月輪小学校日誌

2019年7月の記事一覧

ぐんぐん育っています

【アサガオ いっぱいさいたよ】

1年生が育てているアサガオが、たくさん咲き始めました。

今日は、色水づくりをするために、しぼんでしまった花を集めました。

【クリーン活動】

校庭の草も、ぐんぐん育っています。

今日の清掃の時間は、校庭に集まって草取りをしました。

校庭が広いので、きれいにするのはたいへんです。

【スポットクーラーが入りました】

調理室用のスポットクーラーが入りました。

今日は涼しいので、出番はありませんでしたが、暑い日には活躍してくれそうです。

【今日の給食】

ごはん、牛乳、鶏肉のレモンソース、にらのおひたし、トマトと卵のスープ

 

「その道のプロに学ぶ」4年生キュウリ栽培 

【特別非常勤講師による キュウリ栽培の指導】

4年生は、『その道のプロ』(農業)特別非常勤講師の佐藤様による指導をいただきました。

10cmほどのかわいいキュウリがなり始めています。

今年もたくさんのキュウリがなるのが楽しみです。

 

【今日の給食です】

ごはん、牛乳、のりつくだ煮、あじたつたのマリネ、夏野菜のみそ汁

NEW 「たなばた展入賞2名・学校賞!」「福島市が全国一位なのは?」他

お祝い【おめでとう。たなばた展入賞2名、学校賞!】お祝い

銀河賞:6年Aさん
奨励賞:4年Mさん
学校賞

【一世帯当たりの支出額、福島市が全国一位なのは?】※全校朝の会「そうなんだ!」より

①桃 ※購入数量
②納豆
③卵    

この中のどれでしょうか? 答えは、お子さんに聞いてください。

または、ここをクリック【あなたの地元が日本一!】※総務省・統計局

【授業参観・懇談会・PTA教養講座・学校評議員会】

1学期最後の授業参観にお出でいただき、ありがとうございました。今日は、学校評議委員会も開かれ、評議員さんに授業を見ていただきました。

≪PTA教養講座≫
福島民報社から坪井様にお出でいただき、「新聞ができるまで」と題して講話をいただきました。

・親子で共通の話題を新聞から ジュニア新聞の活用
・紙面の構成(見出し・リード・写真・キャプション・本文)
・今日の新聞は、第44899号であること。(新聞紙右上に通し番号あり)
・新しい印刷センターは、平成30年に二本松市で稼動を始めたこと
・福島県は広いので、配送時間を考慮して、記事の最終〆切が決まってくること
・2大地方紙があるのは、福島県と沖縄県だけであること
・「福島版」の編集最終〆切は、午前1時頃であること
・記事を書く時の「逆三角形の法則」とは?
・なぜ、新聞紙の用紙は、真っ白でないのか?
・なぜ、「号外」と言うのか?
・新聞紙のカラー写真は、何種類のインクが使われているのか?
・新聞紙左上の「8版」の意味は?その隣に▲や●が付いていたら?

などなど、興味深い話をたくさんお聞きすることができました。

教養部の皆様、準備等ありがとうございました。

≪今日の新聞から「気になる記事」を選んでいます≫

※今日の様子は、日曜日頃の朝刊に掲載予定とのことです。

 

【保健室前の掲示から】

【今日の給食です】

ささみのかわり揚げ、ワカメのピリ辛和え、七夕のお吸い物、ご飯、牛乳、七夕ゼリー

調理員が首を長くして待っている「スポットクーラー」が7.9(火)午前中に納品されることになりました。少しでも夏場の職場環境が改善されるといいです。

 

NEW 花に触れ、豊かな心を育てる「花育」、6年生が生け花体験!

【世界に一つだけの生け花、「その道のプロ」に学ぶ】※JAふくしま未来「学校教育応援事業」  

はじめに生け花や七夕の由来、JAについて学び、次に池坊の講師から切り方や生け方のデモンストレーションがありました。その後、6年生は実際に生け花を体験しました。
材料費無料、作品は各家庭に持ち帰りました。貴重な学習、体験ありがとうございました。

「色のバランスや高さの違いを工夫してみました」

「リンドウ・トルコキキョウ・カスミソウ・ヒペリカム・レザーファン」の5種類だそうです。

 

【雨降りの今日も水やり?】

そうではありませんでした。花が咲いたか確かめに来たそうです。1年生もアサガオもすくすく成長(生長)しています。

夏休み中は、ご家庭での管理をお願いします。水やりが欠かせません。 

≪6月の様子から≫

【特設水泳部、大会に向けてかんばっています】

【安心・安全・快適な教育環境づくり】

蒸し暑い中、技能主査が刈り払いを行いました。広い広い敷地と校庭、雑草対策が課題です。

 【今日の給食です】

 焼き魚(マス)、ひじきの磯煮、大根とエノキの味噌汁、七穀米、牛乳

 

 

 

 

 

NEW 「給食ができるまで」「待ち遠しいスポットクーラー!」他

【「子ども議会」ライブ中継終了!】

本校を代表して6年Sさんが「子ども議員」として参加しました。最後に感想発表も行いました。
学校待機となった6年生は、パソコン室でライブ中継の一部を見て子ども議会の雰囲気を感じ取っていました。

【議会ライブ中継】※市ホームページ

【校内の掲示より】※技能主査(調理員)の仕事

いつもおいしい給食をありがとうございます。調理中は、ほこりや小さな虫の混入を防ぐため窓を閉め切っている(4台の換気扇使用)ので、火を使うと室温が38~39℃近くになることもあるそうです。

間もなく市教委から調理室用として「スポットクーラー」が届く予定です。このところ蒸し暑い日が続いているので、調理員は、首を長くして納品を待っています。

≪図書室に入っているスポットクーラー≫

「へらも鍋も超巨大!各家庭の何倍の大きさでしょうか」

【今日の給食です】

鶏のから揚げサルサソース、アサリとベーコンのスープ、おひたし、ご飯、牛乳