庭坂小学校日誌

2018年4月の記事一覧

「梨のひみつ」の学習が始まりました。

今年度も3年生が、講師の芳賀正寿先生から教えていただきます。
 前回(13日)の学習では、ぼんてんを使って花粉の交配を行いました。
 今回(23日)は、梨の種類・おしべとめしべの働き・実の付き方などについて教えていただきました。
 次回は、はさみを使って摘果をを行う予定です。
 芳賀先生、今年度3年生一同、お世話になります。よろしくお願いいたします。
 

 

 

 

初めての給食

 4月16日に、1年生が給食を開始しました。先生の指導をよく聞いて、みんなで協力して一生懸命準備を進めていました。途中あぶなっかしい児童も見られましたが、無事準備を終えて、みんなでおいしくいただきました。人気メニューのカレーということもあり、みんな大満足の初めての給食でした。

備えあれば・・・ 

4月13日に避難訓練を行いました。地震の後給食室から火が出たという想定で行いました。
 「避難開始!」の指示からわずか3分7秒という短時間の間に,全児童が無事避難することができました。続いて代表の児童の感想発表,教職員の消火器操作の訓練,消防車の見学を行いました。児童全員が真剣な態度で訓練に参加していました。
 さて,みなさんの家では,万が一地震や火災が起きた時にはどのように対応するようにしているでしょうか?「自分の命は自分で守る」ことができるように,この機会にお子さんと話し合ってみてはと思います。

 

 

 

 

パトカーに乗ったよ

4月12日に6年生の2名が,パトカーに乗って交通安全を地域の方々に呼びかけました。春の交通安全運動の一環として行われたもので,二人とも大きな声ではっきりと呼びかけることができました。お天気もよく,さわやかな声が庭坂中に響き渡る気持ちのよい朝でした。

 

休み時間のひとこま

   新年度が始まって1週間が過ぎました。
休み時間ふと外を見ると,ジャングルジムにたくさんの子供たちが集まって,楽しそうに遊んでいました。一方で,春とはいえまだまだ肌寒い日があり,体調を崩している子供も見られます。元気に楽しく学校生活を送れるよう,お子さんの体調管理に十分気を配るようお願いいたします。