庭坂小学校日誌

2023年11月の記事一覧

修学旅行(日新館座禅体験の巻)

 

いざ、座禅体験へ

 

 喝っ!(これはデモンストレーション)

 ここからが本番(15分間)

 喝を入れてほしい場合は、合掌している約束。喝を入れてもらっている子がいっぱいいたなぁ! 何かあったのか?

 ↑ 座禅開放の図(足しびっちゃあ~)

喝を入れて頂いた感想をどうぞ!

「気持ちよかった」

心が清められたのですね(合掌)

修学旅行番外編(会津のシンボル2峰)

♫磐梯山の高い理想

   会津平野の広い心を

♫風ゆるむ 会津盆地に(略)

   雲は湧く 飯豊山巓

(私事ながら、ふる里会津に来て、2つの山を見たら口ずさみたくなりました。どちらも母校の小学校、中学校の校歌に出てくる山ですから・・・。それにしても、やっぱ飯豊山の雪をかぶったこの景色は、うづぐしぃなァ)

修学旅行(野口英世記念館)

単なる観光気分での見学ではなく、しっかり学を修めようと、目的的な見学をするグループばかりで感心しました。

母親シカの我が子を思う手紙には、何度読んでも胸が熱くなります・・・・