2022年1月の記事一覧

U-タンファイル

本日、飯野地区青少年健全育成推進会の方から子どもたちに

飯野町のPRキャラクター「U-タン」のクリアファイルをいただきました。

ファイルの中には消費生活センターの「スマホとのつきあい方」のパンフレットが入っており、

スマホ利用時の危険な事例が紹介してあります。

ファイルを見て、飯野町のよさを再確認したり、パンフレットを見て危険を減らしたりできるように

していきたいと思います。青少健の皆様ありがとうございました。

 

つるし雛完成しました

3年生が2回にわたって実施したつるし雛が完成しました。

1回目の経験を生かし、今回はとてもスムーズに上手に作ることができ、

講師の皆さんからもたくさん褒めていただきました。

それぞれの作ったつるし雛を一つにまとめてくださったものを3年生の教室前に

飾りました。とてもきれいに仕上がったので、ぜひ見てほしいと思います。

講師の先生方ありがとうございました.子どもたちも教員もとても満足できた活動でした。

なわとびコンテストに向け

福島県で行っている体力向上事業の「なわとびコンテスト」に参加しています。

学級単位での長なわとび、個人で挑戦の短なわとびがあります。

昨年の12月からはじめ、今では、自分の目標に黙々とチャレンジする姿が

たくさん見られます。今月いっぱいのコンテストなのでコロナ感染症に気をつけながら

ラストスパートです。

つるし雛作り

3年生が飯野町の伝統行事の一つ、つるし雛作りをしました。

5名のボランティアの方がいらして、今年は「さるぼぼ」作成をしました。

講師の先生方に教えていただきながら、布を折ったり、ボンドで止めたりしながら形を作りました。

細かい作業もありましたが、子どもたちも真剣に作りました。

仕上げを来週行う予定です。講師の先生方ありがとうございました。

 

飯野に伝わる民話学習

本日、飯野民話の会の方が5名いらして、2年生に飯野町に伝わる民話の

お話をしてくださいました。2年生は以前に、民話の話を聞き、自分たちが語り部になるつもりで

練習を重ねていました。今日はその民話を、5名の方々が、方言を交えてやさしく語りかけるように

2年生に聞かせてくださりました。それをお手本に2年生は練習を重ね、民話茶屋と授業参観でうちの人に披露する予定です。