より、今年1年間「事故なし、けがなし、病気なし」を守る笹谷っ子であること、また、自動車や不審者に注意して安全な登下校をすることに加えて、命は何よりも大切!「自分の命は自分で守る」というお話がありました。
この日は全校生で一斉に大きな声で帰りのあいさつをし、登校班長を先頭にそれぞれの班ごとに安全に注意しながら下校することができました。