月輪小学校日誌

2020年6月の記事一覧

眼鏡 ひきざんのひみつをみつけよう

2年生が算数の学習に取り組んでいます。

「ひきざんのひみつをみつけよう」
さあ、引き算にはどんな秘密があるのでしょうか。

 

41-15をひっ算で計算すると、
答えは、26になりました。

引き算の学習なのに、次は、
26+15の問題が出されました。
ひっ算で計算すると41になりました。

 

 

答えはどちらもだせたけど、どんなひみつが
あるのでしょうか。

「あっ、わかったかも」

「これだ、きっと」

 

 

一生懸命考え、自分の考えを発表します。

「ひきざんのこたえに、引いた数を
たすと、もとの数と同じになります。」

おっ、秘密に近づいたかな。

さらに、関連問題に取り組み、考えを深めていきました。

自分で考え、自分で秘密を解明するのは楽しいですね。