2023年5月の記事一覧

縄文の空気を感じました 6年生

 今日は6年生が、飯野町にある「飯野民族資料展示室」に見学に行きました。まずは、福島市の文化振興課の方々から、飯野にある和台遺跡について説明をしてもらいました。そして、そこから発掘された数々の貴重な土器を見せてもらったり、石器を触らせてもらったりして、縄文時代の生活の様子を想像し、興奮気味の6年生でした。このあと、6年生たちは、土器づくりに挑戦したり、野焼きを体験したりする予定です。

    

こむこむ館・荒川クリーンセンターに行ってきました 4年生

 今日は4年生のこむこむ館学習がありました。こむこむ館では、プラネタリウムを見たり、プログラミング学習の体験をしたりしてきました。プログラミングの体験では、パソコンを使って、スタートからゴールまでの命令を作り、作った命令で、ロボットを動かしました。1~6レベルまであり、協力して4レベルまでクリアしたグループもありました。自分たちが作ったプログラムでロボットが動く様子に大興奮の4年生でした。

 こむこむ館の後は、荒川クリーンセンターの見学を行いました。クリーンセンターの方にごみの処理の仕方の説明を受け、実際にごみが処理されるところを見せてもらいました。自分たちの出したごみが処理されていくところを見て、ごみを減らすことやごみをきちんと分別することの大切さに気づくことができました。

     

メダカの観察 5年生

 今、5年生は、理科の授業で、メダカやメダカの卵の観察を行っています。水草に産みつけられた卵をとり、顕微鏡を使って観察します。ノートに記録したり、タブレットで撮影したりしながら、卵の中でメダカが成長していく様子を継続して観察していると、「心臓が動いている!」「血が流れている!」「目玉が動いた!」「赤ちゃんメダカのおなかに袋がある!」と、新しい発見に目を輝かせている5年生です。

    

5年生がタブレットで撮影した卵と生まれたばかりの赤ちゃんメダカ 

 

サツマイモ植えたよ!2年生

 18日は、いいの認定こども園の年長さんと一緒に2年生が、学校の畑にサツマイモを植えました。はじめに、畑の先生の久さんにサツマイモの植え方を教えてもらい、2年生が植えました。そして、今度は2年生が年長さんたちにやり方を見せながら一緒にサツマイモを植えました。年長さんたちにやさしく教えてあげる姿に、2年生の成長を感じました。秋に、一緒に収穫するのが楽しみですね。

    

鼓笛パレード頑張りました!5,6年生

 17日は晴れ渡る青空の下、5,6年生が市鼓笛パレードに参加してきました。久しぶりの市街地でのパレードとなり、たくさんの市民の皆さんが見守る中、緊張しながらも堂々と演奏しパレードをしてきた5,6年生でした。楽器運搬にご協力いただいた保護者の皆さん、応援に駆けつけてくれた保護者の皆さん、どうもありがとうございました。

     

大きく育て飯野米!田植えをしました 5年生

 さわやかな青空の下、飯野小学校の校庭にある田んぼに、5年生が稲を植えました。まず初めに、田んぼや畑の先生として毎年教えにきてくれる高野久さんから、稲の植え方を教えてもらいました。田植えをするのは初めてという子がほとんどで、「泥が気持ちいい!」と泥の感触を楽しみながら、田植えをしました。

    

全力をつくせ!全員主役だ!飯野っ子 ~運動会 その2~

 運動会大成功!5,6年生が各係として、時には下級生の子たちを優しくお世話したり、一斉にゴールしてくる子たちの着順を判定したり、準備物をてきぱきと用意したり、応援旗を振って応援したり、1,2年生の玉入れを一緒にダンスして盛り上げたりといろいろな場面で運動会を支えてくれていました。PTA本部役員・学年委員のみなさまも、係として運動会を支えてくれました。そんな支えがあったからこその運動会大成功です。

       

全力をつくせ!全員主役だ!飯野っ子 ~運動会 その1~

 「全力をつくせ!全員主役だ!飯野っ子」のスローガンのもと、運動会を行いました。鼓笛パレードでスタートした運動会は、どの学年の種目も熱く盛り上がり、子どもたちの精いっぱいの頑張りが見られた運動会でした。準備や片付け・競技にお手伝いいただいたPTA役員のみなさま、子どもたちに熱い声援を送ってくれた保護者のみなさまどうもありがとうございました。

          

アサガオのたねを植えたよ!1年生

 1年生が生活科の学習で、自分のプランターにアサガオの種を植えました。初めて見るアサガオの種に、「スイカみたいな形!」「ギョーザみたい!」「小さいね!」などと、驚きながらも楽しく種を植えていました。種を植えた後は、大事そうにやさしく水をかけ、芽が出てくるのを楽しみしている1年生でした。

   

読み聞かせがスタートしました!

 今年度も1,2年生向けの朝の読み聞かせがスタートしました。いつも、読み聞かせボランティアの齋藤さんと大内さんが、1,2年生に今聞かせたい本を選んできてくれて、時には手遊びなどを入れながら楽しく絵本を読んでくれます。子どもたちも絵本の世界に引き込まれ、目を輝かせながら聞いています。

  

運動会に向けて

 今週末の運動会に向けて、全体練習や各学年の練習が盛り上がってきています。オープニングに行う鼓笛パレードや最後の種目である紅白対抗リレーも、練習を重ねるごとに子どもたちの目の輝きが変わってきて、本番が楽しみです。

 いよいよ、今週末!各種目での子どもたちの活躍はもちろん、5,6年生の各係での活躍もどうぞお楽しみに!