庭坂小学校日誌

2017年3月の記事一覧

校舎点景

 

 3月6日(月)で,交通事故0の記録が「888」日になりました。記録を伸ばすためには,291名が毎日,「事故に遭わないように・・・」という不断の気持ちが大切です。あと3か月弱で「1000日」です。そして,1000日が達成できたら次は2000日を目標としてがんばりましょう。

 

 

 

 

 明日,3月7日(火)は授業参観やPTA総会があります。お忙しいところ申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。
 校舎のあちらこちらで見つけたかわいい絵を,いくつか紹介いたします。
 何年生の誰が,なんという題でかいた絵か,是非,おいでいただき,ご覧いただければと思います。




 

 

  4年生は,自分たちの生活の中からテーマを設定し,調べたことを表やグラフにして考察しています。

 

 屋外遊びは,公園が多いそうです。寒さも和らいできたので,これから,外遊びにとてもよい季節ですね。

 また,最近何かと話題の多いユーチューブの視聴について調べたグラフもありました。予想以上に見ている人が多く,また時間も長いことがわかります。
 インターネットは便利ですが,便利な道具ほど使い方を誤ると,大きな弊害を生じさせます。ルールをきちんと決めて,安全に,健全に使うようお願いします。

 

 

「あったかの木」も卒業バージョン。6年生への感謝のメッセージがたくさん花開いています。


 

 

 

 

 3月7日(火)の予定

 13:10 授業参観
 14:10 PTA総会
 15:15 懇談会
 15:45 (6年生は中学校の制服・上履きの販売があります。家庭科室)