笹谷小学校日誌

2016年9月の記事一覧

来週はノーメディアデーの実施

保・幼・小・中の連携のもとノーメディアデーを実施します。

 テレビ、パソコン、携帯電話やスマートフォンなどの情報メディアは、現代社会において欠かすことのできないものとなっていますが、一方で、過度の使用による生活習慣の乱れやネット上のトラブルなどの問題がとりざたされています。このような中で小中学生時代に「自分で選んでスイッチをON・OFFする力」を身に付けることは,依存症を防ぎ,子どもたちの心身の健やかな発達につながると考えます。

また、電子メディアへの長時間接触等の悪影響から、全国でメディアへの接触を控えるノーメディアの取組が広がっています。福島市の幼・保・小・中連接委員会でも,下記のような提言がなされています。

提言1 心身ともにバランスのとれた子どもの成長を図るため,幼児期からインターネットや情報通信機器への関わらせ方に高く関心をもち,親子のコミュニケーションを大切にしましょう。

提言2 子どもにインターネットや情報通信機器を使用させる際には,子どもが自分で適切に判断し,自制,責任をもって使用できる力を,発達段階をふまえ継続的にしっかり育てましょう。

 

<家庭での会話>   ゲームやパソコン,SNS等の時間を少なくし,家族のふれあいの時間を増やすなど家庭で話し合う場や時間をもち,コミュニケーション能力を高めましょう。

<ノーメディアデー> 一週間に一日だけでもゲームやパソコン,SNS等をしない日を決めて実行してみましょう。

<子どもとの約束>  子どもの発達段階をふまえて,与え方や持たせ方,使わせ方等の約束をもう一度確認し,実行しましょう。

福島市幼・保・小・中連接推進委員会

我が信陵中学校区でも,幼・保・小・中の連携のもと来週3日から7日の間は,「ノーメディアデー」に取り組みます。趣旨を御理解の上,各家庭で取り組まれることを期待しています。特に,「学校からさせられているからする」のではなく「子どものためにやってみよう」さらに「子どもとの対話を楽しもう」といった気持ちで取り組んでほしいと考えています。