30日の土曜授業で引き渡し訓練を実施しました。各教室に保護者の皆様に迎えに
きていただき、お子様をスムーズに引き渡すことができました。緊急時に備えお子様を確実に保護者の皆様へ引き渡す方法が確認されました。お休みのところ、暑い中引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございます。
30日土曜日にPTAの教養講座を図工室で実施しました。今年度は盆栽作家で地元でご活躍の阿部大樹先生を講師に山野草を寄せた苔玉作りを体験しました。普段なかなか体験できない、趣のある作品ができあがりました。参加者の皆様より「楽しくできた。」「短時間で自分らしい作品ができた。」との感想がありました。今日の教養講座を企画していただいた教養委員の皆様ありがとうございました。
6月27日(水)から29日(金)までの3日間,庭坂小学校に5人の音楽家がやってきした。文化庁が行っている「文化芸術による子供の育成事業」の一環として「森の五重奏団」を招聘しました。音楽室で子供たちは,間近な所でプロの音楽家の一流の音楽にじかにふれることができました。庭坂小学校の子供たちにとって,貴重な体験になったことと思います。
<森の五重奏団の合奏を聴きました>
<楽器についての説明を受けました>
<すぐ近くで楽器の演奏を聴きました>
<ハンドベルで一緒に演奏しました>
人権擁護委員の方から人権についての話があり、人権の花を贈呈していただきました。4,5,6年生の飼育栽培委員がみんなで協力してプランターに花を植えました。きれいな花を植え心も晴れ晴れとしました。毎日、水やりをしてこれから大切に育てていきたいです。
24日日曜日に好天の中、市連Pソフトボール大会が行われました。1回戦は打線が爆発し中野小に19対4でコールド勝ちしましたが、2回戦は残念ながら吉井田小に惜敗しました。当日は熱い日差しの中、随所にお父さん方の好プレーが見られました。忙しい中、練習に励んでいたお父さん方ありがとうございました。また、当日準備してくださった厚生委員のかたがたに大変お世話になりありがとうございました。当日応援に駆けつけていただいた方々もありがとうございました。
6月10日(日)全国植樹祭が開催されました。「ふくしまから発信する森林(もり)づくり」を大会コンセプトに、「育てよう 希望の森を いのちの森を」をテーマに南相馬地区原町区で行われました。本校からは、6年生の女子児童が参加しました。会場についてから、黒松の苗を植樹しました。森林を敬いあらゆるいのちを尊ぶ気持ち、森林の恵みに感謝する気持ちをこめて植樹しました。
午後から、天皇陛下皇后陛下をお迎えした記念式典が開かれました。式典の中で、天皇陛下皇后陛下のお手植えや、大会宣言、アトラクションを参観してきました。
庭坂小学校も、この植樹祭のために、苗木のスクールステイに参加し、苗木を育て、提供することができました。
6月7日に5年生が民報出前授業を行いました。
はじめに自分たちの学級の写真が入った自分たちだけの新聞をカラー印刷で作っていただきました。きれいなできばえに大満足の子供たちでした。
次に、100年以上前の創刊号と今の新聞を比べて、その違いを考えると共に、いかに今の新聞が工夫され見やすくなっているかを実感しました。
最後に新聞の記事の見出しを考えるなど、実際に新聞作りを体験しました。
新聞への関心が大いに深まった貴重な体験学習でした。
昨日より,水泳の授業が始まりました。真夏を思わせる好天候の中,子供たちは大歓声をあげていました。 子供たちはそれぞれにめあてをたてて水泳の授業に参加しています。一人一人がそのめあてを達成できるように,そして何よりも無事故で水泳の学習を終えられるように,教職員一同指導にあたっていきたいと思っています。
充実した水泳の季節となるよう,ご家庭でもお子さんの健康管理や水着の準備等よろしくお願いいたします。
6月2日土曜日にPTAのソフトボール部とバレーボール部の発会式が行われました。校長とPTA会長より激励の挨拶、そして、それぞれのキャプテンから今年度の抱負を述べていただきました。忙しい中練習に取り組んでいただきありがとうございます。今年度の活躍を期待しています。
6月2日土曜日、7:00よりPTAクリーン活動が実施されました。校庭や校地内の草むしりや側溝の泥上げなど取り組んでいただいたおかげで大変きれいになりました。お忙しい中、朝早くからたくさんの保護者の皆様に集まっていただきありがとうございました。